その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【国内導入成功】自律走行搬送ロボットAMR「Starシリーズ」、エレベーター連携で“階層の壁”を打破。多層階施設の完全自動搬送を実現。

ロボットバンク

【国内導入成功】自律走行搬送ロボットAMR「Starシリ

~東京ドーム2個分の広大な稼働範囲が“縦”に拡張、工場・倉庫・病院・オフィスなど、あらゆる施設の生産性を飛躍的に向上~


自律走行搬送ロボット(AMR)の開発を手掛ける【ロボットバンク株式会社】(本社:東京都新宿区)は、主力製品であるAMR「Starシリーズ」が、エレベーターシステムとの連携機能の開発に成功したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97103/51/97103-51-8c7348c57a21660a762f0b00f0898a2d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本機能により、これまで原則として単一フロアでの運用に限られていたAMRの稼働エリアは物理的な制約から解放され、多層階の工場や倉庫、オフィスビル、ホテル、病院など、より広範な環境での完全自動搬送が実現します。当社は、この革新的な機能を通じて、人手不足や生産性向上といった社会課題の解決に貢献してまいります。

開発の背景:従来のAMRが抱えていた「フロアの壁」という課題

従来のAMRは、床面を自律走行して荷物を搬送する特性上、その稼働は単一フロア内に限定されるのが一般的でした。そのため、多層階構造の施設ではフロアごとにAMRを配置したり、階層間の搬送を人手で行ったりする必要があり、自動化の範囲が分断されるという課題がありました。

「Starシリーズ」の新機能:AMRが自らエレベーターを呼び、階層を越える

この課題を解決するため、「Starシリーズ」は新たにエレベーター連携機能を実装しました。本機能を搭載したAMRは、人間の操作を一切介さず、自らの判断でエレベーターの制御システムと通信します。
・エレベーターの呼び出し
・乗り込み、目的階への移動
・降車、搬送タスクの継続
これら一連の動作を完全自動で行うことで、多層階施設における中断のないシームレスな自動搬送フローを構築。フロアをまたぐ搬送作業の待ち時間や手間をゼロにし、物流・生産効率を劇的に向上させます。

東京ドーム2個分のマッピング能力 × 垂直移動が生む、圧倒的な稼働領域

「Starシリーズ」のポテンシャルは、その圧倒的なマッピング能力にもあります。
東京ドーム約2個分に相当する10万平方メートル もの広大なマップを記憶し、複雑なタスクを組み合わせ、正確に自律走行することが可能です。
この業界トップクラスの「水平方向」のカバー能力と、エレベーター連携による「垂直方向」の移動能力が組み合わさることで、「Starシリーズ」は広大かつ多層階の施設全体を、まるで一つの巨大な空間のように縦横無尽に走行できるようになります。

エレベーター連携で広がる、Starシリーズの活用可能性

本機能により、Starシリーズの活躍の場は無限に広がります。
多層階倉庫・工場 :原材料の入荷フロアから、製造ラインのあるフロア、そして製品の出荷フロアまで。複数のフロアをまたぐ工程間搬送を完全に自動化します。
病院・ホテル: 薬や検体、リネン、備品など、各階へ届ける必要がある物品の配送を効率化。スタッフはより付加価値の高い業務に集中できます。
大規模オフィスビル: ビル内の郵便物や社内便の配送、書類の回収、さらには警備巡回まで、人の作業負担を大幅に軽減します。
「Starシリーズ」は、ビジネスにおける“縦の壁”を取り払い、お客様のビジネスを加速させる最も信頼できるパートナーとなることを目指します。

■「Starシリーズ」エレベーター連携機能について
本機能はオプションサービスとなっております。基本料金には含まれておりません。 導入をご検討の施設のエレベーターの仕様等に応じて個別にご提案させていただきますので、詳細につきましては、下記よりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム:https://www.robotbank.jp/contact/contact-us/

ロボットバンク株式会社について

ロボットバンクは、「ロボットで未来を創る」をミッションに、製造業、物流業、サービス業など、幅広い分野でロボットソリューションを提供しています。お客様の課題に寄り添い、最適なロボットの選定から導入、運用サポートまでを一貫して行い、現場の自動化を強力に推進しております。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97103/51/97103-51-c759c4125cb98a70467d928392de67e8-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◇製品ページ
製品・サービス
https://www.robotbank.jp/product_cat/products/

[ロボットバンク株式会社について]
会社名:ロボットバンク株式会社
所在地:〒162-0843東京都新宿区市谷田町一丁目10番地プライム市ヶ谷ビル6F
代表者:森 啓翔
設立:2022年2月
会社HP:https://www.robotbank.jp
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97103/51/97103-51-3cb3cf8b82c24ae4467108f041df9908-1024x394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【国内導入成功】自律走行搬送ロボットAMR「Starシリ【国内導入成功】自律走行搬送ロボットAMR「Starシリ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.