その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

社会貢献型職域販売サイト「クローズドマート」 NTTアドバンステクノロジ株式会社「環境報告書2025」に掲載

株式会社ファーストクラス

株式会社ファーストクラスが運営する社会貢献型職域販売サイト「クローズドマート」が、NTTアドバンステクノロジ株式会社(以下、NTT-AT)発行の「環境報告書2025」に掲載されました。

本報告書は、NTT-ATグループが持続可能な社会の実現に向けた環境活動を広く公開するために毎年発行されているもので、今回、「環境保護活動 ~NTT-AT社内の取り組み~」の事例として10ページに紹介いただきました。



従業員参加型SDGsの推進
EX戦略室 厚生担当

社会貢献型職域販売サイト「CLOSED Mart」 では、賞味期限間近や一般流通が難しい食品、ブランド毀損や値崩れを防ぐために止むを得ず破棄される商品を安価で購入でき、売上の一部が生活困窮者支援団体や途上国の子供達への支援として寄附されます。
物価が上昇している昨今において利用者が安価かつ手軽に購入できることや、購入するだけでロス削減や途上国支援等への貢献を実現できることなど、メリットが多いサービスです。

SDGs活動に興味があるかないかを問わず、「お得に買い物をしただけで、SDGs活動へ貢献できる」という手軽さが魅力のサービスとなりますので、引き続き社内周知に力を入れ、利用者を増やしていきたいと思います。




今回の掲載は、クローズドマートを導入いただいているNTTーAT様が、自社の環境報告書にて取り組みを公開されたものであり、企業としての社会的責任を果たす姿勢を示すものです。
クローズドマートの取り組みをこのように公式に取り上げていただいたことに、心より感謝申し上げます。

当社はこれからも、導入企業様と共に歩みながら、廃棄物ゼロ社会の実現に挑戦し、次世代へつながる持続可能な社会づくりを進めてまいります。

【参考】
NTTアドバンステクノロジ株式会社「環境報告書2025」
https://www.ntt-at.co.jp/company/sustainability/envreport/






<ファーストクラスについて>

ロス削減プラットフォームのファーストクラスは、2008年創業「明日の普通を創り続ける」の理念のもと、職域販売事業を展開。2019年より日々の買い物が自然と社会貢献となる仕組みとして、社会貢献型職域販売サービス「クローズドマート」を開始。2024年3月「内閣府 地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」で神奈川県と共同で優良事例を受賞。食品ロス等削減に貢献するとともに、福利厚生充実による働きがいの向上、売上の一部を寄附するなど、従業員参加型のSDGsを推進。
現在16の自治体協定、約1,200社の従業員が参加するプラットフォームに成長。
2025年1月慶應義塾大学SFC研究所と共同で「自然共生・循環ビジネスコンソーシアム」を設立
URL https://www.firstclass-inc.jp/






<リリースに関するお問合せ先>

株式会社ファーストクラス 東京都渋谷区恵比寿2-3-15 エビスエイトビル8階
MAIL cloma@firstclass-inc.jp
URL https://www.closedmart.com/

自社リリース
https://www.firstclass-inc.jp/20250822



配信元企業:株式会社ファーストクラス
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.