【暮らしと価値観に関する調査】普段の生活での時間の使い方は「流れ重視(臨機応変タイプ)」が3割強、「計画重視(きっちりタイプ)」が2割強。新しいものは「一般的に普及してから取り入れる」が4割弱
マイボイスコム

<< TOPICS >>
■普段の生活での時間の使い方は「流れ重視(臨機応変タイプ)」が3割強、「計画重視(きっちりタイプ)」が2割強。新しいものは「一般的に普及してから取り入れる」が4割弱
■商品・サービスを選ぶ際には「その場ですぐに決める」が約8%、「比較的早めに決める」が約45%、「じっくり比較してから決める」が4割弱、「なかなか決めない」が約8%
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、『暮らしと価値観』に関するインターネット調査を2025年9月1日~7日に実施しました。
商品の選定状況や時間の使い方、余暇の考え方などについて聞いています。調査結果をお知らせいたします。
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1676_1_1d177c39fe3b02773ae84cd5b81ac4ed.jpg?v=202510090316 ]
1. 普段の生活での時間の使い方・過ごし方
普段の生活での時間の使い方や過ごし方で、自分の考えに最も近いと思うものを選んでもらいました。「流れ重視(臨機応変タイプ)」と回答した人は32.5%、「計画重視(きっちりタイプ)」は21.8%、「気分重視(気ままタイプ)」は16.1%、「ゆとり重視(落ち着きタイプ)」は15.0%、「効率重視(テキパキタイプ)」は14.2%です。
「流れ重視」は女性70代でやや高く、男性30~40代や女性10~30代で低くなっています。「気分重視」は女性10~30代ではボリュームゾーンとなっており、他の層より比率が高くなっています。「ゆとり重視」は男性30代や女性10・20代でやや高くなっています。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1676/7815-1676-91ef316bc9fd7efc9304f4a975953099-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2. 商品・サービス選定時の検討度合い
商品・サービスを選ぶ際には、「ほとんど迷わず、その場ですぐに決める」と回答した人が7.7%です。「気になるものをいくつか比べて、比較的早めに決める」が44.5%、「情報を集め、じっくり比較してから決める」が39.1%、「かなり時間をかけて検討し、なかなか決めない」が7.9%となっています。
普段の生活で効率を重視するタイプの人では「比較的早めに決める」がやや高く、「じっくり比較してから決める」がやや低くなっています。ゆとりを重視するタイプの人では「なかなか決めない」の比率が高く、「比較的早めに決める」が低くなっています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1676/7815-1676-068ab21e3e66c9a64eb1ec7e0bff9e7b-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3. 商品・サービス選定時に他人の意見を参考にする度合い
商品・サービスを選ぶ際に、「自分で判断することが多い」と回答した人が26.2%です。男性の中では高年代層で比率が高い傾向で、10・20代では特に低くなっています。
「他人の意見もある程度参考にすることが多い」と回答した人は58.1%、女性50~70代でやや高くなっています。「評判をよく確認してから決めることが多い」は12.3%、女性若年層で比率が高くなっています。
4. 新しいものを取り入れる時の行動傾向
新しいものは「人より早く、先に試してみる」と回答した人が2.4%、「自分で評判や情報を確かめてから、なるべく早く取り入れる」が20.2%、「他の人の反応・評判を見聞きしてから取り入れる」が27.2%、「一般的に普及してから取り入れる」が36.9%、「使わざるを得ない状況になってから取り入れる」が12.7%です。
男性10・20代では、「他の人の反応・評判を見聞きしてから」が5割弱と高くなっています。
商品・サービス選定時に時間をかけて検討する人や、他人の意見を頼りにすることが多い人では、「使わざるを得ない状況になってから」の比率が高くなっています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7815/1676/7815-1676-70b4abfa08b8c86aa4cc5f0b37b8df62-600x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<< 回答者のコメント >>
☆最近買った商品・サービスで買ってよかったもの(全1,729件)
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1676_2_cfd4477f9b2e08af8b1424aa305464b6.jpg?v=202510090316 ]
<調査結果詳細>
[表3:
https://prtimes.jp/data/corp/7815/table/1676_3_6e42267a2f858c056390e91cb1856ea3.jpg?v=202510090316 ]
※
調査結果の掲載・引用に関して
こちらは、マイボイスコム(株)がインターネット調査(ネットリサーチ)で実施した自主調査結果です。
調査結果を掲載・引用いただく場合は、必ず「マイボイスコム調べ」もしくは「マイボイスコム(株)調べ」と表記をお願いいたします。
<お問合せ>
調査結果に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
myel@myvoice.co.jp (MyEL担当)
<会社概要>
マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億6,183万円(資本準備金含む)
【事 業】 インターネット調査、オフライン調査、テキストマイニング、アンケートデータベース、AI分析サービス
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】
https://www.myvoice.co.jp/
マイボイスコムは、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社です。
★調査に参加いただく「アンケートモニター」を募集しています。詳細は
こちらをご覧ください。
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes