ナレッジワーク、AIと拓く営業変革の最前線。国内営業推進者が集結した「NEW SALES MOVEMENT AI 」開催
株式会社ナレッジワーク

「LIFE WITH ENABLEMENT できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げる株式会社ナレッジワーク(本社:東京都港区、CEO 麻野耕司)は、AIを活用した営業変革の可能性をテーマに、国内をリードする営業推進者を対象とした完全招待制カンファレンス「NEW SALES MOVEMENT」を開催いたしました。開催は2025年4月と8月の2回にわたり実施し、大手企業の営業推進者、述べ136名の営業推進者の方々にお集まりいただきました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63428/95/63428-95-ac5343f49c8633a19c4630313b7d8539-1280x672.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◼️招待制カンファレンス「NEW SALES MOVEMENT AI 2025」開催
「NEW SALES MOVEMENT AI」では、営業推進者とともに、AIがもたらす営業革新の最新事例をテーマにしたパネルディスカッションをはじめ、ネットワーキングやディナーを通じた情報交換・交流が行われました。特に、営業改革を進めるうえで欠かすことのできないAIの実践的活用や現場での応用について熱い議論が交わされ、参加者同士が最新の知見を共有しました。営業活動におけるAI活用の可能性と、具体的な業務プロセスへの実務的な適用について多くのヒントを得る機会を生み出すことができました。
2025年4月に開催した『AI SPRING』は初開催ながら大きな反響をいただき、そのお声を踏まえて8月に『AI SUMMER』を追加開催いたしました。
ナレッジワークでは、AIを人の活力や可能性を引き出す力と捉え、働く人々が喜びを感じながら活躍できる社会の実現を目指します。
■2025年4月開催 AI SPRING 当日の様子
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63428/95/63428-95-772db93cc22f0a3d58f7a70d3d7f14fc-1951x1311.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メインコンテンツとして、パネルディスカッション「最新事例で読み解く、AIがもたらす営業革新」を実施。NTTコミュニケーションズ株式会社(現:NTTドコモビジネス株式会社)戸松様、富士通株式会社 小松様が登壇し、ナレッジワーク 田口がモデレーターを務め、AI活用の実践事例や営業組織における変革の取り組みについて議論しました。
当日のパネルディスカッション内容は、翔泳社が運営する営業専門メディア「SalesZine」にて取り上げていただいています。
- AI活用は“波乗り感覚” 試行錯誤しながら成果を追求する実践事例を公開|富士通×NTTコム対談 (前編)
https://saleszine.jp/article/detail/7270- “AIエージェント元年”に考える、営業が発揮する価値と抱くべき危機感|富士通×NTTコム対談 (後編)
https://saleszine.jp/article/detail/7271?p=2
■2025年8月開催 AI SUMMER 当日の様子
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63428/95/63428-95-580d4560d1706f9d8d1c9cf1998482ad-1951x1311.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4月開催の「AI SPRING」に続き、パネルディスカッション「最新事例で読み解く、AIがもたらす営業革新」を実施。
KDDI株式会社 森様、パーソルキャリア株式会社 山田様が登壇し、ナレッジワーク 田口がモデレーターを務め、現場に根ざしたAI活用の知見や今後の展望について意見が交わされました。
◼️「NEW SALES STUDIO」について
ナレッジワークは、新しい時代に求められる営業「NEW SALES」で営業という仕事を変革していくきっかけを生み出すために、書籍『NEW SALES 新時代の営業に必要な7つの原則』を起点に、様々な取り組みを展開してまいりました。
営業組織のモデルケースを表彰するアワード「NEW SALES OF THE YEAR」(Forbes JAPAN共催)の開催に加え、完全招待制カンファレンスとして経営層・営業責任者・営業企画責任者を対象とした「NEW SALES PREMIERE」や営業推進者を対象とした「NEW SALES MOVEMENT」を開催。さらに、日々営業に向き合う多くの現場営業担当者に向けては、YouTubeチャンネル「NEW SALESチャンネル」を開設(2025年1月29日開設、現在登録者数5万人)。 8ヶ月という短期間で多くの営業担当者営業パーソンに共感をいただき、実践的な営業知見を届けるメディアとして成長を続けています。
これらの取り組みを通して、「NEW SALES」を軸に、企業や役職の枠を超えた多様な方々が共に考え、語り、変革を動かす場が広がっています。
ナレッジワークは今後も、営業の未来を切り拓くための「MOVEMENT」を皆様とともに推進してまいります。
◼️セールスイネーブルメントAI「ナレッジワーク」概要
ナレッジワークは現在、現場で働く一人ひとりのイネーブルメント(成果創出や能力向上)の実現を掲げ、セールスイネーブルメントAI「ナレッジワーク」として「ナレッジ」「ワーク」「ラーニング」「ピープル」の4領域でマルチプロダクトを展開・拡充しています。営業領域では、これまで蓄積してきたイネーブルメントメソッドとデータをもとに、営業担当者の様々な仕事を自律的に支援を行うセールスAIエージェントの開発を進めています。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63428/95/63428-95-e3e9e06052b7d109f845812967217849-886x484.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◼️株式会社ナレッジワーク 概要
ナレッジワークは「LIFE WITH ENABLEMENT できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げ、働く人たちのイネーブルメント(成果の創出や能力の向上)を支援するスタートアップです。働く人たちにイネーブルメントを届け、プロダクトを通じて優れたワークエクスペリエンス(業務体験)を実現するため、現在は主に大手企業を対象に営業支援およびセールスイネーブルメントAI「ナレッジワーク」を中心に開発・提供しています。主にNTTドコモビジネス様、みずほ銀行様、日清食品様など、大手企業を対象に数千名規模で導入され、セールスイネーブルメントを実現するための基盤として選ばれています。
セールスイネーブルメントAIなら「ナレッジワーク」
https://knowledgework.cloud/
所在地:東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
設立日:2020年3月18日
創業日:2020年4月1日
CEO:麻野 耕司
コーポレートサイト:
https://knowledgework.com/
採用サイト:
https://knowledgework.com/recruit/product
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes