その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【第34回】日本形成外科学会基礎学術集会にて株式会社セルバンクがランチョンセミナーを共催

Cellbank

【第34回】日本形成外科学会基礎学術集会にて株式会社

ランチョンセミナー:2025年10月17日(金)11:55~12:45                        出展:2025年10月16日(木)~17日(金)


日本の再生医療のリーディングカンパニーである株式会社セルバンク(本社:東京都中央区、代表取締役:北條元治)は、2025年10月16日(木)~17日(金)にライカ南国ホール/TKPガーデンシティ鹿児島中央で開催される第34回日本形成外科学会基礎学術集会にて、2025年10月17日(金)11:55~12:45においてランチョンセミナーを共催いたします。水野博司先生(順天堂大学 医学部形成外科学講座
主任教授)を座長としてお迎えし、北條元治(弊社代表取締役社長)が演者となり、ものづくりとしての細胞加工事業が作り出す「未来ある形成外科治療」についてお話させて頂きます。

また2025年10月16日(木)~17日(金)の日程にて、医療機関への「肌の再生医療」の導入を支援する企業としてブース出展をいたします。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80579/34/80579-34-4b5b26c08e5bc98839f1ac2faf943b4b-700x379.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


弊社は、2004年に創業し、まだ「再生医療」という言葉が世の中に認知される前から細胞を提供し続けて参りました。2014年に施行された「再生医療等安全性確保法」に伴い、2015年に厚生労働省より特定細胞加工物製造業許可を取得し、今日に至るまで業界の最前線を走り続けてきました。

敷地面積約300平方メートル の大規模な細胞培養加工施設(CPC)を有し、細胞加工物の製造、保管を行い、肌の再生医療(美容分野)やひざの再生医療(整形外科分野)を提供する国内100院以上の医療機関と受託業務を行い、年間5,000件以上の培養実績を誇ります。

細胞の「品質」や「低価格」にこだわりを持っており、動物由来酵素や動物由来血清は一切用いないアニマルフリーの細胞培養を行っているのも弊社の大きな特徴です。自己血清(患者様ご自身の血液)のみを使用することで、自身の生体拒絶反応を極力抑え細胞の高い安全性と品質を確保いたします。

今回の出展では、弊社が行なっている「肌の再生医療」について、治療の流れや導入費用などのご案内を予定しております。ぜひ弊社ブースまで足をお運びいただけましたら幸いです。


【ランチョンセミナー概要】
日時:2025年10月17日(金)11:55~12:45
会場:ライカ南国ホール 第3会場 5階RoomB
演題:ものづくりとしての細胞加工事業が作り出す「未来ある形成外科治療」

【展示ブース概要】
日時:2025年10月16日(木)~17日(金)
会場:ライカ南国ホール 5階 ホワイエ
公式サイト:https://jsprs-kiso2025.com/
弊社ブースは企業展示会場 ブース番号16にて出展いたします。

【企業情報】
会社名:株式会社セルバンク
設立:2004年6月10日
代表者:代表取締役 北條元治
本社所在地:東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ 3F
電話番号:03-5547-0207
事業内容:特定細胞加工物製造事業、細胞保管事業、再生医療支援事業
URL:https://cellbank.co.jp/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社セルバンク 広報担当:西澤
電話:03-5547-0207
メールアドレス:pr@cellbank.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.