その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

うつ再発予防のための "マインドフルネス認知療法(MBCT)" 5日間講師養成トレーニング(MBSR/MBCT講師向け) 【2026年2-3月】

Kuu株式会社

うつ再発予防のための

うつの再発予防として効果を実証されているMBCT(マインドフルネス認知療法)の講師養成トレーニングです。MBSR(マインドフルネスストレス低減法)講師向けに、5日間の集中フォーマットで実施します。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71987/81/71987-81-9e5c7629c0eed3294d285a71a19c441b-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


うつの再発予防のためにつくられました、マインドフルネス認知療法(MBCT)講師養成集中トレーニング(MBSR講師向け)の受付を開始しました。
https://www.mindfulness-japan.org/open/mbct-tt-addon-for-mbsr-2026/

MBCTは、うつの再発予防のためのプログラムとして、マインドフルネスストレス低減法(MBSR)と認知療法を組み合わせて開発されたもので、海外の研究では抗うつ薬同等の効果があるとされており、イギリスの国家機関では、うつの再発予防で優先的に用いるべき手法として示されていたり、毎年数十名の講師を育成するための予算が計上されているようなプログラムです。
今回、MBSRトレーニングを受講終了されている方に向け、5日間の集中フォーマットでMBCT講師養成トレーニングを実施いたします。

●日程
モジュール1 2026年2月13日(金)~2月15日(日)
モジュール2 2026年2月28日(土)~3月1日(日)
モジュール3 2026年3月8日(日)

その他詳細はHPを御覧ください。
https://www.mindfulness-japan.org/open/mbct-tt-addon-for-mbsr-2026/
なお、今回のトレーニングは以下の方向けとなっております。
・MBSR(マインドフルネスストレス低減法)講師トレーニングを受講済みの方
・MBCT講師トレーニング受講済みで学び直しをしたい方

MBSR講師養成トレーニングについては、2025年11月より、以下予定で実施いたします。MBSRも、ストレスや痛みを和らげる効果があるとの様々な報告があり、医療機関でも実施されているプログラムです。

https://www.mindfulness-japan.org/open/mbsr-teachers-training-jpn6/


運営者:International Mindfulness Center JAPANについて
インターナショナルマインドフルネスセンタージャパン(International Mindfulness Center JAPAN: IMCJ 代表:井上清子)は、日本におけるマインドフルネス普及のために設立され、マインドフルネスに関連する学術関係者、医療関係者、マインドフルネス講師等による相互交流を目的として活動しています。その活動の一環として、ヨーロッパで古くからマインドフルネスを研究をしているドイツthe Institute of Mindfulness-Based Approaches (IMA) と提携し、MBSR(マインドフルネスストレス低減法)、MBCT(マインドフルネス認知療法)、MBCL(マインドフルネスに基づくコンパッションのトレーニング)始めとした8週間コース、MBSRの講師養成講座を開講しています(2025年10月時点で1−4期が終了、5期が開講中)。また、マインドフルネスおよびコンパッションの指導に関わる方が、世界中で活躍する様々な専門家、臨床家、研究者からマインドフルネスについて学び、自身の実践を深めるための、オンラインスタディグループ、マインドフルネスを日常生活に落とし込む習慣化コースも開講しています。
---------------------------------
その他募集中の情報はこちらより
MBSR講師養成第6期 2025年11月開講予定
https://www.mindfulness-japan.org/open/mbsr-teachers-training-jpn6/

- MBSR(マインドフルネスストレス低減法)8週間- MBCT for Depression(マインドフルネス認知療法)8週間- MBCT for Life(人生のためのマインドフルネス)8週間 - MBCL(マインドフルネスに基づくコンパッションのトレーニング)8週間- BW-P(痛みのためのマインドフルネス)8週間- Deeper Mindfulness(反応しない練習)9週間- MB-EAT(マインドフル・イーティング)- トラウマ・センシティブ・マインドフルネス13ヶ月間トレーニングコース
いずれも詳細は
International Mindfulness Center JapanのHPより
https://www.mindfulness-japan.org/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.