その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

家族全員で挑む、北海道発の“もったいないスイーツ” ~ブルーブロッサムが「北海道どさんこプラザ札幌店」特設催事コーナーに初登場!~

株式会社ブルーブロッサム

家族全員で挑む、北海道発の“もったいないスイーツ” 

北海道発・家族”全員”経営のアップサイクルブランド〈ブルーブロッサム〉が、規格外野菜から生まれた新スイーツを「北海道どさんこプラザ札幌店」特設催事コーナーで初披露。


北海道産の規格外野菜をアップサイクルした「やさいのパウンドケーキ」で話題の〈ブルーブロッサム〉が、2025年10月8日(火)~14日(月・祝)の1週間限定で「北海道どさんこプラザ札幌店」特設催事コーナーに出店します。

特設催事コーナーでは、人気のパウンドケーキ(全9種)とVege Rusk"ベジラスク"の試食を実施。
家族"全員"で営む北海道発ブランドとして、“もったいないを、おいしさに。”の想いを来場者へ直接届けます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166826/5/166826-5-43ba95316f56fb9d47e69257685133a2-1366x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


北海道どさんこプラザ札幌店に、ブルーブロッサム初出店!

今回の出店は、どさんこプラザ担当者様からのお声がけをきっかけに実現しました。
期間中は代表・工藤を中心に店頭に立ち、お客様と直接会話を楽しみながら販売を行います。
工藤が不在の時間帯も、ボランティアや無人販売体制を整えており、安心してお買い求めいただけます。

開催期間:2025年10月8日(火)~14日(月・祝)
時間:8:30~20:00
会場:北海道どさんこプラザ札幌店(札幌市中央区北5条西2丁目)
出店内容:入口特設ブースにて試食あり・1週間限定出店

北海道産野菜をまるごと楽しめる「やさいのパウンドケーキ」

看板商品は、北海道産の規格外野菜を使用した「やさいのパウンドケーキ」。
中でもおすすめは、地元札幌の野菜を使用したパウンドケーキ!
札幌野菜のラインナップは「たまねぎ(札幌黄)」「かぼちゃ(大浜かぼちゃ)」「とうもろこし」「こまつな」の4種類。
催事コーナーにて試食はご用意しますが、「かぼちゃ」「とうもろこし」「こまつな」の3商品は、店内冷蔵ケースからお買い求めください。今回の催事では、定番のカットサイズに加えてホールサイズも販売予定です。

さらに、製造過程で出る端材や、納品都合で出るカットの余りを再アップサイクルした「Vege Rusk"ベジラスク"」も登場。
どちらも、添加物を最小限に抑え、素材本来のやさしい味わいを活かした手作りスイーツです。
試食コーナーでは、テスト販売商品を含む全ラインナップをお楽しみいただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166826/5/166826-5-229442d032a4e8f97530f362f14752bc-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166826/5/166826-5-c99cc2552c123db01ada2e74c778eddc-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


“家族全員で挑む”理由 ~ブルーブロッサムの原点~

ブルーブロッサムの名前は、創業者・工藤の娘たちの名前に由来しています。
「子どもたちの未来のために、家族でできる仕事を」との想いから、家族全員で事業をスタート。
不登校や発達障害といった家庭の経験を経て、
「適材適所が叶えば、就労支援でなくても社会とつながれる」という信念のもと、日々新しい挑戦を続けています。
販促チラシなどのデザインや、製品のキャラクターイラストも娘が手がけ、まさに“家族の想い”が詰まったブランドです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166826/5/166826-5-b56a5c3fc40fa203fcde56fedeea91fd-2150x1518.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


“もったいないを、おいしさに。”を合言葉に

ブルーブロッサムは、札幌近郊の農家さんで出る規格外野菜を活用し、お菓子を製造することで食品ロス削減に取り組んでいます。
「やさいのパウンドケーキ」をさらにアップサイクルした「ベジラスク」は、まさに“もったいない”を“おいしさ”に変える象徴的な一品。
こうした活動を通して、食の循環と地域のつながりを生み出しています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166826/5/166826-5-35d42f506dd21f502d93e769283ac41c-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


代表コメント(株式会社ブルーブロッサム 代表取締役 工藤 勲)

ブルーブロッサムをより多くの方々に知っていただきたい。
規格外野菜の使い道がこんなにあるということ、そして家族全員で経営している実例を通じて、
“働く”や“生き方”の新しいカタチを感じていただけたら嬉しいです。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166826/5/166826-5-f45b7e14ed5fe124a10f1029aed57cb7-2000x1414.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要

会社名:株式会社ブルーブロッサム
代表者:代表取締役 工藤 勲
所在地:北海道札幌市
設立:2024年(2022年より個人事業)
URL:https://vegeblueblossom.com/
オンラインショップ:https://shopblueblossom.com/
Instagram:https://www.instagram.com/vege_bb/

プレスリリース提供:PR TIMES

家族全員で挑む、北海道発の“もったいないスイーツ” 家族全員で挑む、北海道発の“もったいないスイーツ” 家族全員で挑む、北海道発の“もったいないスイーツ” 家族全員で挑む、北海道発の“もったいないスイーツ” 家族全員で挑む、北海道発の“もったいないスイーツ” 

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.