その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【愛媛県での初開校記念】参加無料の親子で楽しめるイベントを愛媛新聞社で開催。9歳までに本当に必要な教育がわかる「自分力教育」イベント―英語・知育・運動の体験プログラムが集結

株式会社やる気スイッチグループ

【愛媛県での初開校記念】参加無料の親子で楽しめるイ

https://www.yarukiswitch.jp/event/ehimenewopen/


[表: https://prtimes.jp/data/corp/28894/table/809_1_d714e5dd3156e815dd0f8afbd0288a32.jpg?v=202510151016 ]
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/809/28894-809-f970bb92a3c44928f35644a4d0aaf8a1-783x346.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
愛媛県での初開校を記念!参加無料の親子で楽しめるイベントを愛媛新聞社で開催9歳までに本当に必要な教育がわかる「自分力教育」親子イベントを開催。英語(Kids Duo)、知育(チャイルド・アイズ)、運動(忍者ナイン)のプログラムが愛媛新聞社に集結

総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司、以下 やる気スイッチグループ)は、英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」知育・受験対策「チャイルド・アイズ(R)」の愛媛県初開校を記念して、親子で楽しみながら9歳までに本当に必要な教育がわかる参加無料の親子向けのイベントを開催します。今回は、子どもの「しあわせな未来を創る3つのチカラ」を育む重要性を伝えることを目的とし、11月8日(土)・9日(日)に愛媛新聞社内ロビー・ホールで実施する予定です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/809/28894-809-3348574a4b3c2da3f237bfa6971ead52-1688x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
科学の力で運動能力を伸ばす「忍者ナイン(R)」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/809/28894-809-59f300d2c4d42d5cb9780e69c1d20aa2-1686x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/809/28894-809-4c532b79ca8cc642a6526692709677fd-650x434.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
知育・受験教室「チャイルド・アイズ(R)」

教育の専門家によるトークセッション「9歳までに本当に必要な教育とは?」やネイティブティーチャーと英語で楽しむクラフト、パターンブロックで思考力を育む知育体験、身体を動かすスポーツ体験など、学びと遊びが融合したプログラムが満載。親子で「できた!」の喜びを共有しながら、これからの子どもたちに必要とされる未来を生きるチカラを育む一日をお届けします。

イベント概要
■推奨年齢:3歳~小学生の子どもとその保護者
■出展コンテンツ内容:
・科学の力で運動能力を伸ばす「忍者ナイン(R)」(https://www.ninja9.jp/)
身体を動かす楽しさを知るスポーツ体験
・英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」(https://www.kidsduo.com/)
ネイティブティーチャーと一緒に英語でクラフト体験
・知育・受験教室「チャイルド・アイズ(R)」(https://www.childeyes.jp/)
パターンブロック体験+思考力体験

■トークセッション「9歳までに本当に必要な教育とは?」
やる気スイッチグループの教育の専門家が「9歳までに本当に必要な教育とは?」をテーマにパネルディスカッションを行います。

脳の発達と臨界期の観点から、幼児期に育みたい「しあわせな未来を創る3つのチカラ※」の重要性と、家庭でできる具体的なお子さまとの関わり方を紹介。やる気が入る仕組みを、実例を交えて分かりやすく解説します。後半はQ&Aを実施し、日々の声かけや学習・運動・英語などのつまずきへの対応もその場でアドバイスします。

※「しあわせな未来を創る3つのチカラ※」
やる気スイッチグループが大切にしている3つのチカラ。自分で考え、自分で決め、自分で行動する「自分力」、自分を取り巻く環境にあるモノやコトの活用や他者と協力しながら新しい価値を創造する「共創力」、未知の世界を思い描き、未来を予想する「想像力」のこと。

■開催場所: 
愛媛新聞社本社1F ロビー、ホール (愛媛県松山市大手町1-12-1)
※駐車場はございませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
■アクセス:
伊予鉄道 西堀端駅出口から徒歩約2分
■開催日時:
11月8日(土) 13:00~17:00
11月9日(日) 10:00~14:00
■参加方法:
・当日、参加をご希望されるブースに直接お越しください。先着順で参加可能です。
■参加料金:
無料
■特設サイト: 
URL:https://www.yarukiswitch.jp/event/ehimenewopen/

開校情報
■英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」松山東
住所:〒790-0807 愛媛県松山市平和通1丁目1番地1 いよてつロフティ上一万 1階
アクセス:伊予鉄道 上一万停留場から徒歩1分
URL:https://www.kidsduo.com/classrooms/detail/3173/
■知育・小学校受験対策「チャイルド・アイズ(R)」
住所:〒790-0011 松山市千舟町4-4-1グランディア千舟1F
アクセス:松山市駅から徒歩5分
URL: https://pr1.yarukiswitch.jp/lp/ce/newopen/matsuyamacity-st

