その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

本と食と人との新しい出会いを繋ぐ2日間!約20店舗が出店『本とおいしいよりみちマーケット~「やってみよう」のひろば~』2025年10月25日(土)・26日(日)開催

有限会社トノコーポレーション

本と食と人との新しい出会いを繋ぐ2日間!約20店舗が

千葉県松戸のまちの未来を育む「坂川ながるるプロジェクト」


有限会社トノコーポレーション(屋号:omusubi不動産、所在地:千葉県松戸市、代表:殿塚建吾)は、松戸市の委託を受け実施している「坂川ながるるプロジェクト」の一環として、2025年10月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり、『本とおいしいよりみちマーケット~「やってみよう」のひろば~(以下、本イベント)』を松戸市・春雨橋親水広場にて開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114988/17/114988-17-6baa0ea5ac5f9c7c3afc4a280a3fd369-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


松戸市で開催される国際フェスティバル「科学と芸術の丘2025」と連携して開催する本イベントは、「科学と芸術の丘」のテーマである『Delta of Creativity - 創造のΔ(デルタ)-』の「Δ」記号の形に着目。単なる記号としてだけでなく、見方によっては山や丘、おむすびなどとも捉えることができる、変幻自在な「△(さんかく)」をテーマに出店者が集います。

まちの人たちの “やってみよう” を実現する機会に
「坂川ながるるプロジェクト」では、春雨橋親水広場を拠点に実証実験を重ね、地域で実現してみたいことを持つ人や、積極的に自ら企画を実施する人々の“やってみたい”を形にする機会の創出に取り組んできました。この“やってみたい”を披露する場の想いを込めサブタイトルに「やってみようのひろば」を掲げ、本イベントの開催を決定いたしました。

趣味でオリジナルのボードゲームを作っている方のブース出店や、母娘で作るアップサイクルアクセサリーの出店のほか、普段は建築設計を仕事とされている方が会場装飾や什器のプロデュースを担当したり、松戸駅周辺でミュージックバーの開業を目指している方がBGMを担当します。また、この活動から生まれた編集チームが企画・制作を行い、8月に初版を発行した「ながるる瓦版」の第二号を制作し、配布します。

屋号をもって活動している方、店舗を持っている方などのプロはもちろん、初めてのことに取り組む方も、様々な方が入り混じったマーケットになることで、春雨橋親水広場が、より多層的な「やってみたい」が集まる、多様な挑戦や出会いを受け止める地域の拠点となることを目指しています。

イベントを通して、まちと人との新しい出会いを創出
当日は、書店のほか、フードやドリンクの販売など、およそ20店舗が出店を予定しています。
「良文堂書店」や「本屋BREAD & ROSES」など松戸の地元書店をはじめ、移動新刊書店「ハリ書房」、リトルプレスを扱う書店などが集い、様々な本や書籍などを販売します。また、「ユウチッタカフェ」や「19cafe」をはじめとするキッチンカー、常盤平のパン屋「マルサン堂」、店舗を持たない焼き菓子屋「Bake shop rihon」、アイシングクッキーや焼き菓子を扱う「Fancy you」など、様々なフードやドリンクの販売に加えて、アクセサリーを扱う店舗やボードゲームを楽しむエリア、絵本のおはなし会、さらにはヒーローショーも開催される予定です。

「科学と芸術の丘2025」と連携して開催するこの2日間で、春雨橋親水広場に多くの人々が往来し、新しい出会いが生まれることを期待しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114988/17/114988-17-8e529973b3115cb8a814e2a0e69f57c8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114988/17/114988-17-d365429ac589dbe763da68c797ff119c-3334x2222.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント概要
名  称:本とおいしいよりみちマーケット~「やってみよう」のひろば~
日  時:2025年10月25日(土)、26日(日) 11:00-17:00
会  場:春雨橋親水広場(〒271-0092 千葉県松戸市松戸1810−1)
アクセス:JR常磐線松戸駅から徒歩約8分
入 場 料:無料
詳  細:https://note.com/sakagawanagaruru/n/na7bada980d70

