その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【福岡大学】第4回福岡大学カーボンニュートラル推進拠点シンポジウムを開催(10/31)

福岡大学

【福岡大学】第4回福岡大学カーボンニュートラル推進

福岡市の取り組み紹介や本学CN推進拠点に関する活動を報告


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159852/36/159852-36-b2458cd2b9ea265266446c403c2f45ce-1040x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


福岡大学は、10月31日(金)、「第4回福岡大学カーボンニュートラル推進拠点シンポジウム」を開催します。地球温暖化という世界規模の課題に対応するとともに、我が国が目指す2050年のカーボンニュートラル(CN)社会の創生に向けて、本学では2022年4月に「福岡大学CN推進拠点」を設置し、CN推進プロジェクトが始動しました。本シンポジウムは、本学におけるCNの教育・研究や地域社会・企業の取組内容を社会に広く知ってもらうために2022年から開催しています。

今回は、『カーボンニュートラルの実現に向けた地域社会の取り組み』をテーマに、福岡市の取り組み紹介や本学CN推進拠点に関する活動紹介等を行います。また、本学卒業生の所属先や共同研究に携わる企業3社の取り組みについてもご紹介いただきます。
- 【日時】10月31日(金)14:00~ 17:00(受付 13:30~)※対面方式で開催- 【会場】福岡大学病院 福大メディカルホール ※キャンパスマップはこちら- 【対象】学生(高校生以上)、教職員、地域・企業・一般の方々 ※ 参加費無料・事前申込制- 【プログラム】開会挨拶(福岡大学学長 永田潔文)、来賓挨拶(福岡市 副市長 中村英一 氏)、取組紹介、活動紹介、閉会挨拶(福岡大学副学長 山下恭弘)等  ※ 別紙チラシ参照- 【情報交換会】本シンポジウム終了後、個別に情報交換会をメディカルホールのエントランス付近で予定しています。- 【お問い合わせ先】福岡大学 産学知財課CN推進担当電話:092-871-6631 (代) FAX:092-866-2308Email:sanchi★adm.fukuoka-u.ac.jp(メールを送る際は、「★」を「@」に変えてください)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.