その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

障害福祉サービス受給期間を人生の転機に!「ライブハウスdeカラオケバトル2025」を開催!

一般社団法人fanfare

障害福祉サービス受給期間を人生の転機に!「ライブハ

就労支援事業所に通う利用者だけが参加できる非日常の特別体験(札幌市さぽーとほっと基金助成事業)


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131546/8/131546-8-6f547880c1024d34632585b9c9691a24-1925x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


一般社団法人fanfare(所在地:札幌市清田区、代表理事:伊藤真哉)は、就労支援事業所に通う利用者を対象とした限定イベント『tale』の「ライブハウスdeカラオケバトル2025」を、2025年11月1日(土)に、Space Art Studioで開催致します。

【実施の背景】
法定雇用率も段階的に引き上げになり、DE&Iも浸透してきている昨今、障がいのある方々の社会での活躍の場が増えてきています。
しかし中には、就労支援(障害福祉サービス)を受けている状況に、社会に参画できていない自分には価値がないと、自身を責める利用者が存在している。
障害福祉サービスを受給している期間があったらかこそ経験できたという、特別な思い出をつくることで、この期間を少しでもポジティブに捉えられるようになってもらいたい。
そのような想いで企画しました。

【企画の特徴】
1.あなたの「好き」や「得意」を、これからの「自信」と「やりがい」に繋げる。
誰にだって趣味やちょっとした得意なものがある。けれど、それらはなかなか人と比較することもないため、それがどれだけスゴイことなのかを自覚できる機会があまりありません。
そんな一人ひとりの好きや得意に焦点を当てたイベントを企画し、それを通じて自分のスキル感に気付けたり、結果を残すことで表彰され自信になったり、またこれからのやりがいに繋がっていく機会を創っていくことを目的としています。

2.障害福祉サービス受給期間を、人生の誇りと転機に。
イベントの参加条件は、障害福祉サービスを利用している人ということ。サービス受給期間だったからこそ参加できたという機会にしていくことで、その方の人生において障害福祉サービスを利用していたことが人生の転機になったり、特別な思い出として記憶に残ることで、その期間がポジティブな意味づけになればという思いを込めて企画しています。

『tale』とは、これらの活動に関わることで、その人がその人だけの物語(tale)を自分でつくっていくきっかけとなって欲しい、という想いを込めて名付けました。

【詳細】
就労支援事業所に通う、障害福祉サービス受給期間中の方々を対象とした企画です。
非日常体験をテーマに、ライブハウスでのカラオケ大会を実施します。
審査員には、北海道を中心にプロのアーティストとして活動されている3名をお招きし、歌唱に対する審査とフィードバックをいただく。
ステージに立つという特別感と、プロのアーティストから自身のパフォーマンスについてコメントをもらえるという貴重な体験ができる企画です。

≪審査員紹介≫
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131546/8/131546-8-43ad682e81e828801e0e2d342d1ceb4f-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

月光テツヤ【GEKKO GREEN(月光グリーン)】北海道の3ピースバンドGEKKO GREEN(月光グリーン)のボーカル。
RISING SUN ROCK FESTIVAL 、JOIN ALIVEに出演。
新劇場版「頭文字D」劇中歌を始め、タイアップ曲での認知度も高い。
月光テツヤのソロ名義として作家活動を行っており、これまでに多くのアーティストに楽曲や詞を提供している。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131546/8/131546-8-1517a7d0468db7d1f0c9cd781a0e26c4-1344x896.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

浅井未歩OL・舞台照明裏方の仕事を経て25歳からシンガーとして活動開始。
メッセージ性に富んだ楽曲を全身全霊でパワフルに歌うその姿で聴くものを魅了する。
歌手活動の傍ら、北海道観光大使・︎旭川観光大使・︎JAグループ北海道スペシャルサポーター・︎旭川自衛隊地方協力本部広報大使としても活動。
SNSやステージを通して大好きな北海道を発信中!




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131546/8/131546-8-5928e1daf96ea34951a72117b9f37e4f-1045x1567.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

佐藤広大LDH Records / KOMADOGG 所属
北海道在住のシンガーソングライター。
“恩返しを楽しむ”をテーマに掲げ、自らの音楽活動を「恩楽(おんがく)」と表現。聴く人の心を優しく包み込むようなメッセージソングを届け続けている。
別名義プロジェクト「kodAi」としても活動中。
地域貢献にも力を注ぎ、北海道の子どもたちを支援するボランティア団体「あおぞらプロジェクト」を設立。公園への時計設置など、子どもたちの健やかな成長を応援する活動を続けている。
さらに、音楽やエンターテインメントを通じた就労支援にも取り組み、地元札幌市清田区にて就労継続支援B型事業所「KODAI HOUSE みんなのおと」を開設。障がいのある方々が自分らしく働き、“やりたいこと”を仕事にできる場所づくりにも挑戦している。



【実施概要】
イベント名:ライブハウスdeカラオケバトル2025
▪️開催日
2025年11月1日(土) 16時00分~18時00分
▪️会場名
Space Art Studio
▪️アクセス
札幌市中央区南条7西4丁目422-45 第2北海ビル アバンティ 7F
▪️参加費
出場者:1,000円 / 観覧者:500円
▪️公式WEBサイト
https://peraichi.com/landing_pages/view/tale/

【過去の企画】
・1st tale 平成最後の卓球大会
・2nd tale ライブハウスでカラオケバトル
・3rd tale お寺でオセロ大会
・4th tale 2020 BOCCIA OPEN(ボッチャ)
・5th tale 花火大会2022

プレスリリース提供:PR TIMES

障害福祉サービス受給期間を人生の転機に!「ライブハ障害福祉サービス受給期間を人生の転機に!「ライブハ障害福祉サービス受給期間を人生の転機に!「ライブハ障害福祉サービス受給期間を人生の転機に!「ライブハ障害福祉サービス受給期間を人生の転機に!「ライブハ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.