出店者
本屋BREAD & ROSES【書籍】/事葉舎【書籍】/良文堂書店【書籍販売 / おはなし会】/ハリ書房【書籍】/南方書局【書籍・雑貨】/Yanagi Books & Records【レコード】/ユウチッタカフェ【ドリンク】/珈琲店SPOT【ドリンク】/19cafe【フード・ドリンク】/マルサン堂【パン・焼き菓子・野菜】/Bake shop rihon【焼き菓子】/Fancy you【焼き菓子】/enne.【アクセサリー】/NyaGO【ボードゲーム】/むかし戦隊カンブリオン(耐熱原人バァサス)【ヒーローショー】 ほか

科学と芸術の丘について
市民参加型のボトムアップなまちづくりを目指し、 未来を試す、新しいお祭り。戸定が丘歴史公園を中心とした松戸市内を会場に、世界的なメディアアートの文化機関、アルスエレクトロニカとともにキュレーションした、国内外のアーティストによる展示やワークショップ、マルシェなどを行います。また、”カタリストイベント”としてまち中でも様々な取り組みが毎年行われています。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114988/17/114988-17-d04a572a7c9f3b431b2787ee2ce69649-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



坂川ながるるプロジェクトについて
「坂川ながるるプロジェクト」は、この場所に流れる過去の文脈を踏まえ自然と変わりゆく川の流れのように、持続可能なまちの変化を促す実験です。2024年9月から2年間の実験的なプロジェクトとしてスタートし、これからの広場とまちのあり方を地域のみなさんと共に探求し、創造していくことを目指しています。
https://sakagawanagaruru.com/
https://note.com/sakagawanagaruru


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114988/17/114988-17-4fd349392a2229e93e03155cee5f0046-1869x1058.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



omusubi不動産
「自給自足できる街をつくろう」がコンセプトのおこめをつくるフドウサン屋。”顔が見える人と暮らし” を築きたいと、2014年より空き家をつかったまちづくりに軸足をおき、入居者や街の方々と一緒に田んぼや稲刈りをしながら不動産業を行っています。2020年4月には、下北沢のBONUS TRACKに2号店を構え、施設全体の管理とコワーキングスペースの運営を実施。このほか、築60年の社宅をリノベーションした「せんぱく工舎」をはじめとしたシェアアトリエや、松戸市主催の国際フェスティバル「科学と芸術の丘」の運営を行っています。自分たちの暮らしも、まちの楽しさも、できるだけみんなでつくっていきたい。そんな想いで『自給自足できる街づくり』を目指して、今日もまちを耕しています。
http://www.omusubi-estate.com/



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114988/17/114988-17-52d6b3ad1d13ef8742dde3e1ac70f908-400x458.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
有限会社トノコーポレーション(屋号:omusubi不動産)
所在地:
・松戸本店 / 千葉県松戸市稔台1丁目21-1 あかぎハイツ 112
・下北沢 BONUS TRUCK店 / 東京都世田谷区代田二丁目36-12
設立:2014年
代表:殿塚 建吾
資本金:500万円
社員数:32名(2025年5月時点)
事業内容:不動産の賃貸・管理・売買、DIY可能賃貸、シェアアトリエ・シェアスペース運営、DIYワークショップ等イベント開催、中古物件リノベーション再販事業、エリアリノベーション事業





プレスリリース提供:PR TIMES

本と食と人との新しい出会いを繋ぐ2日間!約20店舗が本と食と人との新しい出会いを繋ぐ2日間!約20店舗が本と食と人との新しい出会いを繋ぐ2日間!約20店舗が本と食と人との新しい出会いを繋ぐ2日間!約20店舗が本と食と人との新しい出会いを繋ぐ2日間!約20店舗が

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.