その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ミツカリ、性格分析を活用したリファラル採用サービスを新リリース

株式会社ミツカリ

ミツカリ、性格分析を活用したリファラル採用サービス

性格データを活用し、再現性の高いリファラル採用を実現


ひとりひとりの性格や相性を理解・分析して個と組織の力を最大化するHR Tech「ミツカリ」を提供する株式会社ミツカリ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:表 孝憲)は、性格データを活用したリファラル採用サービスを立ち上げたことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30921/56/30921-56-9df3aa3728946c0f0158c17361f4a4c5-2043x1264.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サービス提供の背景

厚生労働省によると、2020年から2030年にかけて、労働力人口は440万人減少すると見込まれており、人材を確保するために様々な採用手法が模索されています。

こうした背景から、紹介で友人や知人を採用するリファラル採用が注目を集めています。リファラル採用は、人材紹介会社や求人媒体に支払うコストを削減することが可能なだけでなく、現場社員が社風や業務内容を理解した上で紹介するため、入社後のミスマッチが起こりにくいというメリットもあります。

しかし、リファラル採用には「そもそも紹介してくれない」「紹介者の人脈の偏りから人材が同質化してしまう」「制度設計が難しい」といった課題や懸念も存在しています。

サービスの概要

今回提供を開始するサービスでは、性格データを明らかにし適材適所を実現する「ミツカリ適性検査」とリファラル採用の立ち上げ支援RPOサービス「Refcome」のノウハウを組み合わせ、性格データに基づいた再現性の高いリファラル採用をトータルでサポートします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30921/56/30921-56-223b5006637925cca7f03c9e355c058a-2043x1264.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


まず、過去にリファラル採用に協力してくれた社員の性格を分析し、共通項を把握することで、協力してくれそうな社員を特定します。加えて、募集ポジションごとに出身企業のターゲットリストを作成し、そこに所属していた社員にアプローチすることで、紹介の再現性を高めます。

さらに、リファラル制度の立ち上げから社内への定着まで見据え、社員向け説明会や社内広報記事、ポスターの作成など、オンボーディングを徹底的に支援します。リファラル採用が単なる制度で終わらず、企業の文化として根付くよう伴走するのが特徴です。

リファラル採用に性格データを活用するメリット

このサービスでは、性格データを活用することで、従来のリファラル採用の課題を解決し、再現性と多様性を両立します。

1. リファラル採用の再現性向上

過去にリファラル採用に協力してくれたメンバーの性格データを分析することで、協力者の共通項を把握することが可能になりました。その結果、属人的になりがちなリファラル採用の再現性を向上させます。また、性格データを活用し各社員にどのようなアプローチをすれば良いかも分かります。例えば、感情や想いを重視するタイプにはリファラル採用の意義を感情的に訴えかけ、慎重に検討するタイプには十分な情報と時間を提供するなど、個々の特性に合わせたコミュニケーションが可能になります。これにより、リファラル採用の成功確率を高めます。

2. バイアスによる偏りの最小化

リファラル採用は、労働人口が減少する時代において有力な採用手法となる一方で、社内からの紹介で採用を行うため、似た経歴や価値観を持つ候補者が集まりやすく、組織の多様性が損なわれる懸念があります。しかし、当サービスでは選考の段階で性格データをもとに候補者と組織とのマッチ度を判定します。これにより、会社単位・部署単位でのマッチ度も測定できるため、多様性を損なうことなく、適切な採用・人材配置を検討することが可能です。

3. 採用という目的のために社内で性格データ取得がしやすくなる

社内の性格データ取得のため適正検査を導入する際、人事などの担当者の中には「社員に適性検査を受けてもらうよう説得するのは手間がかかる」と感じる方も少なくありません。そんな時に「社員の性格データは直接採用に活用できる、特にリファラル採用に役立つ」という情報があると、社員への説明や説得がしやすくなり、社内での性格データ取得がスムーズに進みます。

本サービスを検討の企業様へ

ご検討の方は問い合わせ窓口(info@mitsucari.com / 03-6456-4437)までお気軽にご相談ください。

「ミツカリ」について

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30921/56/30921-56-8ff72d48e3c89d8830dd6d033c71f574-2560x1338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ミツカリは、適性検査とエンゲージメントサーベイを用いて、ひとりひとりの性格や相性を理解・分析し、個と組織の力を最大化するHR Techサービスです。約10分の適性検査で、個人の特性や組織の雰囲気を定量的に把握し、経験や勘に頼りがちだった「人と組織との相性」を可視化します。

「合う」「合わない」だけでなく、具体的にどのような価値観が合わないのか、コミュニケーションを取る上で注意すべき点などを具体的にアドバイスします。相互理解を深め、お互いの強みを活かせる組織づくりを支援します。

また、エンゲージメントサーベイを掛け合わせることで、エンゲージメント低下の原因をミスマッチの観点から分析・予測し、性格・価値観に基づいた具体的なアクションを支援します。2025年4月現在、導入企業は5,000社を超え、東証プライム上場企業から中小・ベンチャー企業まで、幅広い組織でご活用いただいております。

■株式会社ミツカリ概要
会社名:株式会社ミツカリ
代表取締役社長CEO:表 孝憲
URL:https://mitsucari.com/
設立 :2015年5月25日
資本金:100,000,000円
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿2丁目28番7号 サテライトフロア1422
事業内容 :ひとりひとりの性格や相性を理解・分析して個と組織の力を最大化するHR Tech「ミツカリ」の開発・運営

プレスリリース提供:PR TIMES

ミツカリ、性格分析を活用したリファラル採用サービスミツカリ、性格分析を活用したリファラル採用サービスミツカリ、性格分析を活用したリファラル採用サービス

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.