新発想の“飲むお蕎麦”で十割蕎麦をポータブルにする革新のドリンクがSOBA FUTATSUで誕生!10月31日(金)グランドオープンより提供開始
株式会社マッシュホールディングス

<小腹を満たす蕎麦ドリンク>FUTATSUの『SOBAYU Latte』と『SOBAYU』が切り拓く、“ウェルパ”に“タイパ”も叶える新体験の蕎麦文化
株式会社マッシュフードラボ(代表取締役社長:近藤広幸、本社:東京都千代田区)が2025年10月31日(金) 、玉川高島屋S・C 西館1Fにグランドオープンする十割蕎麦の新ブランド「SOBA FUTATSU(ソバ フタツ、以下FUTATSU)」は、十割蕎麦を“飲むお蕎麦”として楽しむ、新発想の飲むお蕎麦 『SOBAYU Latte』と『SOBAYU』を販売いたします。
厳選した素材を使った十割蕎麦をご提供する「本格」の追求と、ふらっと立ち寄りたくなる居心地のよい「気軽」さの、二要素の調和を表す屋号を掲げる「FUTATSU」。そこにあるのは、「国産十割蕎麦」と飲むお蕎麦「SOBAYU」という、十割蕎麦の二つの楽しみ方という側面も。
近年の健康志向で高まりを見せる、「健康」を超えたウェルパ(ウェルビーイング・パフォーマンス)志向や、食事を通じて美容・健康をサポートしたいというニーズいうニーズ。また、忙しい現代人にとって、重視されるようになったタイパ(タイム・パフォーマンス)。どちらも一緒に叶えることができる、新しい食を提案します。
カフェのような気軽な空間で、本格的な十割蕎麦をお楽しみいただけるFUTATSUを、様々なシーンや用途でご活用ください。
[画像1:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=18505&t=animationGifImage&f=1328533f9e9501d317f3966dcead1525.gif ]
私たちの健康や美容をサポートすることができる栄養素を、たくさん持っている蕎麦。
たとえば代表的な成分「ルチン」には強い抗酸化力。
エネルギー代謝の助けとなり、疲労を軽減する「ビタミンB群」。
ほかにも、良質なたんぱく質や食物繊維、ミネラルなど、蕎麦は多くの魅力的な栄養・機能性を携えていることから“究極のウェルネスフード”と言っても過言ではないのではないでしょうか。
忙しくて食事をとる時間がないときや少しおなかの空いた時に、十割蕎麦をハンディに楽しめたら。
ファッションやコスメを主軸に運営する当社マッシュグループでは、食事の時間も惜しい!と過ごす日であっても、楽しく美しく過ごそうと奮闘する女性の姿をたくさん目にします。
そんなエネルギッシュな姿をヒントに、この商品は生まれました。
FUTASUは、十割蕎麦をもっと身近に楽しむ新しいカルチャーを「SOBAYU」と「SOBAYU Latte」でも作っていきます。
SOBA FUTATSU 新ブランド創出趣旨
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003651.000018505.html
SOBA FUTATSU メニューなど詳細
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003694.000018505.html
上質な十割蕎麦を飲み物としてシンプルに味わう「SOBAYU」
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18505/3695/18505-3695-af0379577546736f79866f7327d1e458-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
蕎麦の後に楽しむ蕎麦湯とは一味違う、“飲むお蕎麦”「SOBAYU」に仕上げました。
店の石臼で挽いた蕎麦粉ならではの香りと、なめらかでほっとするのど越しをお楽しみください。
小さいながら、小腹の不安を解消してくれます。
食事の時間がない。
移動時間を活用したい。
「SOBAYU」は、こうしたシーンで忙しいひとの味方として十割蕎麦が寄り添えるイメージで開発した商品です。
<「SOBAYU」の楽しみ方>
カウンターに、ミネラル豊富な塩を5種以上ご用意しています。
お好きなものを選んで調味し、SOBAYUを味わってください。
意外にも相性のよいハーブソルトが、FUTATSUのおすすめです。
販売価格 :290円(税込)
アレルゲン:そば(特定原材料28品目中)※調理工程上、乳成分が微量に混入する可能性があります。
きめ細やかでクリーミーな「Hot SOBAYU Latte(ホット ソバユラテ)」
なめらかな飲み口がしあわせを運ぶ「Ice SOBAYU Latte(アイス ソバユラテ)」
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18505/3695/18505-3695-24c0cdaf9536517265b7364a1fc22aa4-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18505/3695/18505-3695-f3409cfab0a52f65c627b64ba76cc9cf-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
蕎麦のもっちりとした性質を活かした、カフェラテスタイルの“飲むお蕎麦”です。
豊かなカフェの香りを抱いたきめ細やかな泡を楽しんでいくと、最後にふわっと、蕎麦が口の中に広がります。
ほっと一息つきながら小腹を満たしていただけるよう、血糖値が急上昇しにくいといわれるアガベシロップで、ほんのりスイートな味わいに。甘みのある飲物が苦手な方でも「また飲みたい!」と思っていただけるように、すっきりとした後味に仕上げています。
SOBAYUシリーズは、まずは3種類の楽しみ方でデビューします。今後、季節のフレーバーも登場する予定です。
販売価格 :各540円(税込)
アレルゲン:乳・そば(特定原材料28品目中)
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18505/3695/18505-3695-9a4489f9c46b200f4496fa0fa619b75e-3900x2402.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SOBAYUとSOBAYU Latteは、バガスを使用した紙コップでご提供します。
バガスとは、年間で1億トン近く発生しているというサトウキビの搾りかすのこと。これに成長の早い竹や麦わらを混ぜ合わせて「バガス容器」は製造されます。
飲み口だけでなく、お渡しする容器も地球にやさしいドリンクです。
※実際のご提供はグラスマグを使用いたしませんこと、ご了承ください。
*SOBAYU Latte(ソバユラテ)は商標出願中です。
*この記事中での「十割蕎麦」は、小麦粉不使用、蕎麦粉100%使用であることを示しています。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18505/3695/18505-3695-d265439c0ebbbb9f7a801a6043dcb4cf-3900x3120.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
未体験の“飲むお蕎麦”「SOBAYU」「SOBAYU Latte」の誕生と、SOBA FUTATSUグランドオープン を記念し、「SOBAYU」「SOBAYU Latte」をご購入いただいたお客様先着300名様へマッシュグループの社員食堂「MASH KITCHEN」特製の蕎麦クッキーを1枚プレゼントいたします。
ぜひこの機会に「SOBAYU」「SOBAYU Latte」の味わいをお試しください。
・・・・・・・
<概要>
10月31日(金)グランドオープンより、「SOBAYU」メニュー1点お買い上げにつき、蕎麦クッキー1個を先着順で300名様にプレゼント
・・・・・・・
SOBA FUTATSUについて
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18505/3695/18505-3695-7ec6584382d92d7eeef063f6b5abf1ae-677x341.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本格と気軽、FUTATSUある幸せ厳選素材の十割蕎麦を、シンプルな空間で軽やかに食べていただきたい。
そんな想いを形にしたのが「SOBA FUTATSU」です。
日本産の蕎麦粉
鹿児島県指宿産の最高級の鰹節を使用した芳醇な出汁
たっぷりと時間をかけて仕込むまろやかなかえし
こだわりを詰めこんだ蕎麦を通じて、"おいしいウェルネス"をお届けします。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/18505/table/3695_1_8104e3820a2bad99dac82e6cb40525c9.jpg?v=202510140416 ]
株式会社マッシュフードラボ
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18505/3695/18505-3695-2c5a06faf56ae10d9ce1a77e4e51c9d3-383x319.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ファッションやビューティーブランドを多数展開するマッシュグループにおいて、生きるよろこびに直結する食の分野でも、お客さまを笑顔にしたい。そんな想いで、美味しさにフォーカスしながら、毎日にカラダにいいものを取り入れる食習慣を提案。素材にこだわるのはもちろん、サービスや空間のトータルプロデュースで、さまざまな美味しい・楽しい・美しいをお届けしています。
2025年1月1日、株式会社マッシュライフラボから社名を変更いたしました。
株式会社マッシュフードラボ HP
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes