2026 年 1 月開業予定の『エフラボ九大病院』 ベンチャーキャピタルなど、計 7 社がパートナーとして参画
福岡地所株式会社

~ライフサイエンス企業向けの支援体制を構築~
福岡地所株式会社(本社︓福岡県福岡市博多区、代表取締役社長︓榎本一郎、以下「当社」)が福岡市東区馬出の九州大学病院キャンパス内にて建設中である、ライフサイエンス企業向けラボ『エフラボ九大病院』(以下「本施設」)について、以下の通りお知らせします。
この度、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(以下「AMED」)の創薬ベンチャーエコシステム強化事業の認定を受けているベンチャーキャピタル※1であるジャフコ グループ株式会社(本社︓東京都港区、取締役社長︓三好 啓介)、大鵬イノベーションズ合同会社(本社︓東京都港区、代表︓下村 俊泰)、株式会社ファストトラックイニシアティブ(本社︓東京都文京区、代表取締役︓木村 廣道、安西 智宏)(五十音順)が本施設のパートナーベンチャーキャピタル(以下「パートナーVC」)として、M&J COMPANY 株式会社(本社︓福岡県福岡市中央区、代表取締役︓紫藤 観)及び株式会社NEWSIGHT TECH ANGELS(本社︓東京都中央区、代表者︓瀬尾 亨)が本施設のアドバイザーとして参画いたしました。さらに本施設内のインキュベーション施設「Fukuoka Innovation Lab.九大病院」(以下「FIL.九大病院」)には、正晃株式会社(本社︓福岡県福岡市東区、代表取締役社長︓印 正俊、以下「正晃」)が、研究者が研究用消耗品等を1点から購入できる店舗(以下「ラボストア」)を出店、また、パーソルテンプスタッフ株式会社(本社︓東京都渋谷区、代表取締役社長︓木村 和成、以下「パーソルテンプスタッフ」)が、スタートアップを始めとする企業や研究者を人材面から支援するサービス「HR コンシェルジュ」を開設することをお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-8f159fb3a0d5fd62760f5c6dd6cd3c03-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このような体制のもと、2026年1月開業予定の本施設では、賃貸型ラボ&オフィス、コワーキング等のスペースの提供に加え、ライフサイエンス企業向けの研究・ビジネス支援を提供いたします。
また、本施設では、2025年7月25日に発表しました「福岡バイオコミュニティ認定インキュベーション施設」としての福岡県・福岡バイオコミュニティ推進会議、九州大学及び当社による産官学連携に加え、ライフサイエンスエコシステムを形成する様々なパートナー企業に参画いただくことで、イノベーションの創出拠点を目指して参ります。
各パートナー企業との連携により、本施設に入居するライフサイエンス企業が受けることができる支援内容は以下のとおりです。
1. パートナーVC
創薬分野への出資や支援の実績を有するとして、AMED 創薬ベンチャーエコシステム強化事業の認定を受けている各パートナーVC が参加するイベントやメンタリングセッションに参加可能です。
2. アドバイザー
ライフサイエンス領域の様々な専門性を有するアドバイザーへの相談機会を通じて、薬事・開発戦略、事業開発、人事戦略等のブラッシュアップが可能です。
3. 入居・出店(ラボストア及び HR コンシェルジュ)
本施設1階のインキュベーション施設「FIL.九大病院」内に開設されるラボストアでは研究用の消耗品・備品等幅広く取り揃えており、営業中は常時ご購入いただけます。緊急時の対応や必要数量に応じた少量購入も可能であり、シェアラボやレンタルラボ等の利便性向上に資することが期待されます。
また、HR コンシェルジュの設置により、企業や研究者の方は無料で人材面に関する相談ができます。事業展開の際に課題として挙げられることの多い「経営人材の獲得」や「専門人材の採用」に関するノウハウ、情報の提供や、人材マッチング等の支援を受けることができます。
1. パートナーVC
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-ba3cb92ef45079ecaf6adfc0e15f1c2e-2363x911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジャフコ グループ株式会社(
https://www.jafco.co.jp/)AMED 認定 VC。
同社のライフサイエンスチームは医療・創薬への高い専門性を持つキャピタリストで構成され、集中的なリスクマネー供給と各投資先への強力なコミットメントとともに、日本発の科学技術を世界の患者様へ届けるためにカンパニークリエーション(企業創出)にも積極的に取り組む。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-b47646ac45938d0b3806d2e69810d554-721x334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大鵬イノベーションズ合同会社(
https://www.taihoinnovations.com/)AMED 認定 VC。
大鵬薬品のコーポレートベンチャーキャピタル。スタートアップの設立を目指したアカデミアとの協業に注力。医療用医薬品のシーズおよび創薬基盤技術を中心に、コンシューマーヘルスケア領域も投資対象としている。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-a7bbd929fa8ad9e9105e1223db51f22a-2027x696.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ファストトラックイニシアティブ(
https://www.fti-jp.com/)AMED 認定 VC。
バイオテック及びヘルステック分野に特化したファンドを運営。日本と米国に拠点を持ち、シーズのグローバル展開支援に注力。インキュベーション、カンパニークリエイションから実用化まで、専門性の高い経営支援に実績を有する。
2.アドバイザー
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-4312d93d4764eabd5b181610bbf1e2cb-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
M&J COMPANY 株式会社(
https://mj-company.com/)バイオベンチャーが成長するために必要な人材・事業開発支援を実施。HR と事業開発の専門性を活かし、世界で競争できるバイオベンチャーの創出を目指している。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-e47131972ab8d03ac8f5cbd9828efdbb-1121x364.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社 NEWSIGHT TECH ANGELS(
https://ntangels.com/)バイオテクノロジー・ヘルスケア等の事業領域におけるスタートアップ投資及び支援事業をおこなっており、国内外の技術・シーズの事業化と海外展開をサポートしている。
3.入居(出店・窓口設置)
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-068b6805864ca1ec962852950fe2d59b-3777x1140.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
正晃株式会社(
https://www.seikonet.co.jp/)1950年創業の福岡市に本社を置く医療・研究分野向けの専門商社。試薬・対外診断用医薬品・研究用器材・理化学機器などの販売やソフトウェア開発を手掛けており、九州を中心に全国展開している。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-8a525d8caab87a4cf6c59238244adc39-3900x3079.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パーソルテンプスタッフ株式会社(
https://www.tempstaff.co.jp/)総合人材サービスのパーソルグループ会社で人材派遣・紹介予定派遣・人材紹介・アウトソーシングサービスを手掛ける。2022年から福岡県ベンチャービジネス支援協議会より「福岡県 CXO バンク事業」を受託。
※1︓ AMED 創薬ベンチャーエコシステム強化事業における認定ベンチャーキャピタル
令和3年に創設された「創薬ベンチャーエコシステム強化事業」は、感染症関連のワクチン・治療薬の実用化を目指す創薬ベンチャーを支援するための制度。令和4年には、支援対象が感染症以外の資金調達が困難な創薬分野にも拡大され、認定 VC による出資を条件に、⾮臨床から第2相までの開発段階にある創薬ベンチャーへの資金供給と事業化支援が行われている。
https://www.amed.go.jp/program/list/19/02/005_Capital.html
本施設は福岡市都市部では供給が不足している賃貸型ライフサイエンスラボ及び創業支援施設を、九州大学病院キャンパス敷地内に新たに建設された当社初の施設です。九州大学病院の建物と渡り廊下で連結する特性を活かし、産官学連携による新たなオープンイノベーションの創出に寄与することを目指しています。
本施設は地上6階建てで、1階にはインキュベーション施設「FIL.九大病院」を設置。コワーキングオフィス、会議室、イベントスペースに加え、初期投資不要で1ベンチから利用可能なシェアラボを配します。シェアラボではイニシャル/ランニングコストが高価な実験機器を入居者が低コストで利用できる共用設備等を備えています。また、資金調達支援やビジネスマッチング等について専門アドバイザーへの相談機会を提供します。2~3階は「九州大学病院 ARO 次世代医療センター」及び「九州大学生命科学革新実現化拠点」が入居予定で、4~6階は最小54平方メートル から最大1フロア1,175平方メートル まで専有可能なレンタルラボ及びオフィスとしてライフサイエンス系企業の入居を見込んでいます。
本施設は、2025年7月に「福岡バイオコミュニティ認定インキュベーション施設」として福岡県及び福岡バイオコミュニティ推進会議から第1号認定を受け、県内のライフサイエンス産業の更なる活性化に向け、県がレンタルラボ内の実験機器の整備をサポートすることが決定しています。
〈エフラボ九大病院に関するプレスリリース〉
福岡地所が初めて手掛けるライフサイエンスラボ『エフラボ九大病院』「福岡バイオコミュニティ認定インキュベーション施設」に認定
福岡地所初のライフサイエンスラボ(仮称)福岡馬出ライフサイエンスラボプロジェクトの概要について
〈エフラボ九大病院 公式ウェブサイト〉
https://fj-lifescience.jp
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-1c4e6c8550cdcec5f8aa509a457130a4-800x503.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-3557a6873fdc13c9d50b63a31f1bd7ab-2000x1376.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-3f327b6e3221c972b647360e7b37397f-3900x2683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22997/12/22997-12-94ee528f1ebf07dc06a9fac973240a7e-3900x2683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(上段左)本施設外観、(上段右)FIL.九大病院、(下段左)レンタルラボ、(下段右)シェアラボ
※写真はすべてイメージ
■施設概要
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/22997/table/12_1_67d2db8cd34b673aacbeb1002efcd4ac.jpg?v=202510070516 ]
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes