商工会入会キャンペーンを実施します!
佐賀県商工会連合会

佐賀県内初の試みとして、10月から12月までの3か月間、県下一斉の商工会入会キャンペーンを実施します。
商工会は、地域に密着した総合経済団体です。経営指導員を中心とした専門の職員が、中小企業の経営改善や地域活性化の支援を行っています。佐賀県内には17の商工会があり、6,000を超える事業所が加入されています。
佐賀県商工会連合会では、今回、県内初の試みとして、10月から12月までの3か月間、県下一斉の商工会入会キャンペーンを実施します。期間中にご入会いただくと、ご入会特典として2,000円分のクオカードを贈呈します。
商工会エリア内で事業を営む方であればどなたでもご入会できます。この機会にぜひ、最寄りの商工会にご入会ください。
商工会の主な事業は次のとおりです。
1 経営改善普及事業
小規模事業者の経営の改善のために金融、税務、経営、労務などの相談や指導を行ないます。
・無担保無保証の低利融資(マル経融資)の推薦
・税務相談所の運営
・経営相談
・労働保険事務組合(労働保険の事務代行)
・商工会会員福祉共済等の各種共済制度の推進 など
2 経営発達支援事業
小規模事業者の経営状況に応じた経営計画の策定・実行・フォローアップや需要開拓に向けた支
援をします。
・商談会、展示会の出展支援
・需要動向調査の実施
・経営計画の策定支援
・経営計画のフォローアップ
・補助金の申請支援 など
3 地域振興事業
地域の「総合経済団体」、中小企業の「支援機関」として、経済活動を通じた元気な地域づくり
と商工業の振興に取り組んでいます。
・行政との意見交換
・吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市や嬉野温泉夏まつりなど地域イベントの実施
・地域環境美化活動(青年部・女性部活動)
・子供見守り事業(青年部活動) など
加入金、年会費は各商工会によって異なります。
個人事業者の場合、年会費は現在6,000円から15,000円の間で設定されており、多くの商工会(10商工会)では12,000円となっています。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166637/5/166637-5-9ccb3df254d6a5b008b065fdb3e9bfdd-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166637/5/166637-5-e26e38d00ed451ab198e4919346d1291-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes