その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

KINS WITH 動物病院 二子玉川本院、改装工事が完了

株式会社KINS

KINS WITH 動物病院 二子玉川本院、改装工事が完了

10月2日(木)よりリニューアルオープン/消化器内科を本格的に新設


株式会社KINS(以下、KINS)は、KINSが運営する「常在菌から診る」KINS WITH 動物病院の二子玉川本院の改装工事が完了し、2025年10月2日(木)よりリニューアルオープンとなることをお知らせします。本リニューアルを機に、強みである歯科や皮膚科の専門診療を中心とした診療枠を拡張するとともに、消化器内科の本格運用を開始し、マイクロバイオーム研究の知見を活かした診療体制を強化します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48644/109/48644-109-50eb6c82b3345997c8eca5a16d82ad27-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼︎ 改装のポイント

- 診察室の増設
患者様の来院増加に伴い、診察予約が混雑する状況が続いておりましたが、今回の改装により診察室を1室増設いたしました。これにより、より多くの患者様を円滑に受け入れられる環境を整えることができました。
- 手術スペースの増設
オペの予約が約2か月先まで埋まる状況が続き、特に歯科処置をご希望の患者様には長期間お待ちいただいていました。今回の改装により手術スペースを拡充したことで、よりスムーズにご案内できるようになりました。
- 新しい医療機器の導入
2025年4月より消化器内科を新たに開設してまいりましたが、より幅広い治療を実現するために、このたび最新の内視鏡を導入いたしました。これにより、消化器疾患に関する精密な診断から、その後の治療に至るまで、これまで以上に充実した医療を提供できるようになりました。

◼︎ 消化器内科の本格開始

二子玉川本院では、改装に伴い消化器内科を本格的に始動いたします。今回のリニューアルで新たに内視鏡を導入しました。内視鏡を用いることで、愛犬愛猫の体に大きな負担をかけずに胃腸の状態を確認できます。小型カメラによる病変の確認に加え、組織の一部を採取して専門的な検査を行うことで、病気の特定が可能となり、その後の治療を円滑に進められるようになりました。また内視鏡を用いたポリープ切除も行うことができるようになりました。

当院の消化器内科を担当する獣医師は、二次診療施設で消化器科を専門として活動してきた経験を持ち、その知見をもとに質の高い医療を提供いたします。

今後は、ショットガン検査や腸内フローラ移植といった先端医療も取り入れ、従来では改善が難しかった犬猫に対しても、新たな治療の選択肢を提供できるよう取り組んでまいります。

◼︎ 常勤医師の経歴

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48644/109/48644-109-5bc7416fe8d479bfb5cf5702491697d6-234x180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

岡田 純一|院長
専門:歯科
所属・資格:日本大学大学院 獣医学研究科所属、
日本顕微鏡歯科学会、日本小動物歯科研究会、日本獣医歯科学会
経歴:2009年 東京都 成城高等学校卒業
   2015年 日本大生物資源科学部 獣医学科卒業
   2015-2019年 都内の動物病院勤務
   2020年 神奈川県内動物医療センター勤務
診療曜日:月・火・金・土・日




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48644/109/48644-109-7a4fbf7f35267c2076b881fb3232e326-233x167.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

清川 理香|獣医師
専門:歯科
所属・資格:日本獣医歯科学会
経歴:2016年 麻布大学 獣医学科 卒業
   2018年 都内の動物病院勤務
   2024年 KINS WITH 動物病院勤務
診療曜日:月・火・木・金・日




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48644/109/48644-109-be65e25579e5627a8a5b7fd4b0ca9866-243x185.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

杉本 太一|獣医師
専門:消化器内科
所属・資格:日本消化器内視鏡学会、腸内フローラ移植臨床研究会、JAHA総合臨床医認定医
経歴:2016年 麻布大学 卒業
   2016-2020年 開業動物病院 勤務
   2020-2025年 (公財)日本小動物医療センター附属
           消化器センター 勤務
   2025年 開業動物病院 消化器内科科長
診療曜日:月・火・木・金・土



◼︎ KINS WITH 動物病院 二子玉川本院 概要

公式サイト:https://kinswith-vet.com/
所在地:〒158-0094 東京都世田谷区玉川 3 丁目 15-13 EXPARK 二子玉川 1 階
ご来院・オンライン相談のご予約はこちら
https://pet.apokul.jp/web/232/reservations/add
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48644/109/48644-109-4a220a303604e40ed83f92ba68c770e1-567x296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48644/109/48644-109-de7f0e23919bd9684569ab5957f169df-268x395.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼︎ KINSについて

株式会社KINSは、『菌の力で世界を慢性疾患や症状から解放する』をミッションとする、マイクロバイオーム特化のヘルステック企業です。
医療専門性とB2Cマーケティングの両方の専門性をかけ合わせることを強みとし、累計12万人超のユーザーを抱えるプロダクト事業(女性・男性対象)、菌に関連する慢性疾患や慢性症状の治療および臨床研究の場としてのクリニック事業(日本で動物病院2院・シンガポールでヒト向けクリニック1院)、両事業で取得できるデータや検体を用いて慢性疾患や症状の新しい治療法を目指す創薬事業の3つを事業を融合させ、男性・女性・動物の様々な菌にまつわる慢性疾患や症状からより多くの皆様を解放することを目指しています。

■ 会社概要

会社名:株式会社KINS(キンズ)
所在地:東京都江東区新木場1-17-8-328
代表者:下川 穣
事業内容:マイクロバイオーム研究に基づくプロダクト事業・クリニック事業・創薬事業
公式サイト:https://corporate.yourkins.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

KINS WITH 動物病院 二子玉川本院、改装工事が完了KINS WITH 動物病院 二子玉川本院、改装工事が完了KINS WITH 動物病院 二子玉川本院、改装工事が完了KINS WITH 動物病院 二子玉川本院、改装工事が完了KINS WITH 動物病院 二子玉川本院、改装工事が完了

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.