「菰山展 ART TOUR KOMONO」菰野町の歴史建築や工房などで三重の作家10名の美術作品を展示
三重県菰野町

2025年11月8日(土)から16日(日)まで、菰野町内の歴史的建築物等を会場に、三重県内で活躍する作家10名による多彩な美術作品の展覧会「菰山展 ART TOUR KOMONO」を開催します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166516/32/166516-32-8a0af20e9fbccbba0e94a3e4917c77e2-1165x857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年11月8日(土)から11月16日(日)まで、菰野町内の5カ所にて「菰山展(こざんてん)ART TOUR KOMONO」を開催します。
本展は歴史的な日本建築や窯元集落の工房などを巡りながら、三重県内を拠点とする10名の作家による作品を堪能できる展覧会です。
会場は、旧重盛邸「おやまの家」や、尾高創房村内の工房兼ギャラリー「馬酔木窯」、歴史ある旅館「寿亭 水雲閣」、漢方医の元別荘を活用したカフェ「鎮驚庵」、さらに特別企画として三重県で唯一の重森三玲作の庭「菰野横山庭園」を含む5カ所です。
※ それぞれ10:00-16:00、観覧無料(※特別企画会場は有料・予約制)
菰野町の美しく豊かな自然と調和した、自然素材をテーマとした作品が展開されます。
各会場の詳細や出展作家のプロフィールなどは
公式ウェブサイトをご確認ください。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166516/32/166516-32-0bfa8a0ecd2f19951a62f6645dac9cc7-768x576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
旧重森邸
旧重盛邸「おやまの家」菰野町吉澤の旧家重盛家の、江戸時代から約250年、地域の暮らしを見守り続けたお屋敷。現在、伝統工法を大事にする大工により復旧作業中。
【出展作家】
金沢健幸(浮世絵)
平田茂(石彫)
松原豊(写真)
馬酔木窯四日市の陶磁器にアートの息吹を注ぐ役割を担った森正氏の工房兼ギャラリー。イオングループの共同創業者である実業家小嶋千鶴子氏も通った森の中の工房。
【出展作家】
森正(陶芸)
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166516/32/166516-32-c3e4eb3836c57425124caab39473cd97-768x576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
馬酔木窯
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166516/32/166516-32-49ca5cabc6afd3a5a4b11c7b0fd777bc-1536x1156.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
水雲閣
寿亭 水雲閣国登録有形文化財の水雲閣は皇族や文人も宿泊に訪れた旅館、寿亭の一室です。窓からは壮大な自然と御在所山頂へのロープウェイも眺められます。御在所は紅葉の名所でもあります。
【出展作家】
稲垣竜一(陶芸)
笹浦裕一朗(漆器)
谷口竹城(書)
鎮驚庵代々織田家・徳川家に仕えた漢方医 森家17代当主の元別荘で、大正元年に建てられました。17代当主の森玄佺は羽津病院(現 四日市羽津医療センター)の設立者。現在はカフェとなっています。
【出展作家】
佐野洋平(絵)
近澤裕司(家具)
銅谷祐子(鉄)
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166516/32/166516-32-5e06eda4d66b4ff48f89ca49c1228f00-1000x832.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鎮驚庵
昭和を代表する庭園家 重森三玲(代表作「東福寺方丈庭園 八相の庭」など)。150年以上前に作られたことが信じられないほどのモダンな枯山水庭園を各地に残している(本年は没後150年)。菰野横山邸園は三重県で唯一の重森三玲作の庭と言われており、通常は非公開となっている国登録有形文化財。今回、菰山展参加作家10名の作品と一緒にお楽しみいただきます(各作家1~2点)。本会場のみ有料・予約制となります。予約は
こちらから。
※ 11月8日(土)、9日(日) 入園料2,500円(中高生1,500円) 日時指定の完全予約・定員制。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166516/32/166516-32-c19685192dfc3728e0df9f04f2c53e83-949x633.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
菰野横山邸園
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes