ZeamiCyberSecurity株式会社、国内最大級のセキュリティイベント「Security Days 2025 Fall Tokyo」に登壇します
ZeamiCyberSecurity株式会社

~公開情報から“見えないリスク”を可視化するZeami Intelligenceを中心に、サプライチェーン全体のセキュリティ強化を提案~
ZeamiCyberSecurity株式会社(本社:東京都、代表取締役:大井 翔)は、2025年10月21日(火)~10月24日(金)にJPタワー ホール&カンファレンス(東京都千代田区丸の内)で開催される国内最大級の情報セキュリティカンファレンス「Security Days 2025 Fall Tokyo」に出展いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160201/9/160201-9-a7759b4eb46b08bc8604bdee09d4822c-1510x624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本展示では、企業が自社や委託先のセキュリティリスクを“経営の言葉で理解できる”ことを目的に開発した『ゼアミ健康診断』をはじめ、Zeami Intelligence製品群による最新のインテリジェンス分析技術を紹介します。
さらに、初日10月22日(水)17:00からは、カンファレンスに登壇し、『“先読み”で企業を守る──ゼアミインテリジェンスが切り拓くサイバー脅威対策の新常識』と題して講演を行います。
◾︎登壇セッション
日時: 2025年10月22日(水) 17:00~17:40
タイトル: 『“先読み”で企業を守る──ゼアミインテリジェンスが切り拓くサイバー脅威対策の新常識』
概要:企業を取り巻くサイバー攻撃の巧妙化により、被害発生後の対処だけでは防御が追いつかない時代となっています。
本講演では、公開情報・ダークウェブ・委託先リスクを横断的に分析する「Zeami Intelligence」による“先読み型セキュリティ”のアプローチを紹介し、国内企業が今後取るべき具体的な対策の方向性を提示します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160201/9/160201-9-48d57e0d450d2006e79706d3263b1c5b-860x1152.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■イベント概要
イベント名: Security Days 2025 Fall Tokyo
開催日: 2025年10月22日(水)~10月24日(金)
会場: JPタワー ホール&カンファレンス(東京都千代田区丸の内2-7-2)
主催: 株式会社ナノオプト・メディア
公式サイト:
https://f2ff.jp/introduction/11150?event_id=secd-2025-02-tokyo
【コーポレートサイトURL】
ZeamiCyberSecurity株式会社、Zeami Intelligenceに関するお問い合わせはこちら
https://www.zeami-cs.com
【会社概要】
会社名:ZeamiCyberSecurity株式会社
所在地:東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座 OCT 709
代表者:大井 翔
事業内容:セキュリティサービスの開発・提供
設立:2024年3月26日
【本件に関するお問い合わせ】
担当:佐藤
TEL:090-1271-7421
Email:sales@zeami-cs.com
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes