その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【10/21開催】今こそ見直したい、EC・店舗のカスタマージャーニーの重要な3つのフェーズ ~集客・購買・リピート施策をアップデート~

株式会社mov

【10/21開催】今こそ見直したい、EC・店舗のカスタマ

無料オンラインセミナー:小売の新たなマーケティング手法やロイヤル顧客の育成ノウハウが学べる


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-55ee52a70ad734aa0ba64a4d58739155-1000x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」及び 店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、10月21日(金)14:00-15:30に小売業者様向けのオンラインセミナーを開始します。参加費は無料です。

顧客が商品を認知し、購入に至り、継続的に選び続けてもらうまでのカスタマージャーニー(一連の顧客体験)には、フェーズごとに異なる課題と打ち手が存在します。
本ウェビナーでは、「実店舗・ECへの集客」、「シームレスな購買体験の提供」、「ロイヤル顧客の育成」という3つの重要なフェーズに着目し、今小売企業が注力すべき施策とその成功ポイントを解説します。

小売企業のマーケティング・販促・デジタル推進担当の皆さまに、課題解決の糸口と実践的なヒントをお持ち帰りいただける内容です。ぜひご視聴ください!

無料セミナーに申し込む

セミナーのポイント

- Googleサービスと在庫情報を連携させ、“実店舗・ECどちらにも送客できる最新手法”が学べる!- 実店舗とECの購買データを統合し、“チャネルをまたいだシームレスな購買体験”の設計方法がわかる!- 購入者を“ロイヤル顧客”へと育てるための、導線設計とコンテンツ施策が学べる!

セミナー内容

第一部:Google検索から店舗・ECへの送客を実現する「ローカルインベントリマーケティング」
株式会社mov 店舗支援事業本部の横山より、小売の店舗・EC送客を最大化する新たなマーケティング手法「ローカルインベントリマーケティング」について解説します。Google検索・Googleショッピング・Googleマップ上に商品情報や店舗の在庫情報を表示し、商品の認知度と訴求力を高めることで、実店舗とEC双方への集客を促進する最新の取り組みをご紹介します。
- 小売業におけるカスタマージャーニーの基本概念- Googleサービスと在庫情報を掛け合わせた集客の仕組み- 実店舗とEC、どちらにも送客できるローカルインベントリマーケティングの事例
第二部:ECと店舗を連携させたシームレスな購買体験
W2株式会社 佐々木氏より、ECと実店舗の情報・顧客・在庫を統合管理するOMOプラットフォーム「W2 Unified」を中心に、「どこで買っても、同じ体験」が実現できる購買体験の作り方を解説します。
- EC運営におけるよくある課題とOMOが解決するポイント- オンライン・オフラインを統合した「購買体験」とは- 取り組み事例のご紹介
第三部:ロイヤル顧客の獲得は“良質な購買体験”から!ECで2度も3度も購入してもらうための、導線設計とコンテンツとは?
昨今のEC業界において、新規顧客の獲得コストは年々上昇を続けています。そのため、獲得した顧客との継続的な関係構築、つまりロイヤル顧客の育成がECサイトの収益性を大きく左右する重要な課題となっています
本セクションでは、株式会社これから 志岐氏より「初回購入後の顧客体験」に焦点を当て、リピート購入を促す具体的な導線設計のポイントと、顧客との継続的な関係構築に効果的なコンテンツ戦略についてお話しします。

「リピート率が伸び悩んでいる…」 「顧客をファン化させたい!」
そんな方に、明日から使える具体的なヒントをお持ち帰りいただける内容です。

無料セミナーに申し込む
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-8626944bb0cd2004b2824c4fa73d086d-1780x727.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


小売業者必見!「選ばれる店」になるためのMEO・OMO戦略
→ 詳しくはこちら

登壇者

株式会社mov 店舗支援事業本部 セールス部 事業推進グループ
横山 豊
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-bd89f059762a1a2d111170018540753f-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2012年に(株)オプトに入社。その後グループ会社のソウルドアウト(株)へ転籍し、延べ500社の中小・ベンチャー企業のWebマーケティング支援を担当。2017年2月、当時従業員5名のベルフェイス(株)にジョインし、0からマーケティング・セールス事業の立ち上げを経験。入社当時の導入社数200社を2年間で900社まで増加させる。その後、エンタープライズのアカウントエグゼクティブとして、大手保険会社特化の部門立ち上げ、新プロダクトの立ち上げ等に従事。2025年4月より株式会社movに参画。





W2株式会社 S&M本部 マーケティング部
佐々木 さくら
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-9e20f97c0d619e9d4bea26109f26846a-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

W2株式会社に入社後、マーケティングチームに配属。マーケティング・デザイン・セミナー運営と多岐にわたる業務に携わり、戦略設計から実行まで一気通貫で手がける。現在はマーケター兼デザイナーとして、事業者に対しWeb・SNS・リアルを活用した多角的なマーケティング施策を展開。戦略的な思考とクリエイティブの両軸を武器に、事業者にとって本質的な価値を生み出すマーケティング×デザインを日々追及している。



株式会社これから マーケティング統括
志岐 大地
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-85fe6ad9c0d7f7e9f9570cf59c8303f5-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2015年、株式会社これからに入社。入社後はクライアントのEC事業支援に携わり、延べ300社以上のプロジェクトに従事。スタートアップから年商数十億規模までのECマーケティング領域を担い売上増加に寄与。社内でもWEB広告運用部門をはじめとする様々な新規事業、部門の立ち上げを務め、現在は自社のマーケティング及びインサイドセールス部門を管掌。




無料セミナーに申し込む
口コミサイトを“もっと”売上に変える「口コミコム」とは
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-f663b5ed962aa3df5c579343c81f225d-968x813.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


口コミコムは、国内外の口コミサイトを”もっと”売上に変える「店舗向け集客一元化プラットフォーム」です。

口コミ分析データを活かした店舗改善やGoogleマップ・口コミサイトからの集客数増加、複数の口コミサイト店舗情報の更新工数の削減を支援します。さらにインバウンド向けサイトとも連携しており、多言語で店舗情報の整備や口コミ分析など、インバウンド向けMEO対策にも対応しています。

飲食店や商業施設、小売店だけでなく自治体と連携するなど、業種業界に関わらず広くご利用頂いております。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-7c4a917ae31c31d0d00c86ac60f3e07f-1225x1664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<口コミコム特徴その1>自社HPを含む31サイトと連携!
店舗情報・メニューや商品・投稿を一括管理

口コミコムでは、自社HPやGoogle マップを含む国内外31サイトとの連携が可能です。お店の営業時間やメニュー情報などをマスターデータとして更新することで、各サイトの店舗情報や投稿内容を一括で更新でき、工数削減やお店への集客施策にご活用いただけます。




[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-ae6e29c6de6945f90cc83d4aa3361ba7-1225x1664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<口コミコム特徴その2>口コミを一元管理!AIが分析・返信をサポート

集約した口コミやアンケートをAIが解析・スコア化することで、分析の難しいお客様の声を様々な軸で定量的に分析し、経営判断や店舗改善に役立てることができます。また、口コミの返信もAIがサポートするので、お客様との円滑なコミュニケーションも実現します。





[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-27590b6ab4904becef48d286c7155dfe-530x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<口コミコム特徴その3>インバウンド対応も!最新情報・ノウハウを活かしたMEO対策

口コミコムではインバウンド対策において重要なGoogleマップや大衆点評ほか海外サイト、自社HPの店舗検索ページを一括で管理・運用できます。また、口コミコムを提供するmovは、業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」を運営しており、その豊富な知見やノウハウを活かしてMEO対策をご支援します。



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-e3ab74432ed0dd804886f913817d980d-1999x1410.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



口コミコムをもっとくわしく見る
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」とは
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-db0d0afac53b3b2e1af0a922076e8c58-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


訪日ラボは、インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに訪日外国人に関するニュースやデータを毎日配信する、業界最大級のインバウンドビジネスメディアです。

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/1000/24246-1000-1a1c2917674d0795e78742238762604d-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


訪日外国人の国籍別での来日数や入出国に関するルート情報、都道府県ごとでのインバウンド状況など様々なインバウンドに関わるデータを配信すると同時に、日々のニュースにて「政府の方針や動向」や「インバウンドに関する補助金の情報」、「インバウンド対策におけるノウハウ」など様々な記事を配信しています。
訪日ラボをもっとくわしく見る
【会社概要】
会社名:株式会社mov(コーポレートサイト
所在地:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー10F
代表者:渡邊 誠
設立:2015年9月
事業内容:
  ・店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」の運営
  ・口コミサイトの運営やノウハウが学べる会員制サイト「口コミアカデミー」の運営
  ・業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」の運営
  ・インバウンド対策に特化した資料請求サイト「訪日コム」の運営

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社mov 広報担当:新原
メールアドレス:pr@mov.am
電話:070-9343-8235

プレスリリース提供:PR TIMES

【10/21開催】今こそ見直したい、EC・店舗のカスタマ【10/21開催】今こそ見直したい、EC・店舗のカスタマ【10/21開催】今こそ見直したい、EC・店舗のカスタマ【10/21開催】今こそ見直したい、EC・店舗のカスタマ【10/21開催】今こそ見直したい、EC・店舗のカスタマ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.