その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

シンカ、AI駆動開発のカンファレンス「AI駆動開発Conference Autumn」に協賛・出展

株式会社シンカ

シンカ、AI駆動開発のカンファレンス「AI駆動開発Conf


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16795/236/16795-236-bbf2197162485bbed255e0b6b2a67d24-3900x1950.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」の開発・販売を行う株式会社シンカ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO江尻高宏、以下「シンカ」)は、2025年10月30日(木)・同31日(金)に開催される「AI駆動開発Conference Autumn」(主催:AI駆動開発カンファレンス実行委員会)に協賛・出展いたします。
本カンファレンスは、生成AI・大規模言語モデル(LLM)を活用したアプリ・システム開発にフォーカスした国内最大級のイベントです。AI駆動開発(AI-Driven Development)という、プロダクトの企画からリリースまでの全フェーズでAIを主導的に活用する新たな開発スタイルを牽引するイベントとして、技術者・開発者・ITリーダーから注目を集めています。
「AI駆動開発Conference Autumn」について
AI駆動開発(AI-Driven Development)とは、従来のソフトウェア開発を大きく変える開発手法・思想です。プロダクト企画、要件定義、ソフトウェア設計、コーディング、テスト、リリースのすべてのフェーズにおいて生成AI・LLMを主導的に活用し、プロダクトの企画からリリースまでのサイクルを統合します。これにより、開発スピードの向上、品質の統一、リリースタイムの高速化を実現します。
2024年3月にはソフトウェア設計、コーディング、テスト、リリースを一気通貫で自動化するソリューション(Devin、AutoDev)が発表され、AI駆動開発は日々進化を続けています。
カンファレンスでは、「AI駆動要件定義」や「AI駆動テスト」など、アプリケーション・システム開発全体の変革について議論が行われます。

開催日程:2025年10月30日(木)・10月31日(金) 11:00~18:00
会場:日本マイクロソフト品川オフィス(セミナールームABCD)
所在地:東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー 31F
参加費:無料(事前申込制)
イベントページ:https://www.ai-driven.dev/

注目のセッションとして、Anthropic Japan 合同会社 代表執行役社長 東條 英俊氏やWindsurf社 CEO Jeff Wang氏による基調講演のほか、株式会社MonotaRO、株式会社メルカリ、ランスティア株式会社などによるAI・AI駆動開発への取り組みについての特別講演などが予定されています。
今後の展望
シンカはこれまで、コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」を通じて、企業と顧客の「つながり」を支援してまいりました。現在、「カイクラ」には、録音された通話の要約や内容の分析といった機能が実装されています。今後も生成AIをはじめとする最新AI技術を本格的に取り入れ、プロダクト開発の効率化と機能強化をさらに推進していきます。
今回の協賛・出展は、AI活用に注力する当社の姿勢を示すとともに、来場者の皆さまへ当社のビジョンとカイクラのAI活用機能を直接お伝えする貴重な機会と位置づけています。協賛企業として本カンファレンスの成功を支援し、業界全体のAI活用促進と技術革新に貢献してまいります。
AI駆動開発カンファレンス 実行委員長 荒井 康宏氏からのコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16795/236/16795-236-96e07086809f2b577fb85f39b1ce5313-432x524.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実行委員長の荒井氏
本カンファレンスの応募から、AIを活用した開発に対する産業界および技術者からの注目度の高さと期待を実感しております。特に株式会社シンカ様が提供する「カイクラ」に搭載されたAI機能や技術的な工夫は、参加された技術者にとって実践的な示唆を与える好例となると感じています。

AIを現場業務にどう活かすかという具体的な視点が示されることは、今後のAI駆動開発の普及にとって大きな意義を持つと考えております。AI駆動開発カンファレンスや勉強会を通じて、こうした技術と現場をつなぐ知見を共有し続けることで、AI駆動開発のさらなる発展を支援してまいりたいと考えております。



株式会社シンカ 取締役CTO 笹田のコメント
私たちは「人と人とのつながりを深化させる、進化するコミュニケーションプラットフォーマーへ」というビジョンのもと、プロダクト開発を推進しています。その実現に不可欠なのがAI技術であり、とりわけ生成AIの進化は開発の在り方を根本から変えつつあります。
春に開催された「AI駆動開発Conference Spring 」では、当社は初めて協賛・出展を行い、来場者の皆さまに「カイクラ」を通じたAI活用の具体例や開発プロセスの効率化について直接お伝えする貴重な機会を得ました。その際、多くの技術者・企業から関心や期待の声をいただき、AI技術を取り入れたコミュニケーションプラットフォーム開発の可能性を再確認することができました。

今回の秋開催への協賛・出展では、この春の経験を踏まえ、さらに深い議論や建設的な対話を通じて、AI駆動開発の未来を来場者の皆さまと共に創り上げていけることを楽しみにしています。
カイクラについて
「カイクラ」は、電話/メール/ビデオ通話/SMS/LINE/LINEWORKSなど、様々なコミュニケーションアプリのやりとりを一元管理できる、コミュニケーションプラットフォームです。異なるコミュニケーション手段を用いても、顧客ごとにコミュニケーション履歴情報が整理された状態で閲覧できるため、担当者以外でもこれまでの経緯を把握した上で、顧客対応することが可能になります。
「カイクラ」は2014年8月のサービス開始以来、3,000社、6,000拠点以上で利用されています。2015年12月にNTT東日本正式受託商品として認定され、2016年2月第8回千代田ビジネス大賞特別賞、2018年11月世界発信コンペティション2018においてサービス部門特別賞、2020年11月ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020のASP・SaaS部門支援業務系分野にてベストイノベーション賞を受賞。
2023年1月「ITreview Grid Award」においてCTI部門「2023 Winter Leader」を受賞し、2023年3月にはBOXIL SaaS AWARD Winter 2023 コールセンターシステム(インバウンド)部門で「Good Service」「カスタマイズ性No.1」に選出されました。

次世代型コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」公式サイト:https://kaiwa.cloud/
株式会社シンカについて
社名:株式会社シンカ(東証グロース:149A)
代表者:代表取締役社長 CEO 江尻 高宏
所在地(本社):〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-17 廣瀬ビル10階
設立:2014年1月8日
事業内容:ITを活用したシステム企画・開発及び運用、クラウドサービス商品の企画・開発及び販売運用、ITサービス利用のコンサルティング
資本金:391百万円
従業員数:71名(2025年6月30日時点)
URL:https://www.thinca.co.jp/

【関連サイト】
次世代型コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」公式サイト:https://kaiwa.cloud/
会話に関わるお役立ち情報メディア「カイクラ.mag」: https://kaiwa.cloud/media/
自動車業界の総合情報プラットフォーム「Car Connect」:https://carconnect.jp/

【カイクラSNS】
note:https://note.com/thinca_2014/
X(旧Twitter):https://twitter.com/KaiwaCloud

プレスリリース提供:PR TIMES

シンカ、AI駆動開発のカンファレンス「AI駆動開発Conf

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.