その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「IUCN World Conservation Congress 2025」開幕

ひとしずく株式会社

「IUCN World Conservation Congress 2025」開幕

日本委員会ブースを設置し、第2回グローバルネイチャーポジティブサミットを告知


ひとしずく株式会社がグローバルネイチャーポジティブサミットのPR事務局、ネイチャーポジティブイニシアティブ事務局をつとめる国際自然保護連合日本委員会(東京都中央区、事務局長:道家哲平、 以下、IUCN-J)は、2025年10月9日(木)からアラブ首長国連邦のアブダビで開催される「IUCN World Conservation Congress 2025(以下、IUCN Congress)」において、日本委員会ブースを設置しました。4年に一度開催される「IUCN Congress」は、世界最大規模の自然保護に関する国際会議です。環境‧生物多様性‧持続可能な社会・ネイチャーポジティブに関わるあらゆるステークホルダーが集い、政策提言や科学的知見の共有、ネットワーキングが行われています。(サイトURL  https://iucncongress2025.org/ )
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24512/16/24512-16-da5a00354c7ecf0e84c04157ef00cdc0-310x163.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2022年に開催されたCOP15(生物多様性条約第15回締約国会議)では、「2030年までに、人と地球のために、生物多様性の損失を止め、反転させ、回復の道筋に載せる(Nature Positive for people and planet)」ということを196カ国が合意しました。この生物多様性世界枠組(GBF:Global Biodiversity Framework)の実施に向けた取り組みを加速しなければならず、2026年10月にアルメニアのエレバンで開催される国連生物多様性条約COP17に向けた動きや、ネイチャーポジティブの実現に向けた戦略と成果、新たなツールやイニシアティブの発表などについて、今回のIUCN Congressで紹介される予定です。会期前半では、フォーラムが開催され、テーマ別セッションを通じて、自然保護と持続可能な開発に関する科学、実践、イノベーションに関する議論がなされます。10月13日(月)からは、IUCNの最高意思決定機関である会員総会が開催されます。総会では、今後4年間IUCNと世界の自然保護をけん引するリーダーの選挙や、IUCN加盟団体が緊急の保全および持続可能な開発に関する問題について投票を行います。これらの決定は世界的な政策に影響を与え、今後数年間の保全アジェンダを決定するものになります。

IUCN-Jは、このIUCN Congressの展示期間に、日本委員会としてブースを設置し、2026年7月14日(火)・15日(水)に熊本県熊本市で開催する第2回グローバルネイチャーポジティブサミット(Global Nature Positive Summit)の告知を行います。また、IUCN-Jの会員団体のご紹介や企業の取り組みとして、株式会社竹中工務店 技術研究所とNTT株式会社 宇宙環境エネルギー研究所の事例をご紹介いたします。IUCN Congressには、日本から約18団体・27名、約7社・11名(IUCN-J調べ)が参加する予定です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24512/16/24512-16-880c27ac17289fc5efb0bc902672a222-1488x1114.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本委員会ブース


◼︎「IUCN World Conservation Congress 2025」開催概要
主催:国際自然保護連合(IUCN)
会期:2025年10月9日(木)~15日(水)
   ・フォーラム:2025年10月9日(木)~12日(日)
   ・展示:2025年10月9日(木)~13日(月)
   ・会員総会:2025年10月13日(月)~15日(水)
開催地:アラブ首長国連邦・アブダビ
参加者:政府関係者、研究者、市民社会、 NGO、企業など 1400人以上を予定
詳細はこちら:https://iucncongress2025.org/
IUCN-WCCから現地レポートを発信中 https://www.iucn.jp/category/iucn-wcc-2025/

■組織概要
団体名:国際自然保護連合日本委員会(英語名称:IUCN-J)
設立:1980年
会長:道家 哲平
所在地:東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2階 日本自然保護協会内
URL:https://www.iucn.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

「IUCN World Conservation Congress 2025」開幕

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.