その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

挑戦する気持ちを大事にしたい!10月18・19日、佐倉ふるさと広場にて『ごちゃまぜカヌー大会』開催

岩渕薬品株式会社

挑戦する気持ちを大事にしたい!10月18・19日、utf-8

医薬品総合商社であり、まちづくり事業を展開する岩渕薬品株式会社(代表取締役社長:岩渕 琢磨(※)、本社:千葉県四街道市 以下、「当社」といいます。)は、2025年10月19日(日)、千葉県佐倉市の「佐倉ふるさと広場」にて、「ごちゃまぜカヌー大会」を開催いたします。本イベントは、千葉県の観光コンテンツ高付加価値化促進事業の採択を受けて実施されるものです。
本大会は「障がいの有無」「経験の有無」「世代」を越えて、誰もが同じ水面でチャレンジできるスポーツイベントです。SUPやカヤック、ラフティングなど多様な種目を設け、参加者一人ひとりの“挑戦する気持ち”を応援します。大会を通じて、印旛沼の自然を舞台にしたユニバーサルツーリズムの普及と地域のリブランディングを目指します。
※岩渕 琢磨の「琢」は異字体が正式表記。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/548156/LL_img_548156_1.jpg
5月に行った体験会の様子(1)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/548156/LL_img_548156_2.jpg
5月に行った体験会の様子(2)

【バリアフリーを広めていくきっかけに、パラ体験活用】
東北大学などが主導し行った研究によると、パラスポーツを公共空間で行うことは、障がいへの理解が低い層に対して理解の促進度が高く、共生社会の実現に寄与する有効な手段になることが分かっています。


【参考情報】
日本福祉のまちづくり学会 福祉のまちづくり研究 第27巻2025年5月30日発行
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jais/27/Paper/27_1/_article/-char/ja


【「ごちゃまぜ」という言葉に込めた思い】
まず第一にパラの大会、パラではない大会と区別せず、「当たり前に」誰でも参加できる大会としていくことで、共生社会の実現とそのわかりやすい縮図として参加者に見てもらい、相互理解を深める意図があります。
次にカヤックとSUP、ラフティングの3種類の種目を用意し、印旛沼で遊ぶ選択肢を増やしたいという意図があります。水資源のポテンシャルに気づきを得て、水辺を楽しむ人が増えると印旛沼にごみを捨てる人が少なくなるという狙いもあります。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/548156/LL_img_548156_3.jpg
5月に行った体験会の様子(3)

【ごちゃまぜに共感するトップアスリートが参加】
共生社会の実現に向けて共感してくれたトップアスリートが2人デモンストレーションを務めてくれることになりました。

・井上 鷹 選手(いのうえ たか・プロサーファー)
SUPサーフィンショート、ロング各部門ワールドタイトル獲得、ロングボード世界選手権銀メダル獲得をはじめ、3種目で活躍する三刀流プロサーファーです。

・井上 楓 選手(いのうえ かえで・プロサーファー)
SUPサーフィン世界初の三冠ワールドチャンプ、世界初の二年連続二冠、三年連続SUPロングワールドチャンプ、ロングボード世界ランク11位の三刀流プロサーファーです。

・井上 桜 選手(いのうえ さくら・プロサーファー)
JPSAロング史上最年少優勝、SUPサーフィンジュニア部門ワールドチャンプの三刀流プロサーファーです。

・長洲 百香 選手(ながす ももか・カヌースラローム競技日本代表)
地元千葉県佐倉市在住の長洲選手は日本代表として2025年8月31日にスロベニアで行われたワールドカップに出場し、カヤッククロスで日本人史上初めて2位銀メダルを獲得。小さいころから練習してきた印旛沼で凱旋報告することとなります。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/548156/LL_img_548156_4.jpg
左から井上 桜 選手、井上 鷹 選手、井上 楓 選手
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/548156/LL_img_548156_5.jpg
長洲 百香 選手

【「ごちゃまぜカヌー大会」開催概要】
■ 日時
・10月18日(土):ビギナーや障がいのある方向け練習/地元農園でのきのこ狩り&BBQ(希望者)
・10月19日(日):本大会(開会式9:15~、競技10:00~)

■ 種目(一部)
・ユニバーサルの部(介助・配慮が必要な方向け)
・SUPの部
・カヤックの部
・団体の部(6人乗りボート)

参加者には、バリアフリー対応宿泊施設の紹介や、地元飲食店・観光地の案内も行います。スポーツと観光を結びつけ、地域経済にも波及する取り組みです。

今後この大会を踏まえて印旛沼近隣の施設がバリアフリー化していく、さらにはユニバーサルスポーツの聖地として他の競技にも波及し、印旛沼全体の賑わいに繋がることを想定しています。


【会社概要】
名称 : 岩渕薬品株式会社
代表者: 代表取締役社長 岩渕 琢磨
所在地: 〒284-0033 千葉県四街道市鷹の台一丁目5番
URL : https://www.iwabuchi-net.co.jp/


詳細はこちら

挑戦する気持ちを大事にしたい!10月18・19日、utf-8挑戦する気持ちを大事にしたい!10月18・19日、utf-8挑戦する気持ちを大事にしたい!10月18・19日、utf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.