その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

佐久市の皆さまと共に創りあげる学院祭『TECHNOS祭2025 望月フェス』を10月25日(土)“みどりの村キャンパス”にて開催!

総合学院テクノスカレッジ

佐久市の皆さまと共に創りあげる学院祭『TECHNOS祭202

今年のテーマは ~ともしび~






[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136989/24/136989-24-cbd91f9344f0eb9b49d8b91ddd48f305-550x550.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


総合学院テクノスカレッジ(東京工学院専門学校/東京エアトラベル・ホテル専門学校)は、サテライトキャンパスのある長野県佐久市にある望月温泉みどりの村(長野県佐久市印内)にて、地域や企業の方々と共に創りあげる学院祭 『TECHNOS(テクノス)祭2025 望月フェス』 を、2025年10月25日(土)に開催します。
今年のテーマは、“ともしび”。学生一人ひとりが持つ小さな想い(ともしび)でも、人と人との関わりの中で新たな挑戦や夢の発見のきっかけになり、やがて大きな炎となってほしいという願いが込められています。
今回は、東京・小金井キャンパスでの開催に先駆けて、みどりの村キャンパス内にて、学生たちの日頃の学びを生かしたワークショップや模擬店に加え、佐久で活動しているパフォーマンスグループや高校生の皆さんによるステージなど、地域の特色を生かしたプログラムを展開します。
佐久の地域の皆さまはじめ、多くの皆さまにご来場・ご参加いただける入場無料のオープンイベントです。ぜひご参加ください!
『TECHNOS祭2025 望月フェス』公式サイト



『TECHNOS祭2025 望月フェス』 開催概要

■日程: 2025年10月25日(土)  11:00~19:00

■会場: 総合学院テクノスカレッジ(東京工学院専門学校 / 東京エアトラベル・ホテル専門学校)
     みどりの村キャンパス : 長野県佐久市印内561‐1
     アクセス:https://midorinomura.jp/access/

■入場料:無料(一般参加可)

※東京・小金井キャンパスでの『TECHNOS祭2025』は、11月1日(土)・2日(日)に開催します。


主なプログラム

“望月を知る・楽しむ・味わう”を体現する企画で、みどりの村を訪れたすべての参加者に、体験を通して一体感を感じていただけるようなプログラム構成です。佐久の皆さまとこの土地の魅力を共有し、ともに発信するコミュニケーションの場をつくります。



■ワークショップ企画

学生の日頃の学びを生かした技能や仕事を、参加者が楽しく
体験できるワークショップを企画。
●アニメ・マンガ科と一緒に 「似顔絵作成」
●ミュージック科と一緒に 「楽器演奏」
その他、ランタンづくり、藁の馬づくりなど、地域に関連したモチーフを
使って交流をはかります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136989/24/136989-24-34b4b5af96af1b2030bd428cc9c3d07c-991x685.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■マルシェ企画

佐久で親しまれているフードやスイーツ、特産物を模擬店にて販売。
商品のPRや店の運営にも学生が携わります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136989/24/136989-24-cdcada9183623d30f1c82a7eaeb6c048-542x325.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■天体観測アクティビティ

美しい星空が望めることで知られる佐久の環境を生かし、天体や宇宙をテーマにしたアクティビティを企画。学生が手がけたイルミネーションも展開中です。
●11:00~17:00 オリジナル望遠鏡作り
●18:00~19:00 星空観測


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136989/24/136989-24-e28207bb50b115a4fb14dcc277f7558e-1321x907.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




ゲストパフォーマンスによるステージ企画

佐久で活躍するパフォーマンスグループがゲストで出演します。(出演者の一部を紹介)


■<ゲスト>7限目のフルール
2023年、佐久長聖高等学校から誕生。2年生5名、3年生5名
の計10名で活動。メンバーでいられるのは高校在学中のみ。
「3年間で大きな花を咲かせたい」という思いを描く学校公認アイドルグループ。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136989/24/136989-24-535663aadfb3ae713a2879ef6b95f5d8-640x427.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※ほかにも地域のダンススクールチームやテクノスカレッジの学生が出演します


“みどりの村”とテクノスカレッジついて

学生がより自由な発想や思考力を育める学び舎として、1982年、自然豊かな環境である旧望月町に“みどりの村”研修所を開設。雄大な山並みに抱かれた美しい丘陵地、かつ歴史ある望月町にて、学生たちは地場の林業にも触れ、建築の基礎などを学ぶ機会も得られました。
実物大実習として建築科の学生によって建てられた宿泊施設(ログハウス)・ セミナーハウスは、現在も利用されています。
建築関係以外にも、新入生の宿泊研修やクラブの合宿、さまざまなゼミ活動、実習、イベント等で“みどりの村”を訪れ、自然の恩恵を享受しながら地域の方々との交流を続けています。

総合学院テクノスカレッジについて

1959年、文部省認定唯一のテレビ専門学校「名城大学付属東京テレビ高等技術学校」を創立。
現在、エンタメ、クリエイター、スポーツ、教育、工学、情報分野などを学ぶ東京工学院専門学校と、エアライン、語学、ホテル、ブライダル、観光分野などを学ぶ東京エアトラベル・ホテル専門学校の2校、計30学科82コースが一つのキャンパスに集う教育機関です。
社会の縮図を体感できる施設・設備が揃っており、学生が自身の専門分野以外の他学科とも協同しながら多角的に学べるところが特長です。
オックスフォード大学をはじめとする海外姉妹提携校との交流を通して、グローバルな情報や人脈とのコミュニケーションスキルを手に入れるプログラムを実施。「専門士」や「高度専門士」の資格と併せて、大卒資格(学士)を取得できる「大学コース」を全学科に設置するなど、個々の目標に応じて幾通りにもカスタマイズできる履修プランを展開しています。



【学校概要】
総合学院テクノスカレッジ
東京工学院専門学校/東京エアトラベル・ホテル専門学校


■法人名:学校法人 田中育英会
■設立:1959年
■所在地:〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-29
■学院長:亀田 俊夫
https://www.technosac.jp/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136989/24/136989-24-595149181d08797d0042e4d30f3ead3f-336x228.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]







■オープンキャンパスについて
https://www.technosac.jp/experience/



【この件に関するお問い合わせ】
総合学院テクノスカレッジ
広報部
E-mail:info@technos.ac.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

佐久市の皆さまと共に創りあげる学院祭『TECHNOS祭202佐久市の皆さまと共に創りあげる学院祭『TECHNOS祭202佐久市の皆さまと共に創りあげる学院祭『TECHNOS祭202佐久市の皆さまと共に創りあげる学院祭『TECHNOS祭202佐久市の皆さまと共に創りあげる学院祭『TECHNOS祭202

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.