SORABITO株式会社 会長・青木隆幸が「第559回 VC推薦シリーズ Nextユニコーン特集」Morning Pitchに登壇
SORABITO株式会社

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15533/118/15533-118-308cbd0b0121db99ad91c09c1745ffa9-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SORABITO株式会社(代表取締役:博多一晃、本社:東京都中央区、以下「SORABITO」)は、2025年10月9日(木)に開催される「第559回 VC推薦シリーズ Nextユニコーン特集」(主催:デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社/野村證券株式会社)のMorning Pitchにおいて、会長の青木隆幸が登壇することをお知らせいたします。
■Morning Pitchとは
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15533/118/15533-118-f5bc4c03f447ca5a3b2082e974ced77a-800x164.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Morning Pitchは、毎週木曜AM7時から開催している、ベンチャー企業と大企業の事業提携を生み出すことを目的としたピッチイベントです。 毎週5社のベンチャー企業が、大企業・ベンチャーキャピタル・メディア等のオーディエンス約250名に対しピッチを行います。 2013年1月から開始し、2025年5月時点で約550回、累計約2,700社のベンチャー企業が登壇しています。 デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社、野村證券株式会社の2社が幹事となり開催しています。
■登壇概要
SORABITOが掲げる「はたらく機械のエコシステム共創」に向けた取り組みとして、建機レンタル業界のDXを推進するクラウドサービス「i-Rental」シリーズ、現場の安全と効率化を支える「GENBAx点検」、そして新たに展開を加速する次世代レンタルプラットフォーム「カリモ」を紹介します。
建設・農業・物流といったインフラ産業の現場をデジタルでつなぎ、レンタルを起点に人・地域に活力を与え、より良い暮らしに繋げる「エコシステム型産業DXモデル」について、社会課題の解決と持続可能な成長の両立という観点からピッチを行います。
日本の建設・農業・インフラの課題を、テクノロジーと共創の力で解決する。 そのための具体的な取り組みと、未来に向けた産業変革のビジョンをお伝えします。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15533/118/15533-118-15ada17775e056c9abd20c5be9ed85cd-1840x1128.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■イベント詳細
- イベント名:第559回 Morning Pitch ~VC推薦シリーズ Nextユニコーン特集~- 開催日:2025年10月9日(木) AM7:00~9:15(6:30~受付、7:00スタート)- 会場:「Global Business Hub Tokyo」- - 東京都千代田区大手町1丁目9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F- - オンライン(※会場からLIVE配信するハイブリッド開催)- 主催:デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社、野村證券株式会社
■SORABITO株式会社 会長 青木隆幸コメント
私が初めてMorning Pitchに登壇したのは2014年。まだSORABITOを創業して間もない頃で、「建設DX」という概念すら世の中にほとんど知られていなかった時代でした。今回は7年ぶり、5回目の登壇となります。Morning Pitchをきっかけに、会社としても事業としても、そして一人の起業家としても成長につながる多くの出会いがありました。この場がなければ今のSORABITOの形はなかったかもしれません。
現在、日本の建設業・農業・インフラ産業は、社会を支える基盤である一方、深刻な人手不足や生産性の課題に直面しています。私たちは、デジタルと共創の力で“はたらく現場”をつなぎ、“はたらく機械”を起点に人・地域が循環する新しい産業のエコシステムをつくろうとしています。
Morning Pitchは、私たちの挑戦の原点であり、未来を語る舞台でもあります。10年前の初心を胸に、次の10年で「はたらく機械のエコシステム」を日本中、そして世界へ広げていきます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15533/118/15533-118-5f8a82cd9941c8ca33b12e7758351b4b-3343x2327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SORABITO株式会社について
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15533/118/15533-118-5b6dd291997807d628cee98ad5f26849-1200x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SORABITOは、「はたらく機械のエコシステムを共創する」をビジョンに掲げ、建設現場に必要な資機材の調達・稼働管理を最適化するサービスを開発・提供しています。建設機械レンタル業界の営業DXを支援するSaaS「i-Rentalシリーズ」は、建設会社からのレンタル注文をオンライン化する「i-Rental 注文」、建設機械の点検業務をペーパーレス化する「i-Rental 点検」があります。また、建設会社向けのサービスとして提供する「GENBAx点検」は、建設機械の始業前点検のほか、設備や足場の点検、安全点検などあらゆる点検表をペーパーレス化します。規模や地域に関わらず様々な建設会社様での導入が進んでいます。
社名:SORABITO株式会社
代表者:代表取締役 博多 一晃
本社所在地:東京都中央区日本橋茅場町1丁目9番2号
設立:2014年5月12日
URL:
https://www.sorabito.com/プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes