【開催レポート】9月25日(木)に「紀の国住宅視察会 in 和歌山」を実施
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会

~11年連続和歌山県下注文住宅着工数No.1!初の団体視察受け入れ~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/111/122420-111-c08ba9a26838d225342929870a4aa5f0-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会(事務局:東京都港区、代表理事:田島亮、以下「JGBA」)は去る9月25日(木)、「紀の国住宅視察会 in 和歌山」を開催し会員・未会員併せて34名の方に参加いただきました。
志ある工務店が“実践的にともに学び、成長できる場”を届けているJGBAは、2022年から加盟企業を始めとする現地視察会を開始。これまで、ライフデザイン・カバヤ株式会社、株式会社リアンコーポレーション、株式会社丸尾建築、株式会社匠工房、平松建築株式会社、株式会社オリバー、株式会社Lib Work、株式会社トランスデザイン、株式会社アーキテックプランニング、株式会社マエダハウジング、セイズ株式会社、株式会社ブルーハウス、YKK AP株式会社にて開催してきました。
今回は紀の国住宅株式会社の手掛ける展示場や建築現場を視察しました。
次回は、10月29日(水)2025年度第6弾となる「Lib Work視察会 in 熊本」を予定しています。
■紀の国住宅視察会 in 和歌山
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/111/122420-111-81ed21e32764acaba844111fe4014a6f-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日は、和歌山県で最大級の規模を誇る単独の住宅展示場や体感型のショールーム、実物件の施工現場を視察。現場スタッフの案内のもと、昨年6月にリニューアルした自社の単独展示場のモデルハウスのほか、購入検討者へ構造部分のこだわりを説明する際に活用している施設内の模型や制振装置の体感モデルなどを、デモンストレーションの狙いや検討者とのやりとりなどと共に紹介。参加者からは熱心な質問が相次ぎました。
更に、他社との差別化を図り、今年5月に完成した体感型のショールームを、スタッフ自ら購入検討者役と営業担当者役に分かれデモンストレーションする形で紹介しました。
視察後に本社で実施した分科会では、同社管理本部の九鬼良之部長が沿革や経営理念、商圏の和歌山県の事業環境のほか、自社の強みである40~50%に上る紹介率やそれを支える独自の取り組みなどを紹介。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/111/122420-111-fbff4aace3d6f617091b7265d58b6428-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/111/122420-111-b3eb0653ceba0907507fafbe008ed35a-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
更に、林会長が自社の強みを支える投資の内容や狙い、実感している効果、成長戦略などを具体的に挙げると共に、自社の事業エリアで競合する事業者や差別化について、更には自らの発想力を支えているというフィジカル面でのメンテナンスに至るまで、独自の視点と忌憚のない本音を交えつつ、解説しました。視察の締めくくりには交流会を開催し、“生の現場”ならではの知見や親睦を深めました。
■紀の国住宅株式会社
1977年に設立。「高品質な住宅を、適正価格で。」をモットーに、和歌山や大阪府南部を拠点に地域に戸建て住宅を供給。2001年には和歌山県下で初となる品質保証の国際標準化機構のISO9001の認証を取得した。土地探しから家づくり、アフターフォローまでを担える一貫体制の下、耐震・耐久性やデザイン性を強みに、和歌山県に本社を置く住宅会社では「注文住宅の着工棟数12年連続NO.1」(住宅産業研究所調べ)を記録。2024年度は、119棟の新築住宅を引き渡し、売上高40億8234万円を計上しており、29年5月期には売上高100億円を目指している。
企業公式ウェブサイト:
https://www.kinokuni-j.co.jp/
■11月11 日(火)リフォーム実践会「1度のイベントで リフォーム売上2億超」を開催!!
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122420/111/122420-111-da25dc57b5dbc4e44cef5148e93c9a58-537x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
毎回人気の高いリフォーム実践会を材採用課題解決セミナー」をオンラインとリアルの併用で開催します(事前予約制。会員企業は参加無料)。今回は、星野管工設備株式会社(本社:長崎県長崎市、代表取締役社長:谷村 正夫)の溝上勝也取締役商事部長が登壇。「1度のイベントで リフォーム売上2億超」を実現した、超地域密着戦略の具体的な取り組みを解説します。更にリアル開催限定の“ここだけの話”も期待大のトークセッションを繰り広げます。
星野管工設備株式会社:
https://www.hoshikan.co.jp/
イベントページ:
https://jgba.net/event/2025-11-11-jgba-seminar/
JGBA 年間イベントスケジュール
JGBAは年間を通してイベントを開催しております!
セミナーもリフォーム会社向け、地域密着の工務店向け、集客・施工・管理・アフター・採用等と多岐にわたります。セミナー以外にも視察会は会員企業・未会員企業からも大人気イベントとなっています。そのほかにもゴルフコンペや地方交流会など多数のイベントを開催中です。
■年間イベントカレンダー:
https://jgba.net/schedule/
一般社団法人日本優良ビルダー普及協会《JGBA》について
地域の工務店、ビルダー、住宅設備関係の企業が集まり、共に切磋琢磨し合い、住宅業界を盛り上げるべく発足。会員企業の発展が住宅業界の発展に繋がると捉え、様々な勉強会・視察会を開催。
“リアル”にこだわった情報発信やノウハウ共有のための多角的な活動を展開しており、未会員にも情報を一部公開している。
【会社概要】
社名:一般社団法人日本優良ビルダー普及協会
本社所在地:東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル4F
代表理事:田島 亮
設立: 令和3年1月20日
HP:
https://jgba.net/
<報道関係の方からのお問い合わせ先>
TEL:03-6277-6079
MAIL:info@jgba.net
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes