その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

宿泊客数増加に伴い和歌山城の登閣者数過去最高!

和歌山市

宿泊客数増加に伴い和歌山城の登閣者数過去最高!


 宿泊客
 和歌山市における令和7年4月~8月の宿泊客数は、合計466,538人で、前年同月(4~8月計(※8月は速報値))より9.5%増加しました。4月・5月が13.7%と大きく伸びた後、6月以降も堅調に推移し、全体として増加基調を維持しました。中でも外国人宿泊客数は前年同月より65.4%増加と、引き続き著しい伸びを見せています。背景には、大阪・関西万博開催による関西圏の観光需要の高まりに加え、市内における宿泊施設の新設や既存施設のリニューアルなど、民間投資による受入体制の充実が観光需要の拡大に対応する環境整備として機能し、結果的に宿泊客数の着実な増加を支える重要な要因となっていると考えられます。
【和歌山市における4~8月宿泊客数(R6年・R7年比較)】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115515/74/115515-74-d80f506918de84cd25e8b89007147066-999x380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


和歌山城
 和歌山城の登閣者数4~8月も月別統計開始後、過去最高を記録しました。
 特に6~8月については単月でも過去最高を記録しており、会期が進むごとに活気がさらに高まっている大阪・関西万博が、和歌山城の登閣者数増に波及している可能性が考えられます。
 また、昨年度まで夏休み期間のみ行っていた天守閣のナイター営業を、今年度から、桜の開花期間やゴールデンウィーク、七夕などの期間にもスポット的に実施したことも登閣者数増に影響したと考えられます。この増加は市街地における宿泊客数の増加にも影響していると考えられます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115515/74/115515-74-29e67d7cfb479a4d141c6b0c373eef29-1386x572.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

宿泊客数増加に伴い和歌山城の登閣者数過去最高!

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.