生成AIの活用支援を通じて企業変革を実現するグラファー、「AI-PAX 2025」へ出展
株式会社グラファー

~全社的なAI活用基盤「Graffer AI Studio」と、特定業務に焦点を当て抜本的な効率化を支援する「業務特化AIエージェント」を紹介~
生成AI活用による企業変革を実現する株式会社グラファー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石井大地、以下「当社」)は、2025年10月15日(水)~16日(木)にベルサール東京日本橋で開催される「AI-PAX 2025 [第1回AIの実践的な活用展]」に出展します。当社ブースでは、利用率60%以上の汎用型生成AIサービス「Graffer AI Studio」や新サービス「業務特化AIエージェント」のデモンストレーションを実施しており、生成AIによる成果創出に向けた相談が可能です。
「Graffer AI Solution」サービスサイト:
https://graffer-aistudio.jp
「Graffer AI Solution」へのお問い合わせ先:
https://graffer-aistudio.jp/contact
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38525/104/38525-104-6590fe017c1ff41f3fb6d1e1e0105b3b-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開催概要
展示会名:AI-PAX 2025 [第1回AIの実践的な活用展]
会場:ベルサール東京日本橋
会期:2025年10月15日(水)・16日(木) 10:00~17:00
ブース番号:46(「カスタムAI」ゾーン)
主催:Eight(Sansan株式会社)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38525/104/38525-104-2194c4688a9f99564e07341d8c763224-1886x1145.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「AI-PAX」について
AI初心者から上級者までの幅広い層が“実践的なAI活用”に一歩踏み出すために、「発見」「学び」「実践」「交流」を通じて、最新AIを体感できる展示会です。
特設サイト:
https://eight-event.8card.net/eightexpo/ai-pax/
「Graffer AI Solution」について
当社は、生成AIの活用支援を通じて企業変革を実現する「Graffer AI Solution」を手掛けています。生成AI活用の伴走支援、生成AIに関する研修・人材育成、生成AIの活用を推進するプロダクト「Graffer AI Studio」の提供など、業務において生成AIを活用していくために欠かせないソリューションを包括的に提供しています。それぞれの企業ごとに様々なサービスを組み合わせて提案し、企業の新たな価値創出に貢献します。
URL:
https://graffer-aistudio.jp/
「Graffer AI Studio」について
「Graffer AI Studio」は、企業の生成AI活用を推進するプロダクトです。200を超える行政機関での導入実績、ISMS認証及びプライバシーマークを有する安全な環境の中で、企業が安心して生成AIを活用できる仕組みを提供します。また、初心者から高度な活用を行うヘビーユーザーまで、誰もが日常業務で使いやすい機能を多数搭載しています。すぐに使える業務テンプレート集「タスクライブラリ」や、専門知識不要のチャット型データ分析機能、音声や動画を文字起こしして意思決定の迅速化を支援する「AI音声文字起こし」などの実務に即した機能ラインナップを通じて、企業の持続的な成長と競争力強化を支援します。
URL:
https://graffer-aistudio.jp/products
<導入実績>
TOPPANグループ、国分グループ本社株式会社、株式会社東急ストア、株式会社ミスターマックス・ホールディングスなどの大企業や中京大学などの学校法人に導入されています。
株式会社グラファーについて
グラファーは、「プロダクトの力で 行動を変え 社会を変える」をミッションに掲げ、企業・行政機関における業務のデジタル変革を手掛けるスタートアップ企業です。生成AIの活用支援を通じて企業変革を実現する「Graffer AI Solution」や、市民と行政職員の利便性を追求したデジタル行政プラットフォームを提供しています。行政デジタルプラットフォームは全国200以上の自治体が導入しており、政令指定都市での導入率は70%です。2021年10月には経済産業省が主導するスタートアップ支援プログラムである「J-Startup2021」に選定されました。
企業情報
所在地:東京都渋谷区千駄ケ谷1-5-8
代表者:石井 大地
設立:2017年7月18日
資本金:1,544,977,927円(資本準備金含む)
URL:
https://graffer.jp
報道に関するお問い合わせ先:pr@graffer.jp
本リリースの元記事
https://graffer.jp/news/6849
本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes