その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

パーフェクト社が幹事社として参画する「RNA共創コンソーシアム」が「CEATEC2025」に出展

パーフェクト株式会社

パーフェクト社が幹事社として参画する「RNA共創コン

「CEATEC AWARD 2025」にて、コ・クリエイション(共創)部門賞も受賞


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66482/222/66482-222-0a514ccacbc4d7ae0f007440f1771bd8-2852x1684.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パーフェクト株式会社が幹事社として参画する 「RNA共創コンソーシアム」*が、2025年10月14日(火)~17日(金)に幕張メッセで開催される、世界中の最先端テクノロジーが集まる展示会「CEATEC 2025」に出展します。

「RNA-Tech Driven Society ~RNAテックで変わる暮らしの8の新基準~」をテーマに、RNAによって今の自分の肌や身体の状態を知り、さまざまな場面で利活用する現在の取り組みと未来の姿を提案します。 なお同コンソーシアムは、コ・クリエイション(共創)部門賞を受賞しました。

*「RNA共創コンソーシアム」公式サイト:
https://www.rna-co-creation.jp/



出展のねらい

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66482/222/66482-222-7e7f9effb02f0af5181a376b186a5e22-2474x1020.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「RNA 共創コンソーシアム」は、2024 年、花王と日本最大の美容プラットフォーム「@cosme」を 運営するアイスタイルにより、花王の「皮脂RNAモニタリング(あぶらとりフィルムで顔の皮脂を採取 し、RNA を抽出して網羅的に解析する)」技術 * を基盤として設立されました。

その背景には、モノや 情報があふれる現代に、生活者が自分に合うものを的確に選ぶことが難しいという課題があります。そこで、各業界をリードする企業が RNAをモノサシとして利用することで、新たな美容・健康価値を創出 することを目的として連携。生活者に役立つサービスや製品のための基盤づくり、検証を行っています。

展示内容の詳細はこちら:
RNA で「自分を知って」商品やサービスに出会う時代へ。「RNA 共創コンソーシアム」が「CEATEC 2025」に出展

* 2019 年 6 月 4 日 花王ニュースリリース:
皮脂中に人の RNA が存在することを発見 独自の解析技術「RNA Monitoring(RNA モニタリング)」を開発

パーフェクト株式会社は、RNA共創コンソーシアムの「肌遺伝子モード判定技術(顔画像から皮脂中のRNA発現情報に基づく肌タイプを推定する技術)」の有用性を感じております。さらに、弊社独自のAI肌解析技術と併せて活用いただくことで、より良いユーザーエクスペリエンスが提供可能になります。今後も「RNA共創コンソーシアム」の理事企業である花王株式会社や株式会社アイスタイルをはじめ、参画企業と連携し、生活者が自分に合った商品を選べる新たな仕組みの構築や、次世代型サービスの開発を支援してまいります。



パーフェクト社のAI肌解析技術

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66482/222/66482-222-576ca2f1bae7b32187aad4f954b2e1d2-1248x639.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


顔写真を撮るだけで、ニキビ・毛穴・しわなど15種類の肌悩みや肌タイプ、肌年齢をわずか数秒で測定できます。本取り組みでは、しわ、油分、毛穴、シミの解析技術を提供しています。

詳しくはこちら

磯崎順信・パーフェクト社日本事業責任者のコメント
「 このたび、RNA共創コンソーシアムがCEATEC 2025に出展し、さらに『CEATEC AWARD 2025』のコ・クリエイション部門賞を受賞できたことを大変光栄に思います。RNAテックは、美容や健康の領域における新しい“モノサシ”として、生活者一人ひとりが自分に合った選択を行うための大きな可能性を秘めています。パーフェクト社はRNA共創コンソーシアムの『肌遺伝子モード判定技術(顔画像から皮脂中のRNA発現情報に基づく肌タイプを推定する技術)』の有用性を感じております。さらに、弊社独自のAI肌解析技術と併せて活用いただくことで、花王株式会社、株式会社アイスタイルをはじめとする企業の皆さまと共に、次世代型サービスや新しい価値の創造を推進してまいります。今回の展示では、RNAテックがもたらす未来の暮らしを来場者の皆さまに体感いただけることを楽しみにしております。今後も、RNA共創コンソーシアムを通じて、美容・健康分野における革新的な取り組みを広げ、生活者のより豊かなライフスタイルに貢献してまいります。 」



パーフェクト株式会社について

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66482/222/66482-222-8851120ddbbccfcbf5ab369da39d3e9c-1600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


公式サイト

2015年に創業し、化粧品・ファッションブランド、小売店、サロン、クリニック向けに、AI肌解析、バーチャル試着、パーソナライズサービスを提供しています。消費者の生活を美しくするための技術である「Beautiful AI」を推進するテクノロジー集団です。

日本、北米、欧州、中国、台湾、インドに拠点を構え、サービスを60か国以上で展開しています(2025年時点)。ビューティーとテクノロジー、ファッションとテクノロジーを融合させ、消費者とブランドを今までにない新たな形で繋ぐプラットフォームを構築し、全世界で700以上のブランドにご利用いただき、80万点を超えるコスメアイテムのバーチャル試着体験を年間100億回を超える利用ボリュームで展開しております。

またバーチャル試着によるDX推進は、美容業界各社のプラスチック使用量削減、CO2削減などのサスティナブルな取り組みを現実的にサポートして、より楽しく住みやすい社会づくりにも貢献している実績があります。

プレスリリース提供:PR TIMES

パーフェクト社が幹事社として参画する「RNA共創コンパーフェクト社が幹事社として参画する「RNA共創コンパーフェクト社が幹事社として参画する「RNA共創コン

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.