日東ホルカム、LCM事業拡大に向け新サービスを展開!GIGAスクール端末の大量廃棄需要に対応
日東ホルカム株式会社

日東造機CrushBox(HDD/SSD物理破壊機)シリーズ並びに日東ホルカムHORUKAMU(タブレット分解装置)シリーズのレンタルとBPOサービスによるLCM事業の強化
2025年10月9日(木)
日東ホルカム株式会社(本社:千葉県茂原市、代表取締役:唐鎌益男)は、IT機器のライフサイクル管理(LCM)事業の拡大に向け、物理破壊装置「CrushBox並びにHORUKAMU」シリーズのレンタルサービスとBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスの連携を強化します。特に、GIGAスクール構想で導入されたタブレット端末の大量廃棄需要に対応し、効率的かつ安全な処理を実現する新サービスを展開します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-4b868bd575e9c77439fde1696a02d59f-3720x1036.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日東造機株式会社(本社工場)日東ホルカム株式会社は日東造機内 B8棟(工場)の2階です。
日東ホルカムは、データ消去・物理破壊における強みを活かし、顧客の多様なニーズに応えるLCM事業を推進しています。主なサービス内容は以下の通りです。
1. CrushBox物理破壊装置とタブレット分解装置のレンタル事業短期レンタルサービス: データ記録媒体の物理破壊装置「CrushBox」シリーズおよびGIGAスクール端末対応のタブレット分解装置(TBN-1014HK-H3)をレンタル提供。最大10台のレンタルが可能です。
オンサイト破壊対応: 顧客が自社で機器を破壊するニーズに応え、レンタル期間や破壊数量に応じた柔軟な料金設定を採用。
レンタルプラットフォーム構築: パートナー企業との連携を通じて、効率的なレンタル運用を実現。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-dece00b980ec4798f1c8c7c124308bd5-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
正面はタブレット・スマートフォンの分解装置TBN-1014HK-H3です。作業台内部にはエアーコンプレッサーを設置。
R&Dセンター R&DセンターではGIGAスクール端末の分解装置(TBN-1014HK-H3)やHDD/SSD等の物理破壊装置(CrushBoxシリーズ)の展示や視察研修を兼ねたR&Dセンターを併設しています。
2. 出張BPOサービスの提供オンサイトBPO: 顧客に代わり、データ消去(物理破壊・データ物理破壊証明)の発行作業を行う出張サービスを全国展開。GIGAスクール端末の大量廃棄に対応する専用装置を活用。
全国提携先募集: タブレット分解装置を用いたBPOサービスを全国の事業者と連携し、顧客負担を軽減する効率的な廃棄処理を提供。
3. レンタルとBPOのシナジー効果柔軟な選択肢: コストやセキュリティ要件に応じ、レンタル(自社作業)またはBPO(専門家への委託)を選択可能。
市場拡大: GIGAスクール端末の更新時期を見据え、大量廃棄需要に対応する多角的なアプローチで市場シェアを拡大。
持続可能なモデル: 端末のリユース・リサイクルで得られる有価物を活用し、廃棄費用を相殺する「シェアリングレンタル」を提案。SDGsに貢献する環境配慮型サービスを提供。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-66f30c516010225140ea9542f8ecc733-1836x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GIGAスクール端末廃棄プロセスの安全・安心なプラットフォームを構築しています。
専用工場開設でリチウムイオン電池の安全処理を働きかた改革で実現
日東ホルカムは、GIGAスクール端末内のリチウムイオン電池の取出・保管・排出に対応する専用工場を新設しました。(*5W2H2C ハイリスクアプローチ&5S 対策工場)
所在地: 日東造機株式会社内B8棟2階西(千葉県茂原市高師585番地)
○設備概要: 24時間警備、鍵・防犯カメラ設置
○荷物用エレベーター、避難階段完備
○エアーポンプ配管設置(最大40機対応)
○消防法に対応した保管管理設備
○各地の障がい者就労支援施設と連携(例/旧NPO法人:自立支援工房あんとんねぇよ)
https://antonneyo.jimdoweb.com/
この工場では、eMMC(データ消去)の物理破壊からリチウムイオン電池の安全な取出・保管・排出まで一貫した大量処理が可能です。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-63d53e6cb7d1c6fc3ce1a448eb7c3afd-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
B8棟工場
セキュリティ対策と消防法対策対応工場棟です。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-696712cb46023cebcd4aa9009c7eb30b-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日東ホルカムR&Dセンター
CrushBox全シリーズを展示
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-6f75410d118acf51fecce40abf925b4d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日東ホルカム入退室セキュリティ
鍵と監視カメラを設置
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-351d0c83e02a77a6cf4fde94bbf9b9b7-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
荷物用エレべーター
最大80Kgを搬送
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-4b535a3dae7dc0e9edbe80237aee71a5-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
消化器
工場棟毎に複数設置(消防法対策)
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-99f139b364fc59eba314e0570b7a8dd8-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
消火設備
各工場棟に設置 (消防法対策)
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-2d28082ae714c07b495e380195b9e8cd-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
非常避難口
2階から1階へ緊急避難(消防法対策)
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81578/14/81578-14-93f97a32bcf981d59b60b9ff4c4e74a7-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
可燃物保管設備
第一種・第二種の危険物を保管(消防法対策)
日東ホルカムは、レンタルとBPOを組み合わせたハイブリッドなサービス提供により、企業や官公庁・自治体の機器廃棄プロセスのリサイクル課題を解決し、LCM事業のさらなる成長を目指します。特に、GIGAスクール端末の更新需要に対応するタブレット分解装置のレンタル需要が高まると予想し、積極的なサービス展開を進めます。
【本件に関するお問い合わせ先】
日東ホルカム株式会社
担当:唐鎌益男(からかま ますお)・唐鎌織生(からかま おりお)
電話:0475-20-1280
メール:info@nitto-horkam.co.jp
ウェブサイト:
https://www.nitto-horkam.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes