【(一社)国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)】2025年10月「つかえる整体[初級講座]」開講!いつも施術してくれる整体師から技術を学び、一生使える身体ケアの知識
(株)ファクトリージャパングループ

毎日がもっと楽になる、整体のある暮らし
一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会※(事務局:東京都千代田区、代表理事長:高橋 健介、以下 IHTA)は、2025年10月より、日々の生活の質向上をサポートする「つかえる整体[初級講座]」を開講いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21263/160/21263-160-952fe843cae7fe646cd96a74adc3b563-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IHTA 整体指定校
IHTAは、ホリスティック医学の普及とセラピー業界の発展を通して、皆さまの健康増進に貢献することを目的として設立され、これまでに多数『カラダ』と『ココロ』の健康について”正しい知識″を広げる活動を行っております。
本講座は、プロの整体技術を日常生活で活かせるスキルとして習得し、「一生使える身体ケア」を身につけることを目的としています。日々の暮らしに「整体のある暮らし」という新たな価値を提案し、受講者様ご自身の健康と活力の維持、さらには大切なご家族や周囲の方々へのホームケア充実を目指します。施術を受けるだけでなく、自らの手で「ありがとう」が広がる毎日を実現していただけます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21263/160/21263-160-d2421d454ba54ceb98569fba4199acec-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IHTA 整体指定校 佐藤 航
佐藤 航 整体師歴15年
2010年FJG入社。カラダファクトリー店長経験を経て、2021年1月より同教育部所属(現任)。FJG技術ランクは、ボディトレーナー1級。
≪担当講師コメント≫
カラダファクトリー教育部で6年間技術指導、『心から寄り添う指導者』として、普段のあなたの身体の状態を理解し、15時間であなた専用の生活向上プランを作成します。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21263/160/21263-160-4ae77aefe9e009f7d59d8d5a39c58293-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IHTA 整体指定校 本門 攻樹
本門 攻樹 整体師歴12年
2013年FJG入社。カラダファクトリー店長経験を経て、2023年1月より同教育部所属(現任)。FJG技術ランクは、エグゼクティブボディトレーナー。
≪担当講師コメント≫
300名以上への技術指導実績を持ち、相手に合わせた丁寧な指導で、施術だけでなく日常生活でのケア方法を個別にアドバイスします。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21263/160/21263-160-0d79c96a02f04935657e607edac53d01-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IHTA 整体指定校 町村 勇樹
町村 勇樹 整体師歴17年
2008年FJG入社。カラダファクトリー教育部などの経験を経て、2025年1月より同統括店長として4店舗を管轄(現任)。FJG技術ランクは、エグゼクティブボディトレーナー。
≪担当講師コメント≫
カラダファミリーサロンの整体師が技術を競い合う『匠の技コンテスト』にて3度MVPを受賞し、殿堂入りした整体師。米バスティア大学人体解剖実習修了の豊富な知識で、あなたの身体の特徴を理解し効果的なケアを教えます。
日程:2025年10月より開始、講師と調整 ※お申込みから3ヶ月以内に受講
場所:カラダファクトリー ※神奈川県内一部店舗での実施(上記担当講師とご相談)
詳細:
https://x.gd/fCb3h
■講座の特徴
- 受講者に合わせたオーダーメイド指導
解剖学に基づいたカリキュラムで受講者の気になることや目標とする「整体のある暮らし」へ導きます。あなたに合わせた指導で、「一生使える身体ケア」の習得を目指します。
- 経験豊富な先生による個別サポート
講座を通し生活全体をサポートする体制で、技術の疑問から実践のアドバイスまで、個別サポートを提供。LINEで先生と直接連絡が取れるので、安心して技術を活用できます。
- 受講修了証・資格認定証の発行
受講修了後、コースに応じて受講修了書または資格認定証が授与され、プロとして活動する際の信頼性を高めます。
※資格認定証の授与は、学科試験に合格が必要
■整体サロン「カラダファクトリー」の整体師研修との違い
つかえる整体[初級講座]は整体サロン「カラダファクトリー」の整体師研修とは目的が異なり、ご自宅でのセルフケアを目的とした講座です。ご自身と身近な方の健康のためのセルフケアに特化しています。
【ボディケア コース】
もみほぐし・ストレッチ・リンパトリートメント
※リンパに沿った施術
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/21263/table/160_1_daa9da00076572d4143e2b1fab6db58c.jpg?v=202510081216 ]
【コンディショニングケア コース】
トレーニング・セルフストレッチ・ペアストレッチ
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/21263/table/160_2_9b3915a55c1bd8ca73e6ad5e06f48b33.jpg?v=202510081216 ]
【総合コース】
2つのコースをセットで受けられる
[表3:
https://prtimes.jp/data/corp/21263/table/160_3_8d1e7258a9fc2140b4e8c9d796a95c05.jpg?v=202510081216 ]
◆コラボレーション(事業会社様)企業 / IHTA認定インストラクター・講師 募集中
IHTAでは、事業会社との協業・コラボレーション企業を募集しています。
またセミナーや講義を実施していただけるIHTA認定インストラクター・講師も募集しています。
ご興味を持っていただけましたら、お気軽に、下記お問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせフォーム
https://ihta.or.jp/inquiry
◆「一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)」とは
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21263/160/21263-160-e79cf0f47891c5994c5b2018979b01e9-650x237.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IHTA
一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会(以下、IHTA)は、ホリスティック医学の普及とセラピー業界の発展を通して、人々が積極的・自律的に病気や怪我を防ぐ社会づくりを目指して健康増進に貢献することを目的としています。私たちはこの目的のため、主に次の4つの業務を行っております。
1. 整体やヨガ等の一定の技能をマスターした方への資格認定
2. ホリスティック医学に関する知識やセラピーの最新の技術普及 3. 独立・起業サポート
4. チャイルドボディセラピスト(ベビーマッサージ)普及活動
https://ihta.or.jp/
※IHTAは、株式会社ファクトリージャパングループのグループ会社
<会社概要>
法人名 :一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会
代表理事 :高橋 健介
事務局所在地 :東京都千代田区神田須田町1丁目9 5F
公式サイトURL:
https://ihta.or.jp/プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes