その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「大阪・関西万博」大阪ヘルスケアパビリオン出展決定最適自動温度調整服でHAPPY & WOWを体感!未来の快適を、あなたに。

東阪電子機器株式会社

「大阪・関西万博」大阪ヘルスケアパビリオン出展決定


モーション制御技術を軸に、ODM製品の開発を手がける東阪電子機器株式会社(本社:大阪府吹田市 代表取締役社長:永野仁士 以下、東阪電子機器)は、2025年10月7日(火)から10月13日(月・祝)の7日間、「大阪・関西万博」内大阪ヘルスケアパビリオンの「リボーンチャレンジ」ゾーンにて、最新プロダクト『最適自動温度調整服』を展示いたします。

□生体情報で“ちょうどいい”を叶える未来型ウェア
『最適自動温度調整服』は、スマートグラスやスマートウォッチなどから取得した生体情報をもとに、ペルチェ素子などを活用して服の温度を自動制御するウェアラブル技術です。着る人の状態に合わせて「暑すぎず、寒すぎず」最適な温度を保ち、快適さと驚きを届ける“未来の快適”を体感いただけます。


□展示内容
・最適自動温度調整服プロトタイプ展示
 生体情報に基づき、服の温度を自動制御する技術を紹介。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61962/4/61962-4-02a6961ce2a47f7242600e5628398f40-424x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コンセプトモデル

・生体情報モニタリング体験
 脳波・心電・筋電などの生体情報、温度・湿度などの環境情報、加速度・回転などの運動情報をリアルタイムで取得。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61962/4/61962-4-2408bed5a7a9d2bf1c8c011b2905037d-445x241.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バイタルデータモニタリング


・温度制御体験コンテンツ
 ゲーム映像に連動し、ペルチェ素子を制御。映像に合わせて「温かい」「冷たい」をリアルに体感可能。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61962/4/61962-4-37f77387b3376ae5de81fada8712ba19-1916x1181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
温度制御体験

□出展チームメンバー企業(五十音順)
あっと株式会社(https://kekkan-bijin.jp/
NSW株式会社(https://idsumi.com/
大阪ヒートクール株式会社(https://www.osaka-heat-cool.com/
地球観測株式会社(https://earth-watch.jp/
株式会社HAKATTE(https://hakatte.co.jp/
株式会社マスコール(https://www.masscoal.co.jp/
東阪電子機器株式会社https://www.tohan-denshi.co.jp/

□出展概要
出展期間:2025年10月7日(火)~10月13日(月・祝)
開催時間:9:00~22:00
会場:大阪ヘルスケアパビリオン内「リボーンチャレンジ」展示会場(予約不要)
内容:最適自動温度調整服の展示、生体情報モニタリング、温度制御体験コンテンツ

□東阪電子機器株式会社について
弊社は創業以来42年間「思った通りにモノを動かす」をコア技術として、お客様の要望に応じて「プリント基板」からそれを組み込んだ「コントロールユニット」、また「装置」など多種多様な製品を創り続けているモノづくり企業です。
B to B向け製品が主流ではありますが、B to C向け製品としては全国の量販店に設置してある「はんこ自動刻印機」等があります。
本社は大阪吹田市にあり、工場は国内1ヵ所(大阪府吹田市)、海外1ヵ所(中国東莞市)あります。また医療機器ISO13485も取得しております。
モーター制御のカスタマイズとWell-beingを軸に、製造業の未来を拓く技術開発を行っています。「HAPPY & WOW」を届けるものづくりを通じて、社会に新たな価値を創出しています。


□お問い合わせ
東阪電子機器株式会社
管理本部 首藤 あすか(しゅとう あすか)
TEL:06-6337-7100
E-mail:https://www.tohan-denshi.co.jp/contact/
関連HP:https://tohan-denshi.co.jp/news/10215/
関連SNS::https://www.instagram.com/tohan_denshi_kiki_co_ltd/

プレスリリース提供:PR TIMES

「大阪・関西万博」大阪ヘルスケアパビリオン出展決定「大阪・関西万博」大阪ヘルスケアパビリオン出展決定

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.