その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

コーヒーを"食べる"新体験を提供するモカブルのシードラウンドにおいて出資

株式会社ジェネシア・ベンチャーズ

コーヒーを


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56091/184/56091-184-69ab421ef7b52ff59b987cb9d7032b15-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都渋谷区)は、同社が運用するGenesia Venture Fund 4号(GV-4)より、コーヒー豆をまるごと食べる新しい食体験を提案する株式会社モカブル(代表取締役:糸山 彰徳、本社:東京都渋谷区、以下:モカブル)のシードラウンドにおいてリード出資したことをお知らせいたします。
同ラウンドの出資者は、サントリーホールディングス株式会社、みずほ成長支援第5号投資事業有限責任組合、Kconイノベーション1号投資事業有限責任組合です。
出資の背景
コーヒーを飲む際、コーヒー豆は抽出時に約70%がフィルターに残り廃棄されるという課題がありました。一方、チョコレート市場では、カカオ豆の価格高騰やサプライチェーンの持続可能性が大きな課題となっており、新たな原材料や製造手法が求められています。
モカブルは、サントリーホールディングス株式会社の社内ベンチャー制度を通じて起案され、その後スピンアウトしたスタートアップです。ラグジュアリーホテルや著名なパティシエとのコラボレーションを通じて、「コーヒーを食べる」という新たな食文化の創造に挑戦しています。
モカブルの持つプロダクト開発力とブランド構築力、そして日本発のグローバル展開の可能性への期待から、このたびのシードラウンドにおいて出資いたしました。
事業内容
モカブルは、「大切に育てられたコーヒー豆の個性を余すことなく楽しんでいただきたい」という想いから生まれた、「コーヒーを食べる」という新しいカテゴリーを提案するスタートアップです。コーヒー豆をまるごと微粉砕して使用することで、豆が持つ豊かな香りや美味しさを最大限引き出す革新的な製品『MOKABLE(モカブル)』を開発しました。
主な特徴:
- まるごと微粉砕技術: コーヒー豆をまるごと微粉砕し使用することで、豆が持つ豊かな香りや美味しさなどの貴重な成分をとりこぼさず、無駄なく最大限引き出します- 新しい食体験: 見た目や口どけはチョコレートのようですが、口の中に広がるコーヒーの華やかな香りとリッチな味わいを楽しめます- サステナビリティ: コーヒー豆をまるごと使用することで食品ロスを削減し、サステナブル植物油脂を活用した環境に配慮した製品設計が実現されています
https://mokable.jp/
調達した資金の用途と今後の展望
今回調達した資金は、主に以下の用途で活用される予定です:
- モカブルの開発および販促活動の強化- 北米法人の体制強化とグローバル展開の加速- コーヒー産地への開発投資による持続可能なサプライチェーン構築- プレミアムスーパーやホテルなどへの販路拡大 人材採用
「コーヒーを食べる」という新カテゴリーのパイオニアとして、ブランドエクイティを高めながら、将来的にはチョコレートメーカーへの原料提供など、BtoB事業のスケール化も視野に入れています。
出資について
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ General Partner 鈴木 隆宏、Investment Manager 祝 煜洲
この度、外部投資家による1st roundのファイナンスとして、ジェネシア・ベンチャーズからリード投資をさせていただきました。チョコレート市場は一見すると成熟市場ですが、日本でもグローバルでも依然として成長し続けています。その市場で、Mokableは「食べるコーヒー」という新しい体験価値を生み出し、成熟したチョコレート市場に革新をもたらすとともに、食品ロスの削減と中長期には農園改革も視野に入れた大きな社会的課題の解決にも挑むユニークな会社です。
代表の糸山さんとはジェネシアの創業支援プログラム「Ignition Academy」を通じて出会いました。安定した大企業を飛び出し、自らリスクを取り挑戦する姿勢と、短期間で日本市場にとどまらず海外展開の布石を築く実行力・熱量には強い感銘を受けています。私たちは、Mokableが「Japan to Global」を体現し、新しい食文化を創造する担い手となることを期待し、一緒に挑戦を支えていきます!
会社概要

モカブル

会社名 :株式会社モカブル
WEB  :https://mokable.jp/
設立  :2025年4月
所在地 :東京都渋谷区円山町5番5号Navi渋谷V3階
代表者 :代表取締役 糸山 彰徳
事業概要:「モカブル」の製造、販売

ジェネシア・ベンチャーズ

会社名 :株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
WEB  :https://genesiaventures.com
設立  :2016年8月
本社  :東京都渋谷区道玄坂1-10-5 渋谷プレイス3F Orbit Shibuya内
事務所 :ジャカルタ)WeWork Revenue Tower, Scbd, Jl Jend.Sudirman No.52-53, Senayan, Kebayoran Baru Jakarta City, JK, 12190, Indonesia
    :ホーチミン)Genesia Orbit HCMC, 53 Nguyen Co Thach, An Loi Dong, Quan 2, Ho Chi Minh City
    :ベンガルール)Block L, Embassy Tech Village, Devarabisanahalli, Outer Ring Road, Bellandur, Bengaluru, KA 560103
代表者 :代表取締役/General Partner 田島 聡一
事業内容:ベンチャーキャピタル業

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.