その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

通信のふるまいで検知・遮断可能な新機能vCATを10月22日Security Days Fall 2025(東京)内セミナーにて発表

株式会社パイオリンク

通信のふるまいで検知・遮断可能な新機能vCATを10月22

セキュリティスイッチとしては初めて、通信のふるまいで検知・遮断可能な機能を搭載。


株式会社パイオリンク(以下パイオリンク)は、2025年10月21日(火)より開催の「Security Days Fall 2025」内にて、新機能を搭載したセキュリティスイッチ「TiFRONT」(ティーフロント)の展示を行います。

また、翌日10月22日(水) 14時15分からは当社セミナー(C2-07)において「なぜ“スイッチ”がセキュリティの主役になるのか?TiFRONTの挑戦」というテーマで、サイバー攻撃に対するTiFRONTの優位性について登壇を予定しています。



新機能『vCAT』とは?
デコイやハニーポッドのように、仮想空間の罠を作り出し、不正な通信や怪しい通信を取込み検知・遮断を行うといった全く新しい機能です。
日本と韓国で特許を取得しており、パイオリンク独自の機能となっています。

また、以前より搭載されていた しきい値ベースでの検知・遮断を行う「TiMatrix」(ティーマトリックス)とは異なり、通信のふるまいで判断をしているため、TiMatrixで捕らえることのできなかった、しきい値の低い通信、つまりスローパケットに対しても検知・遮断を行うことが出来るようになりました。


さらに、「TiController」(ティーコントローラー)と呼ばれるクラウド上の管理ソリューションにおいて、検知・遮断したマルウェアの発生時刻や検出タイプといった詳細の確認をすることもできるため、攻撃の原因追究や、次に備えるといった観点から役立てることが出来ます。



TiFRONT1台で2つの遮断が可能に

・TiMatrix
以前から搭載されていた、しきい値で判断する遮断方法です。正常な通信は止めることなく不正な通信のみ遮断する機能を持っています。そのため、突然インターネットが使えなくなったり、動かなくなったりといった心配をする必要がありません。


・vCAT(Virtual Cyber Attack Trap)
今回新しく搭載した、しきい値が低く、異常か正常かの判断が難しい不正通信に対して、仮想空間やふるまいベースで検知・遮断を行う機能を持っています。そのため、既知の攻撃にはもちろん、未知の攻撃にも対応することができます。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/636/45/636-45-b3d1f76d2bd7682d8dbb63a824773501-3824x1273.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セキュリティインシデントは年々増加し、特に近年は、スローパケットを使った攻撃も注目されています。

スイッチという端末に近い立場であるが故に、即座に対応し内部拡散を防いでくれるTiFRONT。
しきい値ベースはもちろん、ふるまいベースといった2つの遮断方法が可能になったため、より強固なセキュリティ対策を実現することが出来るようになりました。



2025年10月21日(火)「Security Days Fall 2025」内パイオリンクブースにてTiFRONTの新機能であるvCATのデモンストレーションを実施いたします。
また、翌日10月22日(水) 14時15分からは当社セミナーにおいて「なぜ“スイッチ”がセキュリティの主役になるのか?TiFRONTの挑戦」というテーマでサイバー攻撃に対するTiFRONTの優位性について登壇を予定しております。


●パイオリンクセミナー(席数 残りわずか)
https://f2ff.jp/introduction/11171?event_id=secd-2025-02-tokyo
●Security Days Fall 2025(東京)
https://f2ff.jp/event/secd
●パイオリンクWEBサイト
https://www.piolink.co.jp/index.shtml

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.