その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

中部国際空港がタイ空港公社と姉妹空港協定を締結、空港運営や航空需要拡大に向け連携強化!

中部国際空港株式会社

中部国際空港がタイ空港公社と姉妹空港協定を締結、空

中部国際空港株式会社は2025年10月2日、タイ空港公社(AOT:Airports of Thailand)と姉妹空港協定を締結しました。海外連携は8空港目、姉妹空港は3空港目となります。


中部国際空港株式会社(所在:愛知県常滑市、代表取締役社長:籠橋 寛典)は2025年10月2日、タイ空港公社(AOT:Airports of Thailand)と「姉妹空港協定(Sister Airport Agreement)」を締結しました。両社は今後、航空需要拡大の強化や地域経済・観光の活性化を目的に、経営・実務レベルでの定例会合の開催の他、空港運営に関する各分野での情報交換、航空需要拡大に向けた広報宣伝活動、さらには最善事例の共有を目的とした人材交流や共同研究など、幅広く連携を深めて参ります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24522/605/24522-605-1571ad05cf5fea6a757f5d41818d56b9-3350x1975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


調印式はバンコク市内で行われ、中部国際空港株式会社代表取締役社長 籠橋寛典と、タイ空港公社のパヴィナー・ジャリヤティティポン社長代行(Paweena Jariyathitipong, Acting President)が署名しました。両社からは経営幹部や担当者が出席し、早速意見交換をするなど、今後の連携強化への姿勢を示しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24522/605/24522-605-8b56062d5bb52e3b9a5158d1ae5911b7-1462x1033.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


タイ空港公社は、東南アジアのハブ空港のひとつであるスワンナプーム国際空港をはじめとするタイ国内主要6空港を運営し、将来の航空需要のさらなる増大に対応するため、空港容量の拡大と機能強化、サービスレベルの向上に取り組んでいます。セントレアとも開港当初から直行便の運航が継続し、今後の増便も期待されています。

当社では、このたびの姉妹空港協定締結を契機として、双方の空港の発展を目指してさまざまな分野で連携していくとともに、共同利用促進活動により直行便のさらなる拡大を実現し、今後のタイ国内各都市と中部地域との交流拡大および両地域の発展を目指してまいります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24522/605/24522-605-be1d73eb4641f2f12d614bf76059cfca-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タイ空港公社との意見交換の様子

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24522/605/24522-605-5959dc4c57c5a5470cdb6e674eb55fc9-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中部国際空港代表団
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24522/605/24522-605-046b38d8ae15caaa93fe947c15d90e78-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タイ空港公社代表団


■参考 タイ空港公社(AOT)について
・ 設 立 : 2002年9月(前身のタイ空港公団(AAT)を民営化して設立)
・ 経営形態  : 株式会社(2004年上場)(タイ政府70%出資、その他民間企業30%)
・ 運営空港  : タイ国内主要6国際空港を運営
 (バンコク(スワンナプーム、ドンムアン)、チェンライ、チェンマイ、プーケット、ハートヤイ)
・ 年間旅客数(2024年度(2023年10月~2024年9月)実績) : 1億2,000万人(6空港合計)
 (うちスワンナプーム空港6,000万人、ドンムアン空港2,900万人)
・ セントレアとの直行便(2025年10月現在) : 2路線3社が就航
  スワンナプーム: タイ国際航空(週7便運航)
  ドンムアン: タイ・エアアジアX(週4便運航)タイ・ライオン・エア(週3便運航・台北経由)
・ AOTは成田国際空港(NAA)、関西エアポート(KAP)とも姉妹空港関係にある

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24522/605/24522-605-54020290dbfd10183c8fc9e26528f625-791x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

中部国際空港株式会社 会社概要・会社名:中部国際空港株式会社
CENTRAL JAPAN INTERNATIONAL AIRPORT COMPANY , LIMITED
・所在地:愛知県常滑市セントレア一丁目1番地
・設立:
1998年5月1日(1998年7月1日 中部国際空港の事業主体として国の指定会社となる)
・代表:
代表取締役社長 籠橋 寛典(かごはし ひろのり)
・主な事業内容:
1.中部国際空港及び航空保安施設の設置及び管理
2.旅客及び貨物の取扱い施設等の機能施設、店舗等の利便施設の建設及び管理
3.上記に付帯する事業
・従業員数:304名 役員(常勤)含む ※2025年4月1日現在
・会社WEB:
https://www.centrair.jp/corporate/




プレスリリース提供:PR TIMES

中部国際空港がタイ空港公社と姉妹空港協定を締結、空中部国際空港がタイ空港公社と姉妹空港協定を締結、空中部国際空港がタイ空港公社と姉妹空港協定を締結、空中部国際空港がタイ空港公社と姉妹空港協定を締結、空中部国際空港がタイ空港公社と姉妹空港協定を締結、空

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.