その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【岡山大学】肺がん治療薬オシメルチニブによる心不全入院リスクを大規模データで検証~国内12万人規模のデータ解析で有意なリスク上昇を確認~

国立大学法人岡山大学

【岡山大学】肺がん治療薬オシメルチニブによる心不全


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-6f951f148e302fd904142251d2f80edf-1940x1100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025(令和7)年 10月 12日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/


<発表のポイント>
- 非小細胞肺がんの治療薬であるオシメルチニブを使用した患者さんでは、心不全で入院する可能性が高まることを明らかにしました。- 特に高齢者や治療前に高血圧、心房細動、心不全、慢性腎臓病を有する患者さんでは、より心不全入院が生じる危険性が高くなる可能性があります。


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の岡山大学病院薬剤部の建部泰尚薬剤師、田中雄太副薬剤部長、岡山大学学術研究院医療開発領域薬剤部の座間味義人教授(岡山大学病院薬剤部長)らの研究グループは、日本の大規模医療データベースに含まれる肺がん患者約12万人分のデータを解析し、EGFR変異陽性の非小細胞肺がんの治療薬である「オシメルチニブ」を使用する患者さんでは、他の治療薬を使う患者さんと比較して心不全で入院するリスクが2倍以上高いことを明らかにしました。加えて、特に高齢者や治療開始前に高血圧、心房細動、心不全、慢性腎臓病といった疾患がある患者さんでは、より心不全入院のリスクが高い可能性が示されました。

 今回の発見は、オシメルチニブによる薬物治療を受ける患者さんの心臓の状態を、これまで以上に注意して見守る必要があることを示しています。これにより、副作用の早期発見・予防につながり、患者さんがより安全に治療を受けられるようになることが期待されます。

 この研究成果は2025年9月12日、米国心臓病学会機関誌「JACC: CardioOncology」(Q1、Impact Factor 12.8)に掲載されました。

 本情報は、2025年10月6日に岡山大学から公開されました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-a426bebebe9732888803b575a438619f-818x744.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




◆岡山大学病院薬剤部の建部泰尚薬剤師と田中雄太副薬剤部長からのひとこと
 EGFR陽性の非小細胞肺がん治療薬であるオシメルチニブは、今後も多く使用されることが予想されますが、心臓の副作用に注意しながら使用していくことが大切です。今回の研究結果をきっかけに、患者さんがより安心して治療を受けられるような仕組みづくりにつながると良いと思います。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-782fc46db7d1ad6e2f71e571999d7cf9-561x347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
建部泰尚薬剤師と田中雄太副薬剤部長(右)



◆論文情報
 論 文 名:Risk of Heart Failure Hospitalization in Patients Treated With Osimertinib
 掲 載 誌:JACC: CardioOncology
 著  者:Yasuhisa Tatebe, Yuta Tanaka, Yohei Manabe, Shinobu Okano, Tsukasa Higashionna, Hirofumi Hamano, Kiminaka Murakawa, Yoshito Zamami
 D O I:10.1016/j.jaccao.2025.06.011.
 U R L:https://www.jacc.org/doi/10.1016/j.jaccao.2025.06.011


◆研究資金
 本研究は、日本学術振興会 科学研究費補助金(課題番号 JP24H02656)の支援を受けて実施しました。


◆詳しい研究内容について
 肺がん治療薬オシメルチニブによる心不全入院リスクを大規模データで検証 -国内12万人規模のデータ解析で有意なリスク上昇を確認-
 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r7/press20251006-3.pdf


◆参 考
・岡山大学病院
 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院 薬剤部
 https://pharm.hospital.okayama-u.ac.jp/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-0581c0b1783ef8cdcc01ac2cc6731772-398x228.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-1370056586dbade13a4a03ecd1670171-1486x220.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-bb68dad5b7d5c94dadc7f7b2b1449d2a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡山大学病院(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学病院 薬剤部 副薬剤部長 田中雄太
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
 TEL:086-235-6773
 FAX:086-235-7974
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1446.html

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究機器の共用の体制・整備等の強化促進に関するタスクフォース(略称:チーム共用)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8705
 FAX:086-251-7114
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://corefacility-potal.fsp.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年10月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003423.000072793.html
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-8266ae8ff7061a54436ddd5c2a10cb55-1904x1062.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-20eea1372f46a0333c25b069942ff1da-1792x711.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
- 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3444/72793-3444-6ceacc6592a03e585d3a8e530f6806a6-2348x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【岡山大学】肺がん治療薬オシメルチニブによる心不全【岡山大学】肺がん治療薬オシメルチニブによる心不全【岡山大学】肺がん治療薬オシメルチニブによる心不全【岡山大学】肺がん治療薬オシメルチニブによる心不全【岡山大学】肺がん治療薬オシメルチニブによる心不全

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.