その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

落語家・桂枝之進による1年ぶりの東京単独公演「進撃の会」11月25日開催。ゲストは大学お笑いを牽引し待望のプロデビューを果たしたお笑いコンビ「ナユタ」

合同会社rakugoka

落語家・桂枝之進による1年ぶりの東京単独公演「進撃

Forbes誌による「世界を変える30歳未満」30人「30 UNDER 30」選出後初の自主企画。10月13日までのご購入でお得になる早割チケットも。


落語家・桂枝之進は2025年11月25日(火)、1年ぶりとなる東京の単独公演「進撃の会」を渋谷「ばぐちか」で開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80701/10/80701-10-51efda47d414c0110f4d70718ab5c65f-1722x2435.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼︎古典落語から新作の書き下ろしまで。落語家・桂枝之進の「今」を楽しむ落語会


「進撃の会」は、桂枝之進が弟子修業が終わった5年前に、師匠である桂枝三郎に命名いただき始めた落語会で、以降定期的に開催しています。昨年はゲストにピン芸人の友田オレさんをお招きし、新鮮な落語・お笑いの勢いを届けてきました。


今年は、ゲストに大学お笑いを牽引し、2025年に吉本興業でプロデビューし今勢いを増すお笑いコンビ「ナユタ」のお二人を迎えました。フライヤーは、散りゆく紅葉と渡りくる白鳥がモチーフです。古典落語や新作の書き下ろし、そして最旬のお笑いを、秋の夜長にじっくりお楽しみいただける落語会となる予定です。


2025年は桂枝之進として、LEDスクリーンを活用した落語のビジュアライズ公演「落雷」の発表や、落語家の語調を音楽的に捉え、テクノの電子音と掛け合わせたリズム・ユニット「MATSUBA」として初のライブツアーを開催するほか、カルチャーイベント「OPEN DOOR by Thir(s)ty One」にてAIを活用した新作落語を披露するなど、「落語」の幅を拡張するさまざまな取り組みをおこなってまいりました。Forbes誌による「世界を変える30歳未満」30人「30 UNDER 30」にも選出いただき、今回は選出後初の自主企画公演となります。落語家・桂枝之進として、まっすぐに落語と向き合い、たっぷりと落語の魅力をお届けします。ぜひ、足を運んでいただけますと幸いです。


◼︎桂枝之進落語会概要
公演名:「進撃の会-東京2025」
日 時:11月25日(火)19:00開場19:30開演
会 場:渋谷ばぐちか(〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町16-12 B1F)
料 金:一般¥3,000 早割¥2,500 U-22¥2,000
※早割は10/13(月祝)23:59迄のご購入/一般のみ
出 演:桂枝之進、柳亭すわ郎
ゲスト:ナユタ(漫才)
チケットサイト:
http://shingeki2025.peatix.com


◼︎プロフィール


桂枝之進
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80701/10/80701-10-36caea1758c0e2686f52e7ba8318c5fa-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2001年6月20日生まれ。
2017年1月 六代文枝一門三代目桂枝三郎に入門。
2017年12月 天満天神繁昌亭「枝三郎六百席」にて初舞台。
全国の寄席やイベント、メディア等で活動するほか、2020年、落語のミクスチャーを実践するコレクティブ「Z落語」を立ち上げ、落語とクラブカルチャーをMIXしたイベントや、LEDスクリーンを活用した落語の映像演出など、他ジャンルのクリエイターと越境的に活動を展開。
現代語/現代設定の新作落語を数多く手掛け、2024年にはスターバックスジャパンとコラボしたコーヒーを扱う新作落語の公演を制作・出演するなど、若い世代へ向けた落語の企画を積極的に発表している。
2025年、Forbes誌が選ぶ「世界を変える30歳未満の30人」に選出。

【コメント】
「進撃の会」は毎年やっている’’健康診断’’のような落語会です。
落語家としてきちんと成長出来ているかチェックします。
結果は当日の反応次第。再検査にならないよう頑張ります!
ゲストは同い年の漫才師「ナユタ」のお二人。
学歴は向こうがめちゃくちゃ上で、芸歴はこっちが結構上です。
足して割ったらちょうど良い関係だと思います。


ナユタ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80701/10/80701-10-136fac0c211cdeca0571aa373fe60e0a-420x315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


おのはらとホリコシが2022年5月に結成。
2023年には「M-1グランプリ2023」で「ベストアマチュア賞」を獲得して注目を集める。
同年には「大学生M-1グランプリ」で優勝、「全日本アマチュア芸人No.1決定戦」で準優勝した。
2024年には3月に放送された「ゴッドタン」(テレビ東京系)の企画「この若手知ってんのか!?」では「こいつは天才だ!」部門2位に選ばれ、翌4月にはFM NACK5で冠Podcast番組「ナユタの伸びしろ!」がスタート。
2025年4月に吉本興業に所属し、プロとして活動開始した。

【コメント】

ホリコシ
「僕らの衣装について一抹の不安はあるものの、
プロとして落語会に出演させていただくのは初めてなので今からとてもワクワクしています!
一緒に新しいことをしてみたいです。楽しみです。」

おのはら
「桂枝之進さんとは同い年です。
ダイパ世代かBW世代か。。
俺はダイパです。」

プレスリリース提供:PR TIMES

落語家・桂枝之進による1年ぶりの東京単独公演「進撃落語家・桂枝之進による1年ぶりの東京単独公演「進撃

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.