カカオハナレ、横浜高島屋に初登場。ブランドの看板品、和栗の季節を彩る限定品、併せて25品を携えて。
メゾンカカオ株式会社

鎌倉発祥の和のショコラブランド「カカオハナレ」は、10月29日(水)~11月4日(火)まで、横浜高島屋の地1階 ウィークリーイベントに初登場いたします。
日本各地より厳選した一級品の和素材とコロンビア産のカカオを掛け合わせ、他にはない味わいと食感が表現されたカカオハナレのチョコ和菓子。看板品のハナレモナカは全国から問い合わせが止まない人気作です。その新作に加え、季節の和栗菓子がこの度登場します。豪華なラインナップ、大切な方への贈り物に、またご自宅での秋のひとときに、ぜひお楽しみください。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-1a94612863b644badaf6231ceb5ae052-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新作:「ハナレのわらび餅」6個入り、税込1728円
涼やかな喉ごしのわらび餅に、日本最南端 波照間島の黒糖蜜をたっぷりと忍ばせました。
香り高く深みのある甘みが、とろりと口いっぱいに広がります。きめ細やかなきな粉を添えて。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-697cf09b3c216d8875041567af105cff-3680x2455.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新作:「芋栗の折菓子」税込2700円
季節の恵みを折り重ねた秋の菓子。
抹茶生地に紅はるかの奥深さ、和栗の優しい風味を重ね、濃厚で口溶け豊かな逸品です。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-f965dad05af011e0a21ede20eb5180f4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新作:「ハナレモナカ 黒糖」5個入り 税込3024円
サクサクのモナカ皮に、ふんわり軽いチョコレートクリームを贅沢に絞った一品。コロンビア産のチョコレートクリームに沖縄県波照間島の黒糖を合わせました。モナカに施された「紫陽花の家紋」は、鎌倉発祥を象徴し、和やかさと団らんの願いが込められた縁起のスイーツです。
◼︎人気の栗菓子も限定登場します。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-ddeaa8d2686a01c8be40d63ac5b055c7-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「和栗のモンブランケーキ」税込3240円
小布施産の栗餡を贅沢に使用した和のロールケーキ。幾重にも重なるモンブランと、生地に包まれた滑らかな和栗クリームには小布施町の豊かな気候と土壌の中育まれた、色も風味も奥深い和栗を使用しています。中に潜ませた和栗そのものが味わいのアクセントに。しっとりと広がる和栗とチョコレートのマリアージュをお楽しみください。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-f160aaad3d82b025a72ff14f2b644bec-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ハナレの水羊羹 和栗」税込1296円
素材と手仕事にこだわり作り上げる水羊羹は、瑞々しくつるんとなめらかな舌触りです。カカオの素材の美味しさを抽出したカカオティと合わせる秋の限定品は、小布施の濃密な栗餡と合わせた、奥深い味わい。
カカオと和栗の美味しさをひんやりと、お召し上がり下さい。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-aba56af50bcf2dc08b7366ed09df82b9-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ハナレモチ 和栗」6個入り 税込2376円
しっとりとした口溶けの柔らかな求肥の中に、小布施の深い味わいの和栗餡を合わせた秋の限定の一品。口の中でほどける、上品な味わいの大福です。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-27258ce33c1d4b85184302f16055ca1b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「カカオハナレ 和栗のモナカ」5個入り (税込3,780円)
食感の良い皮の中に、コロンビア産の2種のチョコレートをブレンドしたエアリーなクリームと小布施の和栗を挟みました。栗本来の旨みを引き出すため、甘みと食感にこだわり作り上げた栗の甘露煮を、なめらかな栗あんで包み中に忍ばせています。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-701a9e023cf09b7d7f221e3fce71c679-3900x3034.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ハナレのテリーヌ 和栗」(税込3,780円)
小布施の栗あんと、コロンビア産チョコレートのマリアージュを追求した和栗のチョコレートテリーヌ。栗本来の風味をそのまま閉じ込めた滑らかな栗あんに、コロンビア産のキャラメルテイストをもつミルクチョコレートを合わせ、栗本来の優しく深い味わいを引き出しました。何度も試作を重ね、究極の口どけと栗感にこだわった一品、長く余韻が続く栗とチョコレートのマリアージュをお楽しみください。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-d63a343f27c31e51a3285d622189302e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パッケージは福井県の越前市で約150年に渡り、越前和紙の製紙を行う滝製紙所の和紙を贅沢に使用しました。伝統的な技術を守りながら、現代のデザインと融合した和紙の新しい可能性を見出す滝製紙所による、小布施堂とカカオハナレをイメージしたオリジナルのデザインです。手漉きで作り上げるため、1点1点デザインが異なります。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26789/280/26789-280-fbed799af64629d7faf8a9b358d09137-3210x2407.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「生どら焼き 和栗」(税込702円)
深い甘みと複雑な旨みを持つ本みりんを使用し、銅板でじっくりと焼き上げたどら焼きの中は4層仕立てにしています。コロンビア産の華やかな香りを持つビターチョコレートと北海道産の粒あんを合わせた自家製のチョコあんに、カカオのフルーツビネガーを加えたさわやかな生クリームを絞りました。そこに小布施の和栗の甘露煮を乗せ、上にはなめらかな栗あんを絞ったモンブラン仕立ての生どら焼きです。
【カカオハナレ横浜高島屋催事情報】
10月29日(水)~11月4日(火)まで登場。
横浜高島屋 地1階 地下街エリア ウィークリースポット (Foodies' Port2 POPUP1)にて。各種和菓子は新完売次第終了となります。
<カカオハナレ とは>
Japan, the Beautiful
日本の美意識を研ぎ澄ませ、引き算の美学で誕生したブランド。メゾンカカオの離れから名をとった「カカオハナレ」です。素材に極力手を加えず、それでいて素材のよさを極限まで引き出す。最小で最大を表現する。そこにあるのは鎌倉、禅の精神に根ざした日本古来の美意識です。
和と洋の融合で日本を表現する、その美しい味をどうぞお楽しみください。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes