その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

J:COM×北海道×札幌市×北海道立女性プラザ「Meets Femtech! in北海道」4者開催決定

J:COM

J:COM×北海道×札幌市×北海道立女性プラザ「Meets Femt

~女性の健康課題は“女性”だけのもの?男性も一緒に考える「企業におけるフェムテック活用」~


JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)、北海道(北海道、所在地:北海道札幌市、知事:鈴木 直道)、札幌市(札幌市、所在地:北海道札幌市、市長:秋元 克広)、北海道立女性プラザ(北海道立女性プラザ、所在地:北海道札幌市、理事長:笹谷 春美)は、2025年10月24日(金)に、4者共催で、「Meets Femtech! in 北海道」~女性の健康課題は“女性”だけのもの?男性も一緒に考える「企業におけるフェムテック活用」~(以下、本イベント)を北海道立女性プラザ(北海道札幌市中央区北2条西7丁目 かでる2・7 6F)で開催します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7676/1719/7676-1719-845f074cd1811c09c381db00e832cd4e-1365x547.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Meets Femtech!」は家族の健康課題に直面したJ:COMの男性社員が発案し、有志社員の自発的な活動により実現したイベントです。
2024年3月にJ:COM本社オフィスでの開催を皮切りに、本社オフィス、関西・九州の各拠点やグループ会社など計6回開催しました。2025年からは一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟や他社オフィスにおいてイベントやセミナーを開催するなど活動を拡大しています。
2024年3月のイベント開催前にJ:COM社内で実施したアンケートによると、女性特有の健康課題における不調を感じたことがある女性社員は約8割にも達しました。一方、フェムテックの認知度は半数を下回り、解決方法や手段を知らないため結果として我慢することを選ぶ社員も多く、女性が生き生きと安心して働ける環境への課題がありました。

このような課題が潜在的にある中、働く女性の健康課題や男女平等参画の推進に取り組んでいる北海道、札幌市、北海道立女性プラザと共催し、「Meets Femtech! in北海道」を開催することとなりました。

会場では、J:COM社員によるミニセミナーに加え、北海道と札幌市の若手職員で構成する分野横断的なプロジェクト「北海道・札幌市政策研究みらい会議」(以下、みらい会議)のメンバーとのトークセッションを行います。

4者は、本イベントを通じて、フェムテックに触れることで、働くうえで女性が抱える健康課題を見つめなおし考える「きっかけ」の場になること、そして従業員と4者に関わる人のウェルビーイング実現につながることを目指します。

<タイムスケジュール(予定)>
※スケジュールは予告なく変更する場合があります。また、ミニセミナーは各回同内容です
[表: https://prtimes.jp/data/corp/7676/table/1719_1_3098cbb802c9bc0a47c851130f146c31.jpg?v=202510101116 ]
<企画・運営支援>
株式会社Chocolate

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.