その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

国際博覧会を担う大阪・横浜両市長による、バトンタッチセレモニー実施!次の万博は横浜! ~GREEN×EXPO 2027 From EXPO2025~

GREEN×EXPO 2027 from EXPO2025 PR事務局

国際博覧会を担う大阪・横浜両市長による、バトンタッ

横浜市 山中市長がGREEN×EXPO 2027への意気込みを語る


 横浜市は、2027年3月19日(金)に開幕予定のGREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)に向けた機運醸成と、応援する皆さまとの一体感を高めることを目的に、10月13日(月・祝)に「次の万博は横浜! ~GREEN×EXPO 2027 From EXPO2025~」を大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ」にて開催いたしました。
 本セレモニーでは、大阪市 横山 英幸 市長と、GREEN×EXPO 2027のホストシティを務める横浜市 山中 竹春 市長が登壇し、横山大阪市長からは万博閉幕の所感や横浜へのエール、山中 横浜市長からは、万博閉幕のお祝いやGREEN×EXPO 2027への意気込みなどについて語りました。ホストシティとして国際博覧会を担う横浜・大阪両市長による“フラワーリース”を用いた「ホストシティ バトンタッチセレモニー」を実施したほか、GREEN×EXPO 2027公式マスコットキャラクター「トゥンクトゥンク」も登壇し、ホストシティの引継ぎを盛大にお祝いしました。
 また、山中 横浜市長は、同日に開催された「2025年日本国際博覧会 閉会式」に出席し、博覧会国際事務局(BIE)からGREEN×EXPO 2027へのBIE旗渡し式に登壇しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171302/1/171302-1-a28999e69b57fbcfc0ada4ad5c558deb-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フォトセッションの様子

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171302/1/171302-1-eb289a3f096fbccaedb600014353e7eb-1949x1034.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バトンタッチセレモニーの様子

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171302/1/171302-1-8179d24d2104e1e8b52300e294595dbc-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
山中市長の挨拶


山中 竹春 横浜市長のコメント
 半年にわたり、世界中からお越しの多くの方々が出会い、学び、感動を共有した大阪・関西万
博が、盛況のうちに閉幕を迎えられたこと、心よりお祝い申し上げます。ホストシティの大阪市
をはじめ大阪の多くの皆様の熱意とおもてなしに、敬意を表します。
 次の万博は、横浜です。2027年の「GREEN×EXPO」は環境との共生をテーマにした博覧会です。
大阪・関西万博の盛り上がりを継承するとともに、地球的規模の課題解決に向けて、世界がつな
がり、未来を描く万博を目指します。大屋根リングの木材も再利用する予定です。
 お子さんから大人の方まで、すべての世代の方がワクワクできる万博となるよう、横浜市は、
ホストシティとして全力で準備を進め、ホスピタリティ溢れる万博を創り上げてまいります。

開催概要

■日 時:2025年10月13日(月・祝) 17:15~17:35 (受付開始 16:45~)
■会 場:大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ」
■登壇者:
山中竹春 横浜市長
横山英幸 大阪市長
GREEN×EXPO 2027公式マスコットキャラクター「トゥンクトゥンク」
■内 容:
登壇者挨拶/ホストシティ バトンタッチセレモニー/フォトセッション

GREEN×EXPO 2027 開催概要

名  称:2027年国際園芸博覧会
正式略称:GREEN×EXPO 2027 (グリーンエクスポニーゼロニーナナ)
テ ー マ:幸せを創る明日の風景
開催期間:2027年3月19日(金)~9月26日(日)
開催場所:神奈川県横浜市・旧上瀬谷通信施設
博覧会区域:約100ha(内、会場区域80ha)
クラス:A1(最上位)クラス(AIPH承認+BIE認定)
公式サイト : https://expo2027yokohama.or.jp/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171302/1/171302-1-f2f10dd6f2a90c6fc37b62c73a8d503c-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公式マスコットキャラクター「トゥンクトゥンク」


プレスリリース提供:PR TIMES

国際博覧会を担う大阪・横浜両市長による、バトンタッ国際博覧会を担う大阪・横浜両市長による、バトンタッ国際博覧会を担う大阪・横浜両市長による、バトンタッ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.