その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Alarm.comと美和ロックが提携、日本市場に次世代スマートロックを提供

Alarm.com Holdings, Inc.

Alarm.comと美和ロックが提携、日本市場に次世代スマ


クラウドベースのスマートホームおよびビジネス向けセキュリティソリューションのリーディングカンパニーであるAlarm.com(米国)は、日本を代表するアクセス制御・錠前メーカー美和ロックとの
パートナーシップを発表し、日本市場に次世代スマートロックを導入します。
この協業により、住宅および商業施設の利用者に対し、AIによる映像監視(人物・車両・荷物・動物の検知)とシームレスに統合された先進的かつ使いやすいアクセス制御機能を提供します。全ては1つのモバイルアプリおよびWebブラウザで管理可能です。

新しいスマートロックは、カード、ユーザー用モバイルアプリ(手動操作またはルールベース)、スマートウォッチ、またはWebインターフェースによる非接触認証をサポートします。従来の物理キーによる解錠にも対応しており、利便性と柔軟性が両立されています。さらに、覗き見防止機能により、PINコード入力時のセキュリティも強化されています。
このソリューションは、一回限り使用可能なワンタイムパスにも対応しており、Alarm.comのAI映像
技術と連携することで、アクセス者の視覚的な本人確認や録画クリップの自動保存が可能です。また、Alarm.comのプラットフォームにより、ロック、AIカメラ、セキュリティシステムを統合管理し、
施設、住民、スタッフの安全を確保します。
スマートロック、AI映像、セキュリティ、リアルタイム通知、録画映像、行動可能なセキュリティデータが一体となったこの統合型ソリューションは、使いやすさと利便性の最大化を目指して設計されて
います。操作はすべて1つのモバイルアプリから行えます。
さらに、このロックは後付け可能な簡単施工で配線不要。電池寿命は約1年で、LEDライトとブザーによる電池残量アラート機能を備えており、ユーザーは常に電源状況を把握できます。
詳細については、www.alarm.com/jp または japansales@alarm.com
TEL: 080-3831-3006(事業戦略担当)までご連絡ください。

Alarm.comについて
Alarm.comは、スマートにつながる住宅向け及び商業施設向けプラットフォームのリーディングプロバイダーです。世界中の何百万もの家庭や企業が、いつでもどこでも自分の物件を管理・操作するためにAlarm.comの技術を活用しています。当社のプラットフォームは、さまざまなIoTデバイスと連携し、アプリやWebインターフェースを通じて提供されます。
当社のセキュリティ、映像、アクセス制御、インテリジェントオートメーション、エネルギーマネジメント、ウェルネスソリューションは、世界中の数千のプロフェッショナルサービスプロバイダーを通じて提供されています。Alarm.comの普通株式はNASDAQ市場でティッカーシンボル「ALRM」で取引されています。詳しくは www.alarm.com をご覧ください。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171459/1/171459-1-923b21caa4ace962f79d3ea5af827599-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

Alarm.comと美和ロックが提携、日本市場に次世代スマ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.