その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

大阪・関西万博からJICA留学生が学ぶ大阪企業の技術や魅力

独立行政法人国際協力機構 関西センター(JICA関西)

大阪・関西万博からJICA留学生が学ぶ大阪企業の技術や

~報告会の開催(10月10日)~


 JICA関西は2025年8月から10月にかけ、開発途上国からのJICA留学生(*)約40人(24か国)を対象に、公益財団法人 太平洋人材交流センター(PREX)と共催で「JICA留学生と万博参画企業との共創」と題したプログラムを実施します。
 同プログラムでは、大阪・関西万博の大阪ヘルスパビリオン「リボーンチャレンジ」と、このパビリオンに出展参加する大阪の中小企業を実際に訪問し、企業の技術や魅力についてJICA留学生が学びました。JICA留学生は各企業との交流を通じて得た学びや持続可能な社会開発に関する気づきを国内外の関係者に発信・共有し、未来社会を「共創」していくことを目的としています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170880/2/170880-2-6405a842b767d5d10b34bdc066b0efa6-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170880/2/170880-2-e753a91c872d37e0b2aa19f264f4f5a6-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



*JICA留学生:開発途上国からJICAの人材育成プログラムで来日し、日本の大学(修士課程あるいは博士課程)で学ぶ留学生。自国の行政官、研究者、民間企業出身者などバックグランドは様々ですが、将来国の発展を支えるリーダーとなることが期待されている人材です。自身の専門の研究とともに、日本の近代化の歴史を学ぶことで、日本と途上国をつなぐ架け橋となることも期待されています。

日程表:
[表: https://prtimes.jp/data/corp/170880/table/2_1_e009c5c8885a1b0ed6f0aa1f3e8bff50.jpg?v=202510100916 ]

プレスリリース提供:PR TIMES

大阪・関西万博からJICA留学生が学ぶ大阪企業の技術や

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.