市民講座 10/30 (木) 耳鼻咽喉科医が提案する、きこえの老化対策について (参加無料)
日本コクレア

パリミキx日本コクレア共催 難聴と難聴医療の選択肢についての市民講座を開催
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79047/93/79047-93-40de351c4401827f2606cafc8c222a48-652x474.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
補聴器でも聴こえにくいときはありませんか?
この度、株式会社 日本コクレア(執行役員社長:上中茂弘、以下「日本コクレア」)は、きこえに関するサポートを提供する活動の一環として、全国に補聴器店を展開する株式会社 パリミキ(本社:東京都港区、代表取締役社長:恒吉裕司、以下「パリミキ」)と共催にて、10月30日(木)難聴と難聴医療の選択肢についての市民講座を開催いたします。
この市民講座では、年歳を重ねるにつれて生じる聴力の低下を補う補聴器や人工内耳について、耳鼻咽喉科医師よりわかりやすくお話しいただきます。きこえに不安がある方はもちろん、「まだ大丈夫かな」と感じている方にもおすすめの講座です。ご本人をはじめ、ご家族の方の参加も歓迎します。参加無料です。
なお、本講座開催時は、別会場にて「きこえチェック」が体験できます。
イベントの詳細
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/79047/table/93_1_8b6a34d2f2eb41c913f3b9c521ed5ff4.jpg?v=202510140316 ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79047/93/79047-93-7e37dfb2eb21155d37f9f2e490d47bd6-615x328.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホテルブランビア京都へのアクセス
参加方法
- QRコードより お申し込み下さい。お申し込みの受付は先着順とさせていただきます。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79047/93/79047-93-c5833c9fbb6614b6b0ec816adb49c4cc-125x125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[担当者イメージ]
市民講座についてのお問い合わせ先:
株式会社 日本コクレア イベント事務局 apac-japan-info@cochlear.com
共催:株式会社 日本コクレア、株式会社 パリミキ
※本セミナーは、難聴に関する理解促進を目的としており、特定の製品を宣伝したり、特定の製品に関する具体的な情報を提供したりすることを目的とするものではありません
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes