名古屋オフィスで「KeiganALI」AMR操作体験会を開始
株式会社ビー・アンド・プラス

現場での自律搬送をもっと身近に。一括導入サービスで導入負担も最小化
2025年10月、株式会社ビー・アンド・プラス(本社:埼玉県)は、自律移動ロボット「KeiganALI」の操作体験会を名古屋オフィスにて開始しました。
本体験会では、倉庫・工場・物流センターなどへのAMR導入を検討している企業が、実機を使って操作性や走行性能を確認し、自社環境への活用イメージを具体的に描くことができます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9609/181/9609-181-b983610f3b566a2c8ff14429965a441b-1000x721.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 操作体験会について
「KeiganALI」は、マーカーや磁気テープの敷設が不要な自律走行型のAMR(Autonomous Mobile Robot)です。
現場のレイアウト変更にも柔軟に対応でき、既存設備への大規模な工事を伴わずに搬送自動化を実現できます。
今回スタートする体験会では、以下のような体験が可能です:
・実機を使った走行デモと簡単な操作実習
・現場導入時の想定ワークフローのシミュレーション
・搬送ルートや障害物回避の挙動確認
・システム連携や一括導入プランの相談会(無料)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9609/181/9609-181-5b26962741682222ecc1f5b509abcff9-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9609/181/9609-181-cb01d3cdd7957663ca43362edcbf46e5-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
初めてAMRの導入を検討する企業様でも、「何ができるのか」「どれだけ省人化・効率化できるのか」を具体的に確認いただける内容です。
■ 導入も安心。ビー・アンド・プラスの「一括導入サービス」
当社では、AMR導入に関わる選定・設計・現場調査・導入後の保守までをワンストップでサポートする「一括導入サービス」を提供しています。
自律移動ロボット単体の導入だけでなく、上位システムや周辺機器との連携、カスタマイズ設計までを一気通貫で対応できるため、現場負荷や初期検討工数を大幅に削減できます。
▼サービス詳細はこちら
https://www.b-plus-kk.jp/product/AMR_2025/AMR_keigan2025.html
■ 体験会開催概要
開催場所:株式会社ビー・アンド・プラス 名古屋オフィス
対象:製造業・物流業・倉庫業など、AMR導入を検討中の企業
参加費:無料(事前予約制)
内容:操作体験、導入相談、システム連携のご提案など
※体験会は随時開催しております。参加をご希望の方は、当社ホームページまたは担当営業までお問い合わせください。
■ 導入事例をご紹介
KeiganALI × ワイヤレス充電器 × 搬送で棚卸業務を自動化した事例を紹介中。
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=HTzFeT2-uDc ]
■ 株式会社ビー・アンド・プラスについて
株式会社ビー・アンド・プラスは、非接触給電・通信技術を基盤としたソリューション提供を通じて、製造・物流・ロボティクス分野の自動化・効率化を支援しています。
ロボット・AGV・AMRなど自動搬送システムの導入支援や現場カスタマイズにも対応し、次世代のスマートファクトリー実現に貢献します。
【お問い合わせはこちらまで】
〒355-0311 埼⽟県比企郡小川町高谷2452-5
株式会社ビー・アンド・プラス
Mail: sales@b-plus-kk.jp
HP:
https://www.b-plus-kk.jp/index.htmlプレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes