その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

プロモツール、ブランドの記憶を刻む「シグネチャーセント」受注が前年比137%

プロモツール株式会社

プロモツール、ブランドの記憶を刻む「シグネチャーセ

ラグジュアリーなオーダーメイド調香が好評、高付加価値な香りを求めるお客様が急増


あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジーカンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:井上賢一、代表取締役社長:緒方健介、以下:当社)は、2025年上半期におけるシグネチャーセント(オリジナルアロマ)の受注件数が前年同期比約137%となったことをお知らせいたします。
特に一流企業や施設において、香りのブランド体験を高める効果が注目される中、自社だけのオリジナルの香りを作ることへの関心も高まり、シグネチャーセントの問い合わせ機会が拡大しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/206/23783-206-fb05bbf86b341b5855a4728584197e3e-3900x2186.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


シグネチャーセント(オリジナルアロマ)

香りのニーズが多様化、高級ブランド戦略の一部へ

近年、香りは空間演出やブランド体験の強化にとどまらず、企業のプロモーション戦略やウェルビーイング施策の一環として導入されるケースが増えています。この背景には、香りによる多方面への効果に対する期待と関心が高まる中、シグネチャーセント(オリジナルアロマ)を通じて“その場でしか感じられない体験”を創出する取り組みが広がりつつあると考えております。当社はこうした企業のオリジナリティの表現や差別化に貢献しています。

シグネチャーセント(オリジナルアロマ)の制作依頼は、空間芳香にとどまらず、販売促進やオリジナルグッズ展開など、香りを企業のプロモーション戦略に組み込む動きへと発展しています。当社の強みは、開発から空間演出、グッズ展開までを一貫して設計・提供できる点にあり、この柔軟性が今回の調香件数の増加にもつながっていると考えております。

香りが果たす役割は、空間の価値向上からマーケティング施策まで広がりを見せており、当社ではこうしたニーズに応えるため、“唯一無二の香り”を生み出す技術と提案力を磨き続けています。

唯一無二のシグネチャーセント(オリジナルアロマ)がブランド体験を記憶に刻む

香りは、訪れる人の感情や印象に深く働きかけ、空間体験を記憶に残るものへと昇華させます。企業や施設が訴えたいことを香りで形づくることで、ブランドの世界観や価値が、より感性に訴えることが可能となります。こうした香りの力を最大限に活かすためには、設計力・安全性・柔軟性を兼ね備えた調香技術が不可欠です。
当社では、以下の特長を活かしながら、シグネチャーセント(オリジナルアロマ)の開発を通じて多くの企業の課題解決と価値創出に貢献しています。

当社の強みと差別化ポイント

当社のシグネチャーセント(オリジナルアロマ)は、以下の特長により多くの企業から支持されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/206/23783-206-237989bdbfbf2059338908d8ed086c3a-1924x892.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● 高い香りの設計力
4,000種類以上の香りを調香してきた経験豊富な調香師チームによる香りの設計

● 安全性かつ高品質な香料開発
IFRA(国際香粧品香料協会)やRIFM(香粧品香料原料安全性研究所)の基準を遵守し、安全性を確保(※)


● 柔軟な対応力
シグネチャーセント(オリジナルアロマ)のオーダーメイド開発から香りのオリジナルグッズ開発まで、クライアントのニーズに応じた香りの活用をデザイン

今後の展望:香りで社会課題とウェルビーイングに貢献

今後も、引き続き、様々な業界への付加価値提供に貢献しながら、ウェルビーイングやサステナビリティへの貢献を見据えた香り開発や提案にも取り組んでまいります。香りが持つ感性と科学の力を活かし、空間価値の向上と社会的な課題解決の両立を目指します。



※ IFRAの安全性基準(IFRAスタンダード)は、国際的な研究所であるRIFMのデータに基づいて、IFRAが管理・設定しています。IFRAスタンダードは、香料業界とは無関係の毒性学、薬理学、皮膚科学等の分野の世界的な権威で、且つ完全に中立な立場の学者達によって構成されるエキスパートパネルで定められている極めて厳格で信頼性の高い基準です。

プロモツールのサービス「香り空間デザイン」について

近年、付加価値やイメージの向上、ストレス軽減などの効果を見込んで、アロマ(香り)を導入する施設や企業が増加しています。当社は香りを創香するノウハウや、これまで4,000種類以上の香りを調香してきた豊富な経験と実績を持つ調香師チーム、元大手広告代理店で世界的な自動車メーカーを担当した実績を持つブランディングコンサルタントのノウハウ、香りを最大限生かすデザイン力、香料の専門知識を同時に提供できる今までにないワンストップサービスで、人々の生活に潤いとゆとりのある快適な時間と空間を提供しております。香りは、当社が規格品として用意させていただいている28種類の中からお選びいただけるほか、世界でたった一つのお客様のシグネチャーセント(オリジナルアロマ)をオーダーメイドで開発することも可能です。

お問い合わせ先はこちら


プロモツール株式会社について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23783/206/23783-206-3995d257bfbe265849ce8dad9758f528-3900x3632.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

私たちは日本発のあらゆる香りとニオイを創る「セントテクノロジーカンパニー」です。心地よい空間を演出するアロマから、プロモーションやエンターテイメント、さらには人々の心身の健康をサポートする機能性フレグランスまで、香りに関するあらゆるニーズに応えます。 香りの力で豊かな社会を実現し、セントテクノロジーのリーディングカンパニーとして世界に認められることを目指します。



会社概要
プロモツール株式会社
所在地 : 東京都文京区本駒込6-5-3ビューネ本駒込5階
代表 : 代表取締役会長 井上賢一、代表取締役社長 緒方健介
事業内容 : 香料及び芳香器の製造販売
     : (1)香りブランディング(オリジナルアロマ)
     : (2)香り空間デザイン(高級業務用アロマディフューザー)
     : (3)OEM(香料開発及び香水・化粧品の製造・販売/香りグッズ)
     : (4)香り見本(アロマテスター)
     : (5)香りプロモーション(香りDM等)
     : (6)香りエンターテインメント演出

公式ホームページ:https://www.promotool.jp/
公式オンラインストア:https://essenceon.jp/store/
調香体験香房 「L’esprit」」:https://lesprit.shop/

お問い合わせ先
プロモツール株式会社
担当:広報担当 井沢
TEL:03-5940-6637
FAX:03-5940-6685
E-MAIL:m.izawa@promotool.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

プロモツール、ブランドの記憶を刻む「シグネチャーセプロモツール、ブランドの記憶を刻む「シグネチャーセ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.