その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

CTC、東京都の「社会課題解決に向けたスマートサービス実装事業」の促進事業者に選定

CTC

CTC、東京都の「社会課題解決に向けたスマートサービ


伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:新宮 達史、本社:東京都港区、略称:CTC)は、東京都が推進する「社会課題解決に向けたスマートサービス実装事業(以下「本事業」という。)」において、スタートアップ支援およびスマートサービス導入の促進事業者に選定されました。
CTCは、必要な人に、必要な情報とサービスを受けられる仕組みを提案し、その内容が評価されました。この構想のもと、3年間で40件以上のスマートサービスを展開し、子育て世代、障害者、外国人など多様な都民に向けて、社会課題の解決と成果創出を両立するインクルーシブな都市づくりを目指します。

東京都では、少子化・高齢化、世帯構造や働き方の多様化、外国人住民の増加、デジタル化の加速など、社会の変化に伴い、地域間格差やデジタル格差をはじめとする多様な課題が顕在化しています。これらの課題の解消に向けて、東京都は、デジタルサービスを活用し、都民一人ひとりが自分らしく暮らせる環境の整備や、日常生活の負担軽減、困りごとの解決を支援することで、社会課題の解決を前進させる取り組みとして本事業を推進しています。

CTCは、東京都が推進する本事業において、スタートアップの持つ先進的なサービスを社会実装へとつなげ、自治体や企業など多様な団体と連携しながら事業を推進します。今後、以下の取り組みを通じて、社会的価値と確かな成果の創出を目指します。
- スタートアップとの伴走支援によるスマートサービスの社会実装
地域活性化・スマートシティ事業「ふるさと共創イニシアティブ:CLoV(クローヴ)」で培った知見と、システムインテグレータとしての豊富な経験・技術力を活かし、スタートアップと連携してスマートサービスの社会実装を推進します。
知見や技術、資金提供にとどまらず、マーケティング、プロモーション、データ分析、地域連携など、社会実装に不可欠な取り組みを総合的に支援し、持続可能なスマートサービスの社会実装を共に実現するパートナーとして活動していきます。
- 地域とスタートアップをつなぐ継続的なサービス展開と改善(エコシステムの形成)
都民をはじめ、自治体・企業・各種団体など多様なステークホルダーを巻き込みながら、スタートアップの持つスマートサービスの社会実装を推進します。
自治体と連携協定を含めたパートナーシップを探索し、企業・団体と集客施設などを活用した水平展開を進めることで、より多くの都民にインクルーシブなサービスを届けられるよう取り組みます。さらに、持続可能性と経済合理性を高めるため、仮説検証型アプローチを通じてステークホルダーとの合意形成を図り、強固なエコシステムの形成を推進します。

■社会課題解決に向けたスマートサービス実装事業イメージ図(東京都提供) 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108377/178/108377-178-7968b0e1a8ce85726939075094034fb5-808x538.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■社会課題解決に向けたスマートサービス実装事業について
東京都では、先端技術等を活用した便利で快適な都市「スマート東京」の実現を目指しています。
その一環として本事業は、社会課題の解決に向け、 インクルーシブをテーマとするスマートサービスの社会実装を支援していきます。デジタルサービスの活用により、個人をエンパワーメントし、 手取り時間の増加、困りごとの解決を実現することで、社会課題の解決を前進させることをゴールとして取組を推進していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108377/178/108377-178-70655abb9d0cee968b9f139657a0f713-723x144.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


https://be-smarttokyo-dei.metro.tokyo.lg.jp/


■ふるさと共創イニシアティブ:CLoV(クローヴ)について
CTCは、重要な経営課題(マテリアリティ)の1つに「ITを通じた社会課題の解決」を掲げており、その一環で地域と共創し課題解決を進める地域活性化・スマートシティ事業として、それまで積み上げてきた様々な知見を「ふるさと共創イニシアティブ CLoV( CTC Local Vitalization )」としてテクノロジーを活用した地域創生に寄与しています。
https://www.ctc-g.co.jp/solutions/clov/index.html
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108377/178/108377-178-25fdaea3b0107095fbe1de8cde69c7c2-665x442.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。


以上

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)
https://www.ctc-g.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

CTC、東京都の「社会課題解決に向けたスマートサービCTC、東京都の「社会課題解決に向けたスマートサービ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.