【メンタルヘルスラボ株式会社】ゆうメンタルクリニックとの連携を発表。IT特化型就労移行支援「就労移行ITスクール」のCMを全国13院で放映開始!
メンタルヘルスラボ株式会社

~ゆうメンタルクリニック全国13院でのCM放映を通じ、医療と福祉の連携強化でIT就労支援の可能性を広げる~
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51972/102/51972-102-ae0b6f8a88c17f189ec9b9a3c626a39a-3900x2140.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
障害福祉や人材など、社会課題解決事業を推進するメンタルヘルスラボ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:古徳一暁)は、この度、医療法人社団上桜会 ゆうメンタルクリニックグループ(本社:東京都台東区、理事長:安田雄一郎)と連携し、当社が運営するIT特化型就労移行支援「就労移行ITスクール」のCM動画を、全国のゆうメンタルクリニック院内に設置されているデジタルサイネージにて放映を開始したことをお知らせいたします。
■ 連携の背景と目的
精神科や心療内科に通院されている方の中には、症状の回復とともに社会復帰や就労を目指したいと考えながらも、キャリアへの不安や一歩を踏み出すことへの困難を感じている方が少なくありません。
一方、障害者雇用の市場に目を向けると、法定雇用率の段階的な引き上げを背景に企業の採用意欲は高まっています。しかし、採用後の職務内容が限定的であったり、キャリアアップが難しかったりするケースも少なくなく、特に精神障害のある方が専門スキルを活かして活躍できる機会はまだ十分とは言えない状況です。
こうした障害者雇用の課題がある一方で、国内のIT人材は不足が続いており、多様な人材の活躍が社会全体で求められています。 このような社会的背景の中、当社が運営する「就労移行ITスクール」は、うつ病や発達障害といった特性を強みとして活かせるIT分野に特化。単に就職することだけをゴールとせず、一人ひとりが卒業後に「自分らしく長く安定して働き続けられる」ことを目指し、独自の支援モデルを構築してまいりました。
この度の連携は、日本の精神科医療の最前線で年間55万人以上の方と向き合ってきたゆうメンタルクリニック様と、「障害という線引きをなくす」というミッションを掲げる当社の思いが一致し、実現いたしました。
クリニックに来院される方々へ「就労移行ITスクール」という選択肢を提示することで、治療の先にある具体的な社会復帰をイメージし、ITスキルを武器に自分らしいキャリアを歩むきっかけを提供することを目的としています。
■ CM動画放映の概要
放映期間:2026年2月23日まで
放映場所:全国のゆうメンタルクリニック13院
放映内容:30秒の紹介動画を1時間に12回放映
動画内容:「就労移行ITスクール」のサービス内容についての紹介動画
▼放映中の就労移行ITスクールCM動画
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=rjF_TjOG9iE ]
■ 今後の展望
メンタルヘルスラボは、今回のゆうメンタルクリニック様との連携を皮切りに、医療と福祉の連携をさらに強化してまいります。精神的な困難を抱える方々が、適切な医療サポートを受けながら、安心して社会復帰を目指せる環境を構築し、一人ひとりが持つ可能性を最大限に引き出せる社会の実現に貢献してまいります。
■ ゆうメンタルクリニックグループについて
「つらいとき、すぐに。」をモットーに、新宿、渋谷、秋葉原など首都圏の繁華街駅から各駅徒歩0分という好立地で全国に13院を展開するメンタルクリニックです。カウンセリングを重視した丁寧な治療を特徴とし、年間55万人を超える方が来院されるなど、日本の精神科医療の最前線を担うクリニックグループです。
法人名:医療法人社団 上桜会 ゆうメンタルクリニックグループ
所在地:東京都台東区上野1-19-10 上野広小路会館9F西側
設立:2008年6月
代表者:理事長 安田雄一郎
事業内容:精神科外来の診療所・カウンセリング
URL:
https://yuik.net/
■ 就労移行ITスクールについて
就労移行ITスクールは、「THE BORDERLESS WORLD. ~「障害」という、線引きをなくす~」というミッションを掲げ、「障がいの有無に関わらず、自分らしく生き、自分らしく働くことを、世の中の当たり前にしたい。」という想いで、うつやADHDで悩む方の就職とその定着を支援する就労支援サービスです。全国に約40事業所を展開しており、障害者雇用の選択肢を広げるべくサービスを展開しています。プログラミングやWebデザインなどのITスキルに特化したカリキュラムを強みにしており、施設利用後就職者の約44%がIT職種で活躍されています。
サービスサイト:
https://itschool-lp.logz.co.jp/
■会社概要
【メンタルヘルスラボ株式会社について】
メンタルヘルスラボ株式会社は、「LIFESTYLE INNOVATION~誰もがワクワク笑顔で生きてく世界を創る~」というビジョンのもと、福祉事業、メディア事業、HR事業、Saas事業を展開しています。
福祉事業では、「障害という線引きをなくす」というミッションを掲げ、IT特化型就労移行支援や、児童発達支援事業などを展開しています。
所在地:東京都港区北青山2−7−13プラセオ青山ビル3階
代表者:代表取締役 古徳一暁
事業内容:福祉事業、フランチャイズ事業、障害者雇用クラウド事業
サイト:
https://logz.co.jp/
就労移行ITスクール:
https://itschool-lp.logz.co.jp/
※正式記載方法に準じて「障がい」を「障害」と記載しています。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes