文部科学省の「アントレプレナーシップ推進大使」にTech Japan代表の西山が任命されました
Tech Japan株式会社

Tech Japan株式会社(東京都、代表取締役 西山 直隆)は、代表の西山が文部科学省が推進する「アントレプレナーシップ推進大使」に任命されたことをお知らせいたします。今後は、全国の教育機関におけるアントレプレナーシップに関する情報発信を通じて、未来を創る若い世代の育成に貢献してまいります。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46994/54/46994-54-3d4d7bf13306f44f5045cffdebf8a18b-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小・中学校、高等学校等へのアントレプレナーシップ教育を推進する機運を全国的に高めるため、希望する全国の小・中学校、高等学校等に、ビジネスや教育現場等で活躍する「アントレプレナーシップ推進大使」(文部科学大臣任命)の派遣を行う、文部科学省による取り組みです。
様々な課題に直面する現代社会において、若い世代からアントレプレナーシップを育む重要性が増しています。文部科学省では、アントレプレナーシップを「新たな価値を生み出していく精神」と捉え、自ら社会課題を見つけ、課題解決にチャレンジし、他者と協働しながら解決策を探究したりすることができる知識・能力・態度を身に付ける教育をアントレプレナーシップ教育と位置付けています。本取り組みを通じて、児童・生徒が起業やチャレンジを身近なものに感じ、積極的に行動することができるようになることを目指しています。
▼アントレプレナーシップ推進大使について
https://www.mext.go.jp/entrepreneurship-education/
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46994/54/46994-54-0cb6d36e869a477a5dd46532720d3d77-1500x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このたび、文部科学省アントレプレナーシップ推進大使という、大変光栄な役割を拝命し、心より感謝申し上げます。
私自身、現在はインドというダイナミックな環境に身を置きながら、人材およびテクノロジーの領域で企業を運営しています。10年前、まさか自分がこの地で仕事をしているとは想像もしなかったように、自分の内なる好奇心や情熱に従って一歩踏み出し続けることこそが、未来を切り拓く唯一の原動力となっています。
社会が大きく変化する現代において、子どもたちがアントレプレナーシップを学ぶことは、誰かに与えられた課題をこなすのではなく、自ら課題を見つけ、解決に向かって創造的に行動する力を身につけることに他なりません。
この大使としての活動を通じ、「失敗は次の成功へのヒントである」というポジティブなメッセージを強く発信し、子どもたちが好奇心と情熱をエンジンに、未来への一歩を踏み出すための具体的な事例や、異文化での挑戦から得たスパイスの効いたインスピレーションを提供できるよう、尽力してまいります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46994/54/46994-54-239831c955caa05c11271bb1197e6a67-500x501.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Tech Japan代表 西山直隆の略歴デロイトトーマツグループにてベンチャー企業の成長支援に従事。アジア地域統括としてインドチームを立ち上げ多くの日印ビジネス連携を創出。2019年、インドの力で日本企業の可能性を拓くことを目的にTech Japanを創業。インド最高峰の理系教育機関・インド工科大(IIT)と独自に提携し、学内で活用されている唯一のリクルーティング・プラットフォームを開発。開発組織の戦略策定、人材採用・開発チーム構築、インドにおけるGCCの構築支援まで、一気通貫して日印テクノロジー分野の連携を推進。
※GCC:グローバル・ケイパビリティ・センターの略で、グローバルなビジョンで経営を戦略的に行うために、特定のビジネスプロセスや機能を集約した拠点。多くがインドに集積しています。
Tech Japanは、「ダイバーシティの力でデジタル化を加速させ 豊かな社会をつくる」をミッションに、テクノロジー分野における高度インド人材に特化したAIプラットフォーム 「Talendy」を展開するHRテックベンチャー企業です。
現在Tech JapanはTalendyを軸に、新卒対象にインターンシップとハッカソンを実施できるTalendy Hub、人材紹介のTalendy Job、弊社のインド法人で現地雇用されながらインド人エンジニアが来日することなく開発に参加できるTalendy EOR、そしてグローバル・ケイパビリティ・センターの設立を通じて、必要なプロジェクトに基づいてインドでチームを編成し、現地法人の設立リスクを抑えながら迅速なチーム構築を可能にするTalendy GCCの4つのサービスを提供しています。
▼Talendy コーポレートサイト
https://www.techjapan.work/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes