その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【加賀温泉郷】秋の加賀で出会う「自然・アート・伝統工芸」~この秋の注目イベント~

一般社団法人加賀市観光交流機構

【加賀温泉郷】秋の加賀で出会う「自然・アート・伝統


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76294/38/76294-38-071be27bec6739d0815efa60575759ae-1909x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76294/38/76294-38-7fec562a85f4637fd704408df90116bf-1414x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


石川県加賀市では、この秋、自然やアート、伝統工芸を楽しめる多彩なイベントが開催されます。
親子で楽しめる体験型企画から、芸術の秋にふさわしい美術展まで─
加賀ならではの文化と自然に触れるイベントをご紹介します。

■鴨池謎解きゲーム2「ともえちゃんと失われた記憶」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76294/38/76294-38-b93e6329d5e78caf541648bfad57d85c-1909x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


~人気シリーズ第2弾、鴨池観察館で開催!~
鴨池謎解きゲーム「捕らわれのともえちゃんを救え」で救出された“ともえちゃん”。
しかし、犯人のアオサギの動機はいまだ謎のまま……。
「会ったこともないのに、なぜアオサギは怒っているの?」
アオサギが残した問題を解き明かし、ともえちゃんとアオサギの過去を探るストーリー型謎解きイベントです。

開催期間:2025年10月1日(水)~2026年3月31日(火)
開催時間:受付 10:00~16:00
開催場所:加賀市鴨池観察館(石川県加賀市片野町子2-1)
料  金:入館料 大人350円/75歳以上170円/高校生以下・障がい者無料   
     +参加費(1家族100円)
     ※賞品が人数分必要な場合は人数分の参加料が必要です。
予  約:不要
お問合せ:0761-72-2200(加賀市鴨池観察館)
公式サイト:https://kamoike.kagashi-ss.com/index.html

■工藤完子展「女神たち」 ~加賀依緑園~

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76294/38/76294-38-271c7f71a8a020650af2faab0a9d8ced-768x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76294/38/76294-38-f48a02ec8baa795faff72772bf40291a-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


九谷焼作家・工藤完子氏が描く“女神”たちの世界
小松市を拠点に活動する九谷焼作家・工藤完子(くどう さだこ)氏の個展を開催します。
長年、素地師として培った技術を基盤に、上絵の表現力を磨き続けてきた工藤氏。
本展では、多面的な魅力が余すことなく展開され、鑑賞者をその作品世界へと深く引き込みます。

開催期間:2025年10月7日(火)~11月5日(水)
     ※祝日以外の木曜日休館
開催時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
開催場所:加賀依緑園(石川県加賀市山中温泉南町ロ87番地1)
入場料:一般600円/団体(20名以上)490円
    ※高校生以下・障がい者無料
お問合せ:0761-71-2683(加賀依緑園)
公式サイト:https://kagairyokuen.jp/

■Craft scape Kaga

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76294/38/76294-38-0a58a39682615e53a36eaec563ae419a-1414x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


~北陸の伝統工芸と出会う、山代温泉まち歩き体験~
開湯1300年を迎える山代温泉で、北陸の伝統工芸に出会う特別プログラムを開催。
山代温泉街の空き店舗や歴史的建物を活用した工房で、職人の制作風景を間近で見学したり、技を体験できます。九谷焼、山中漆器、輪島塗など、北陸を代表する工芸の魅力にふれる貴重な機会です。

開催期間:2025年10月11日(土)~11月16日(日) ※プログラムにより異なる
開催場所:山代温泉街(加賀市山代温泉)
予  約:一部プログラムは要予約
お問合せ:0761-77-1144(山代温泉観光協会)
公式サイト:https://craft-scape-kaga.jp/#about
会場マップ:https://www.tabimati.net/lsc/upfile/spot/0000/0689/689_2_file.webp

【加賀温泉郷の観光に関するお問い合わせ】
一般社団法人加賀市観光交流機構
加賀市観光情報センター KAGA旅・まちネット
TEL 0761-72-6678(8:45~17:30)/ 年中無休
公式サイト:https://www.tabimati.net

プレスリリース提供:PR TIMES

【加賀温泉郷】秋の加賀で出会う「自然・アート・伝統【加賀温泉郷】秋の加賀で出会う「自然・アート・伝統【加賀温泉郷】秋の加賀で出会う「自然・アート・伝統【加賀温泉郷】秋の加賀で出会う「自然・アート・伝統【加賀温泉郷】秋の加賀で出会う「自然・アート・伝統

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.