その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【通常の広報業務はこなせるようになった広報担当者へ】「もっと質の高い成果を出したい」と感じていませんか?通常では学べないプロが駆使する専門スキルを学ぶ【アドバンス広報マスター】➤紹介動画の解説会を開催

株式会社カレー総合研究所

【通常の広報業務はこなせるようになった広報担当者へ

広報の成果に満足していますか?「このままでは頭打ちになるのではないか」「もっと質の高い成果を出したい」と感じていませんか?日本広報教育センター「アドバンス広報マスター~広報応用スキル」で結果を出そう!


現役広報担当者へ。広報の日常業務はこなせるようになった。しかし、「このままでは頭打ちになるのではないか」「もっと質の高い成果を出したい」と感じていませんか?「基本の業務」と「プロフェッショナルな成果」の間には、通常ではなかなか学べないワンランク上の専門スキル、高度なテクニック、そして実践的なノウハウの壁が存在します。その壁を突破し、広報のプロとして市場価値を高めたいと願うあなたのために、本コースをご用意しました。PV動画を公開します。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=VlDu-HOjRps ]
▲↑▲ まずは紹介動画で、進化の第一歩を!このコースは、あなたのキャリアを一段引き上げ、広報活動を「趣味」から「プロの仕事」へと変えるための最短ルートです。プロの広報が持つ「クオリティの高いスキル」の核心を、ぜひ紹介動画でご確認ください。


<講座名>アドバンス広報マスターコース
    ~広報応用スキルで結果を出す!ワンランク上の広報スキルを学ぶ!~
    形態:オンデマンド講座
    視聴時間:約6時間  
    料金:49,500円(税込)
    詳細/申込⇒https://nihon-prec.jp/pr.html
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33279/669/33279-669-d77397fe960853c5716dd0410204bf8a-1668x877.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


テレビなどメディアでお馴染みのコンサルティング会社である株式会社カレー総合研究所(所長:井上岳久/東京都渋谷区)は、所長の井上岳久が井上戦略PRコンサルティング事務所代表として日本を代表する広報PRコンサルタントとして有名ですが、その井上が講師として参画する、成果にこだわる結果の出せる広報パーソンの育成機関「日本広報教育センター」で、上級広報パーソンが必携スキルをマスターするオンデマンド講座『アドバンス広報マスターコース(PRエキスパート上級コース)』の受講者が急増し人気になっております。このたび、PVを公開し問い合わせが多いため、説明会を開催します。

広報経験者の皆様。あなたは今、このような状況にいませんか?

 ➤基本業務(プレスリリース作成、メディアリスト管理など)は問題なくこなせるが、
  活動がルーティン化している。
 ➤「ワンランク上」の企画や戦略的な提案を求められても、明確な方法論が見つからない。
 ➤プロの広報が持つ「質」や「深さ」との間に壁を感じるが、
  そのギャップを埋める専門的な学びの場が圧倒的に少ない。
このジレンマを解消しなければ、広報活動は「やっているだけ」で終わり、あなたのキャリアも停滞してしまいます。基本を卒業した今、必要なのは、「プロフェッショナルな成果」に直結する応用スキルと戦略的思考です。

広報のプロが実践する「勝てるメソッド」を公開

日本広報教育センターの「アドバンス広報マスターコース」は、広報キャリアの飛躍を目指すあなたのために設計された、実践的な応用講座です。
本コース最大の価値は、広報のプロフェッショナルである日本広報教育センター最高顧問の井上岳久(井上戦略PRコンサルティング事務所/代表)が、自身の豊富な成功実績に基づき、「チーム制とは異なる少数精鋭の広報活動」で結果を出すための独自のメソッドを、体系化・言語化して公開している点にあります。
これは、単なる知識の羅列ではありません。井上氏が培ってきたプロの思考回路、判断基準、そして具体的な技術を、再現性の高いノウハウとして凝縮したものです。

この講座で習得する「ワンランク上の広報スキル」

本コースを修了することで、あなたは広報業務の「オペレーター」から、「戦略立案者」へと進化します。特に、以下の広報応用スキルに焦点を当てて深く掘り下げます。
 ●高度な企画力: メディアや顧客が「思わず飛びつく」話題性のある企画を、
          継続的に生み出すプロの思考回路。
 ●戦略的アプローチ: 競合他社に差をつける、ビジネス目標に直結した広報戦略の
            立案・実行スキル。
 ●ノウハウの再現性: 井上岳久氏の実績に基づいたメソッドを学ぶことで、属人的ではない、
            誰でも再現可能な高クオリティなノウハウを習得。 |

あなたの広報キャリアを「プロの領域」へ

この「アドバンス広報マスターコース」は、「広報応用スキルで結果を出す!」ことに徹底的にこだわったカリキュラムです。
基本業務の経験を土台に、プロフェッショナルなスキルを積み上げることで、あなたは自身の市場価値を格段に高め、広報活動を「コスト」ではなく「企業成長への強力な投資」へと位置づけることができます。

この講座が、あなたの広報人生におけるブレイクスルーとなることをお約束します。
ワンランク上の広報プロフェッショナルを目指すあなたの挑戦を、心より応援いたします。

広報パーソン育成機関「日本広報教育センター

本講座「アドバンス広報マスターコース(PRエキスパート上級コース)」は、日本広報教育センターが主催しています。同センターは、広報パーソンの能力やスキルを最大限に高め、結果の出せる人材を養成することを目的とした、ほかにはない機関です。
“企業の顔”ともいわれる「広報」は、その企業の発展に関わる重要な役割を担っています。しかし、広報業務に必要な知識やテクニックを身に付けないまま仕事を続けている担当者が、意外に多いのが現状です。自分なりに努力はしても、なかなか結果につながらないため、どうすれば良いか、悩んでいる企業や担当者は少なくありません。
また、広報のノウハウを身に付けたくても、社内に教えてくれる人がいなかったり、忙しくて時間がなかったりして、学ぶ機会を持てないケースも多々あります。
そもそも、日本には広報パーソンを育成する教育機関がほとんどないうえ、体系的に分かりやすく、広報業務を教えることができる人材もごくわずかしかいません。

日本広報教育センターは、こうした状況にある広報パーソンのために開設されました。以下の3つの事業を柱に、広報の基礎知識から戦略広報理論まで、順を追って一つ一つ着実に、広報に不可欠な知識やテクニックを身に付けていくことができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33279/669/33279-669-577c42beb1f4f4e894dfa81d65f4d4ff-388x289.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<主な事業>
●企業向け研修「あなたの会社の広報研修室」
~企業の広報パーソンや、広報スキルを身に付けたい方などを対象にオンライン講座を開講したり、社内研修を実施したりします。
●個人向け広報資格「PRエキスパート資格」
~キャリアアップを希望する方や広報の専門家を目指す方などに向けて、認定資格試験を実施。新人向けの「PRエキスパート初級」から最高レベルの「プロPRエキスパート」まで7段階を用意しています。
●プロ向け研究会「戦略PR協会」
~広報PRの専門家や戦略広報の実践者などが集まる場。最新の広報ノウハウの習得と、さらなるスキルアップを目指します。

【お問い合わせ】日本広報教育センター https://nihon-prec.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

【通常の広報業務はこなせるようになった広報担当者へ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.