その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加します

三井ダイレクト損保

「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププ


MS&ADインシュアランス グループの三井ダイレクト損害保険株式会社(取締役社長:河村 隆之/URL:https://www.mitsui-direct.co.jp/)は、社会貢献活動の一環として、公益社団法人 日本臓器移植ネットワークが主催する「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加します。
1.「GREEN LIGHT-UP Project」とは?
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2355/206/2355-206-2f222cf733e693710f3b78525755fc7d-758x682.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

臓器移植医療への理解促進を願って、趣旨に賛同する企業等がグリーンリボンデー※1(10月16日)を中心に、全国各地のランドマークやビル等をグリーン(移植医療のシンボルカラー)にライトアップするプロジェクトです。

この光には、ドナー(臓器提供者)への感謝に加え、移植を待つ人たち、移植医療を支える医療者等へのエールの意味も込められています。



「GREEN LIGHT-UP Project」のHP: https://www.green-ribbon.jp/greenlightup/

当社は自動車保険を取り扱う企業として、「事故や病気で臓器移植が必要となった方の支援」や「運転免許証での臓器提供の意思表示促進」等の観点から、2022年度より本プロジェクトに参加しており、今回が4回目の実施となります。
※1 家族や大切な人と「移植」のこと、「いのち」のことを話し合い、お互いの臓器提供に関する意思を確認する記念日。1997年10月16日に臓器移植法が施行。

2.本社ビル(東京都文京区)のライトアップ期間
2025年10月14日(火)~10月17日(金) 17時~21時
3.当社ブランドコンセプトとの関係
当社は、「強くてやさしい」企業となることを宣言し、お客さまに寄り添った「強くてやさしい」商品・サービスの提供に尽力しています。「GREEN LIGHT-UP Project」への参加は、これを具現化する取組みの1つとして実施しています。
4.グリーン電力※2の使用
当プロジェクト参加にあたりライトアップに使用する電力は、自然エネルギー電力「グリーン電力証書システム」を利用して、全て再エネルギーでまかなっています。

※2 グリーン電力とは
グリーン電力とは、風力・バイオマス・水力・太陽光などの自然エネルギーにより発電された電力です。
グリーン電力を使用することで温室効果ガス(二酸化炭素)の排出量を削減することができます。このような環境に優しいグリーン電力を、「グリーン電力証書」という形で取引する制度が「グリーン電力証書システム」です。環境対策の一つとして利用できる仕組みで、この制度を利用して取引することで、グリーン電力の使用として認められます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2355/206/2355-206-ac1971fddb81c7ff2bbfc9c7d521ec5b-259x259.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


5.ライトアップの様子(写真は2024年度実施時のもの)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2355/206/2355-206-eaefc2ba431e6845f2aa64c40573b3a1-1137x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2355/206/2355-206-049d5680eb1974c7f21dbdbd9ec58fd5-1373x170.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]三井ダイレクト損害保険株式会社
会社名:三井ダイレクト損害保険株式会社
代表 :取締役社長 河村 隆之
本社 :〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目5番1号
Webサイト:https://www.mitsui-direct.co.jp/
設立:1999年6月
事業内容:損害保険業
三井ダイレクト損保は、インターネットを通じて加入ができる自動車保険「強くてやさしいクルマの保険」を取り扱う損害保険会社です。
「強くてやさしい」とは、私たち三井ダイレクト損保が、お客さまに対して“ありたい人格”を表したものです。
それが示しているのは、正直で公平で、本音であること。どこまでもお客さまの立場を優先させる姿勢があり、心から尽くせること。親切で頼りになり、いざというときは守って差し上げられること。
「強くてやさしい」存在であるから、お客さまの視点に徹底的に立つことができる。
そんな強い思い、決意を表しています。

プレスリリース提供:PR TIMES

「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププ「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププ「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.