四国の子どもたちへ新しい学びの機会を
やる気スイッチグループでは、2024年12月の寺小屋グループの連結子会社化を皮切りに、地域に根ざした教育改革の一環として幼児教育市場の推進を目指してまいりました。

愛媛県では今回、英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)」および知育・小学校受験対策教室「チャイルド・アイズ(R)」の初開校のほかに、2025年4月には寺小屋グループが初めて運営を担う「スクールIE桑原束本校」が開校。さらに2025年6月には、スポーツ教室「忍者ナイン(R)」が県内5教室を一斉に開校するなど、地域全体で子どもの成長を支える教育環境が広がっています。

子どもたちの可能性を伸ばしたいという保護者の想いは、地域を問わず共通です。やる気スイッチグループは、その想いに応え、子どもたちが自分らしく未来へ羽ばたく力を育めるよう、これまで培ってきた教育サービスを愛媛の地でも提供してまいります。

◇◇◇

Kids Duo(R)(キッズデュオ)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/809/28894-809-a8b488ef32672c724ab36c21f5946076-491x328.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


放課後の時間を英語浸けの環境で満3歳から小学6年生の子どもたちをお預かりする英語学童保育・アフタースクール。首都圏を中心に全国で210以上※のスクールを展開。

特徴:
1.ネイティブティーチャー、バイリンガルティーチャーの元、音楽や工作など、知的好奇心を刺激するたくさんのプログラムを英語で行うことで、自然に英語が身につく環境を提供
2.学年を越えた「無学年の集団」の中で過ごすことで、社会性やコミュニケーション力が身につく
3.送迎バスで小学校からスクール、スクールからご自宅付近へお子さまを送迎、最大20:30までの延長預かりが可能

公式サイトURL:https://www.kidsduo.com/
※2025年2月末時点

チャイルド・アイズ(R)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/809/28894-809-60eb6772243758d54160a522edf91539-369x246.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1歳半から小学6年生を対象に、知能育成(知育)と受験対策を提供する幼児教室

特徴:
知能育成と幼児心理学に基づく教育:
「考える遊び」を通じて記号(おと・いろ・かず)・図形(かたち・空間)・概念(ことば・ことばの意味)を学び、バランスのよい脳の成長を促す。
学びの土台をつくる:
「受け入れる」「考える」「表現する」というプロセスを通じて、「思考力」「読解力」「表現力」に強いお子さまを育てる
受験対策の専門性:
幼稚園・小学校受験の受験対策コースでは、個々に合わせた指導で第一志望合格を目指す
高校・大学受験でも求められる思考力の育成:
小学生向け中学校受験準備「思考力アドバンスコース アストルム」は、中学校受験の準備だけでなく、高校・大学受験でも求められる力とひらめきを養う

公式サイトURL:https://www.childeyes.jp
※2025年2月末時点

忍者ナイン(R)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/809/28894-809-4286ced449bad909462ba47a457d65bb-458x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


忍者ナインは、スポーツ科学に基づいた運動プログラムを提供する幼児・小学生向けのスポーツ教室で、全国で550以上※のラボ(教室)を展開しています。
すべてのスポーツの土台となる9つの基本動作(走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)を、スポーツバイオメカニクスの研究成果を基に考案された300種類以上のプログラムにて段階的に習得する「忍者300」が特徴です。

また、異学年合同プログラム「忍者バトル」を通じてリーダーシップや年下の子を思いやる気持ち、チームで考える力など社会性や協調性を育てます。

そのほか、動作分析シミュレーションシステム「スポーツ適性ナビ」を用い、子どもの運動能力を総合的に判断し、どんな競技に向いているかを診断します。

公式サイトURL:https://www.ninja9.jp/
※2025年2月末時点


株式会社やる気スイッチグループ
株式会社やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE(R)」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(R)(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International(R)(キッズデュオインターナショナル/略称:KDI)」「i Kids Star(R)(アイキッズスター)」、「プログラミング教育 HALLO(R)」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス企業として、現在国内外でおよそ2,400以上※の教室を展開し、13万5千人以上※の子どもたちの学びをサポートしています。また、やる気スイッチグループは英検協会より英語教育への貢献が評価され、「英検(R)プラチナパートナー」に認定されております。

2023年6月にTBSグループに参画。教育サービスとメディアの融合を目指しています。また、2024年12月には愛媛県を中心に集団学習塾などを展開する寺小屋グループを連結子会社化しました。教育の地域差をなくし、地方における教育再編を推進してまいります。

やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。
公式サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/
※2025年2月末時点

やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。
フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/

プレスリリース提供:PR TIMES

【愛媛県での初開校記念】参加無料の親子で楽しめるイ【愛媛県での初開校記念】参加無料の親子で楽しめるイ【愛媛県での初開校記念】参加無料の親子で楽しめるイ【愛媛県での初開校記念】参加無料の親子で楽しめるイ【愛媛県での初開校記念】参加無料の親子で楽しめるイ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.